obliviの検索結果 |
74件 検索結果一覧を見る |
---|
obliviを含む検索結果一覧
該当件数 : 74件
-
oblivion
【名】- 〔完全{かんぜん}に〕忘{わす}れられていること[状態{じょうたい}]◆不可算{ふかさん}
- 〔完全{かんぜん}な〕忘却{ぼうきゃく}、忘我{ぼうが}、無意識状態{むいしき じょうたい}
- 《法律》恩赦{おんしゃ}、大赦{たいしゃ}
-
oblivious
【形】- 忘{わす}れている、忘{わす}れやすい◆叙述形容詞{じょじゅつ けいようし}
- 気が付かない、無関心{むかんしん}でいる◆叙述形容詞{じょじゅつ けいようし}
-
oblivious of
《be ~》~を記憶{きおく}していない、~に気付{きづ}かない
・She was oblivious of the promises that we made. : 彼女{かのじょ}は私との約束{やくそく}を忘{わす}れていた。 -
oblivious of one's fate
《be ~》自らの運命{うんめい}に気付{きづ}いていない -
oblivious to
《be ~》~に気付{きづ}いていない -
oblivious to all but
《be ~》~以外{いがい}には無関心{むかんしん}である、~に専心{せんしん}している -
oblivious to any noise
《be ~》雑音{ざつおん}を忘{わす}れてしまう -
oblivious to everything around one
《be ~》自分{じぶん}の周りで起こっていることに気付{きづ}かない[気付{きづ}いていない] -
oblivious to everything but
《be ~》〔夢中{むちゅう}になったりして〕~以外{いがい}の全てを忘{わす}れる[何も目に入らない]
【表現パターン】oblivious to everything but [except] -
oblivious to one's surroundings
《be ~》周囲{しゅうい}の人々{ひとびと}を意識{いしき}していない -
oblivious to someone's presence
《be ~》(人)の存在{そんざい}[がいること]に気付{きづ}かない -
oblivious to someone's reaction
《be ~》(人)の反応{はんのう}を気に留{と}めない -
oblivious to the conversation around
周りで交わされている会話{かいわ}など気にせずに -
oblivious to the demands of
《be ~》~の要求{ようきゅう}に気付{きづ}かない -
oblivious to the events around one
《be ~》自分{じぶん}の周りの出来事{できごと}[で起きていること]に気付{きづ}かない -
oblivious to the fact that
《be ~》〔that以下〕という事実{じじつ}に気付{きづ}いていない -
oblivious to the movement of
《be ~》~の動き[動作{どうさ}]に気付{きづ}かない -
oblivious to the possible danger
《be ~》起こり得{う}る危険{きけん}に気付{きづ}いていない -
oblivious to the significance of
《be ~》~の重要性{じゅうようせい}を忘{わす}れている -
oblivious to what is going on
何が起こっているのか[どういう状況{じょうきょう}にあるのか]気が付かない -
oblivious transfer
紛失通信{ふんしつ つうしん}◆【略】OT◆暗号{あんごう}プロトコルの一種{いっしゅ} -
obliviously
【副】- 忘{わす}れて◆【形】oblivious
-
obliviousness
【名】- 忘{わす}れっぽいこと、ぼんやりしていること、気に留{と}めないこと◆不可算{ふかさん}
-
obliviscence
【名】- = oblivescence
-
absolutely oblivious of
《be ~》~に全く気付{きづ}いていない、~に全く気が付かない、~の認識{にんしき}がすっぽり[完全{かんぜん}に・すっかり]欠けている
【表現パターン】completely [totally, entirely, perfectly, absolutely, utterly] oblivious of [to] -
appear oblivious to
~に気付{きづ}いていないようである -
completely oblivious of
《be ~》~に全く気付{きづ}いていない、~に全く気が付かない、~の認識{にんしき}がすっぽり[完全{かんぜん}に・すっかり]欠けている
【表現パターン】completely [totally, entirely, perfectly, absolutely, utterly] oblivious of [to] -
dangerously oblivious to the possibility of
《be ~》~の可能性{かのう せい}に危険{きけん}なほど気付{きづ}いていない -
drunken oblivion
《a ~》泥酔{でいすい}による忘却{ぼうきゃく} -
entirely oblivious of
《be ~》~に全く気付{きづ}いていない、~に全く気が付かない、~の認識{にんしき}がすっぽり[完全{かんぜん}に・すっかり]欠けている
【表現パターン】completely [totally, entirely, perfectly, absolutely, utterly] oblivious of [to] -
eternal oblivion
永遠{えいえん}の忘却{ぼうきゃく}[無意識状態{むいしき じょうたい}]◆「死」を表す無神論的表現{むしんろん てき ひょうげん}としても使われる。 -
failure-oblivious computing
エラー忘却型{ぼうきゃく がた}コンピューティング -
iPod oblivion
音楽{おんがく}プレーヤーに夢中{むちゅう}の状態{じょうたい}◆歩行中{ほこう ちゅう}や運転中{うんてん ちゅう}にiPodなどの携帯音楽{けいたい おんがく}プレーヤーをイヤホンで聴{き}くのに夢中{むちゅう}で、周囲{しゅうい}の状況{じょうきょう}を認識{にんしき}していない状態{じょうたい}。 -
let oblivion roll over
(人)を見放{みはな}された状態{じょうたい}にする
・Don't let oblivion roll over you. : 見放{みはな}された状態{じょうたい}にはなるな。 -
perfectly oblivious of
《be ~》~に全く気付{きづ}いていない、~に全く気が付かない、~の認識{にんしき}がすっぽり[完全{かんぜん}に・すっかり]欠けている
【表現パターン】completely [totally, entirely, perfectly, absolutely, utterly] oblivious of [to] -
political oblivion
政治的忘却{せいじ てき ぼうきゃく} -
remain oblivious to
~に気付{きづ}かないままである -
total oblivion
完全{かんぜん}に[すっかり]忘{わす}れてしまうこと -
totally oblivious of
《be ~》~に全く気付{きづ}いていない、~に全く気が付かない、~の認識{にんしき}がすっぽり[完全{かんぜん}に・すっかり]欠けている
【表現パターン】completely [totally, entirely, perfectly, absolutely, utterly] oblivious of [to] -
buried in oblivion
《be ~》世間{せけん}から忘{わす}れられている -
doomed to oblivion
《be ~》忘{わす}れ去られる運命{うんめい}である -
drop into oblivion
世間{せけん}から忘{わす}れ去られる、忘却{ぼうきゃく}のふちに沈{しず}む
【表現パターン】fall [sink, go, pass, drop] into oblivion
* データの転載は禁じられています。