occupancyの検索結果 |
116件 検索結果一覧を見る |
---|---|
occupancy の変化形 | 《複》occupancies |
occupancy の意味・使い方・読み方
-
occupancy
【名】- 〔場所{ばしょ}や地位{ちい}を〕占{し}めること◆不可算{ふかさん}
- 〔場所{ばしょ}の〕占有状態{せんゆう じょうたい}、占有率{せんゆうりつ}
- 〔人が住む〕建物{たてもの}、部屋{へや}
- 〔建物{たてもの}や地位{ちい}の〕占有{せんゆう}[在職{ざいしょく}]期間{きかん}
- 《法律》〔不動産{ふどうさん}の〕占有{せんゆう}◆所有権{しょゆうけん}の取得{しゅとく}を目的{もくてき}としたもの。
- 〔ホテルなどの客室{きゃくしつ}の〕稼働率{かどうりつ}、利用率{りよう りつ}◆【同】occupancy ratio◆【略】Occ ; OCC
occupancyを含む検索結果一覧
該当件数 : 116件
-
occupancy analyses
占有分析{せんゆう ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】occupancy analysis [analyses] -
occupancy classification
占有区分{せんゆう くぶん} -
occupancy date
〔住宅{じゅうたく}への〕入居日{にゅうきょ び} -
occupancy distribution
占有分布{せんゆう ぶんぷ} -
occupancy factor
居住係数{きょじゅう けいすう} -
occupancy grid
占有{せんゆう}グリッド -
occupancy index
〔ホテルなどの客室{きゃくしつ}の〕稼働指数{かどう しすう}◆【同】market penetration index◆【略】Occ index ; OCC index -
occupancy level
占有準位{せんゆう じゅんい} -
occupancy load
人員負荷{じんいん ふか} -
occupancy load limit
収容人数{しゅうよう にんずう}の制限{せいげん}[限界{げんかい}](数)、建物{たてもの}の定員{ていいん} -
occupancy probabilities
occupancy probabilityの複数形 -
occupancy probability
占有確率{せんゆう かくりつ}◆【略】OP -
occupancy procedures
《労務》入居{にゅうきょ}手続{てつづ}き -
occupancy rate
- 〔客室{きゃくしつ}・病床{びょうしょう}・座席{ざせき}などの〕稼働{かどう}[利用{りよう}]率{りつ}
【表現パターン】occupancy rate [ratio]
- 〔マンション・アパート・オフィスなどの〕居住{きょじゅう}[入居{にゅうきょ}]率{りつ}
【表現パターン】occupancy rate [ratio]
- 〔客室{きゃくしつ}・病床{びょうしょう}・座席{ざせき}などの〕稼働{かどう}[利用{りよう}]率{りつ}
-
occupancy state
占有状態{せんゆう じょうたい} -
occupancy status
居住状態{きょじゅう じょうたい} -
occupancy time
占有時間{せんゆう じかん} -
__% occupancy rate
《a ~》_%の占有{せんゆう}[利用{りよう}・稼働{かどう}・居住{きょじゅう}]率{りつ} -
auto occupancy
自動車占有{じどうしゃ せんゆう} -
average occupancy
平均占有率{へいきん せんゆう りつ} -
average occupancy rate
《an ~》平均{へいきん}占有{せんゆう}[利用{りよう}・稼働{かどう}・居住{きょじゅう}]率{りつ} -
band occupancy
帯域占有{たいいき せんゆう} -
bed occupancy rate
ベッド稼働率{かどうりつ}、病床利用率{びょうしょう りよう りつ}◆【略】BOR -
buffer occupancy
バッファー占有率{せんゆうりつ} -
building occupancy
建物占有{たてもの せんゆう} -
cage occupancy
ケージ占有率{せんゆうりつ} -
channel occupancy
チャネル占有{せんゆう} -
double occupancy
二人部屋{ふたり へや/べや}◆ホテルなどの部屋{へや}を二人{ふたり}で使用{しよう}すること -
double occupancy ratio
〔ホテルなどの〕同伴係数{どうはん けいすう}◆【略】DOR◆【同】multiple occupancy ratio -
double-occupancy
【形】- 二人部屋{ふたり へや/べや}の
-
double-occupancy discount
《ホテル》二人部屋割引{ふたり へや わりびき} -
double-occupancy office
二社共用{にしゃ きょうよう}のオフィス -
early occupancy problem
早めに客室{きゃくしつ}に入る問題{もんだい} -
electron occupancy
電子占有{でんし せんゆう} -
fractional occupancy
部分占有{ぶぶん せんゆう}◆【略】FO -
full occupancy
満席{まんせき}、満室{まんしつ} -
high-occupancy toll lane
相乗{あいの}り専用{せんよう}レーン◆【略】HOT lane -
high-occupancy vehicle
相乗{あいの}りの[たくさんの人を乗せられる]自動車{じどうしゃ}◆【略】HOV -
high-occupancy vehicle lane
相乗{あいの}り専用{せんよう}レーン◆【略】HOV lane -
High-Occupancy Vehicle tolls
相乗{あいの}り車線料金{しゃせん りょうきん}、HOV料金{りょうきん}、一人{ひとり}しか乗っていない車でHOV車線{しゃせん}を通行{つうこう}するときの料金{りょうきん}◆【略】HOT -
hospital occupancy rate
〈米〉病院稼働率{びょういん かどう りつ} -
hotel occupancy
ホテルの客室稼働率{きゃくしつ かどう りつ} -
hotel occupancy rate
ホテル客室利用率{きゃくしつ りよう りつ}、ホテル客室稼働率{きゃくしつ かどう りつ}◆【略】HOR -
ion occupancy
イオン占有{せんゆう} -
lane occupancy
車線占拠{しゃせん せんきょ} -
limit occupancy to adults
居住者{きょじゅうしゃ}を大人{おとな}だけに限定{げんてい}する -
multiple occupancy ratio
〔ホテルなどの〕同伴係数{どうはん けいすう}◆宿泊者数{しゅくはく しゃ すう}を販売客室数{はんばい きゃくしつ すう}で割{わ}った数値{すうち}。1室当たりの平均宿泊人数{へいきん しゅくはく にんずう}を表し、二人部屋{ふたり べや}の比率決定{ひりつ けってい}などに用いられる。◆【略】MOR◆【同】double occupancy ratio
* データの転載は禁じられています。