語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

not untilの検索結果

106 検索結果一覧を見る

not untilを含む検索結果一覧

該当件数 : 106件
  • not until ~ be to be used

    ~を使う直前{ちょくぜん}に(なってから)、~の使用{しよう}間際{まぎわ}[直前{ちょくぜん}]に(なってから)
    単語帳
  • it's not until ~ that

    it is not until ~ that
    単語帳
  • it is not until ~ that

    ~の時点{じてん}までに〔that以下〕が発生{はっせい}することはない、~して初{はじ}めて〔that以下〕する
    単語帳
  • take action not until the very end

    最後{さいご}の最後{さいご}になって初{はじ}めて行動{こうどう}を起こす
    単語帳
  • not appear until __

    _年に初{はじ}めて世に出る[出現{しゅつげん}する・出版{しゅっぱん}される]、_年になるまで出版{しゅっぱん}されない[世に出ない・出現{しゅつげん}しない]
    単語帳
  • not appear until adulthood

    〔ある疾患{しっかん}が〕成人期{せいじん き}まで発症{はっしょう}しない
    単語帳
  • not back until sometime early in

    《be ~》_月上旬{がつ じょうじゅん}にならないと戻{もど}らない
    単語帳
  • not begin until after midnight

    真夜中{まよなか}{す}ぎまで始まらない、始まるのは真夜中{まよなか}{す}ぎである
    単語帳
  • not happen until next year at the earliest

    早くとも来年{らいねん}までは起こらない[発生{はっせい}しない]
    単語帳
  • not know until later

    後になるまで気付{きづ}かない
    単語帳
  • not know until years later

    何年{なんねん}も後になるまで気付{きづ}かない
    単語帳
  • not open until

    《be ~》〔店などが〕~時までは開かない
    単語帳
  • not open until after midnight

    〔店などが〕真夜中{まよなか}{す}ぎまで開かない、開くのは真夜中{まよなか}{す}ぎである
    単語帳
  • not perfected until

    《be ~》~まで完成{かんせい}しない[完全{かんぜん}にそろわない]
    単語帳
  • not realise until it's too late

    〈英〉→ not realize until it's too late
    単語帳
  • not realize until it's too late

    手遅{て おく}れになるまで気付{きづ}かない、気付{きづ}いたときには手遅{て おく}れだ
    単語帳
  • not rest until someone is completely satisfied

    (人)が完全{かんぜん}に満足{まんぞく}するまでは一瞬{いっしゅん}も気が休まらない
    単語帳
  • not see until it is too late

    手遅{て おく}れになるまで気付{きづ}かない、気付{きづ}いたときにはもう手遅{て おく}れである
    単語帳
  • not stop until the end of the line

    終点{しゅうてん}[終着駅{しゅうちゃくえき}]まで止まらない[ノンストップで行く]
    単語帳
  • should not start until

    ~まで始まらないはずだ
    単語帳
  • not advise someone until one has someone's answer

    (人)から返事{へんじ}をもらうまでは(人)に通知{つうち}しない
    単語帳
  • not become operative until

    〔法律{ほうりつ}などが〕~まで効力{こうりょく}を持たない[実施{じっし}されない]
    単語帳
  • not break up until midnight

    真夜中{まよなか}まで解散{かいさん}しない
    単語帳
  • not change much until

    ~まであまり[それほど]変わらない
    単語帳
  • not completely solved until

    《be ~》~まで完全{かんぜん}に解決{かいけつ}されない
    【表現パターン】not fully [completely, entirely] solved until
    単語帳
  • not do anything until the last minute

    土壇場{どたんば}[ギリギリ・締{し}め切り寸前{すんぜん}]まで何もしない
    単語帳
  • not entirely solved until

    《be ~》~まで完全{かんぜん}に解決{かいけつ}されない
    【表現パターン】not fully [completely, entirely] solved until
    単語帳
  • not generally available until

    《be ~》~まで一般{いっぱん}に提供{ていきょう}されない[利用{りよう}できない・入手{にゅうしゅ}できない]
    単語帳
  • not have intercourse until marriage

    結婚{けっこん}するまでセックス(を)しない
    【表現パターン】not have sex [intercourse] until marriage
    単語帳
  • not have sex until one gets married

    結婚{けっこん}するまでセックスしない[性交渉{せい こうしょう}を持たない]
    単語帳
  • not made public until the following year

    《be ~》翌年{よくとし/よくねん}まで公表{こうひょう}されない
    単語帳
  • not mind waiting until

    ~まで待っても構{かま}わない
    単語帳
  • not notice ~ until it's too late

    手遅{て おく}れになるまで~に気付{きづ}かない、~に気付{きづ}いたときはもう手遅{て おく}れだ
    単語帳
  • not show up until

    ~まで現{あらわ}れない[姿{すがた}を現{あらわ}さない]
    単語帳
  • not take action until it is too late

    手遅{て おく}れになるまで行動{こうどう}を起こさない
    単語帳
  • not take effect until

    〔法律{ほうりつ}などが〕~まで発効{はっこう}しない[効力{こうりょく}を生じない・実施{じっし}されない]
    単語帳
  • not touch anything until someone gets here

    (人)が到着{とうちゃく}する[ここに来る]まで何も触{さわ}ら[触れ]ない
    単語帳
  • not used again until

    《be ~》~まで再{ふたた}び使われない[使用{しよう}されない]
    単語帳
  • not aware of ~ until one receives the news

    《be ~》その知らせを受けて初{はじ}めて~に気付{きづ}く[を知る]
    単語帳
  • not go to bed until after midnight

    真夜中{まよなか}{す}ぎまで就寝{しゅうしん}しない、就寝{しゅうしん}するのは真夜中{まよなか}{す}ぎである
    単語帳
  • not have a clue until

    〈話〉〔until以下〕まで気付{きづ}かない
    単語帳
  • not have to wait until

    ~まで待たなくてもよい[待つ必要{ひつよう}がない]
    単語帳
  • not introduced into ~ until

    《be ~》…に(なってから)~へ伝わる[伝播{でんぱ}する・持ち込まれる]、~へ[に]伝わる[伝播{でんぱ}する・持ち込まれる]のは…(以降{いこう}[の後])である、~には…に伝わる[伝播{でんぱ}する・持ち込まれる]◆~には時間や事件が入る
    ・Papermaking was not introduced into Japan until this event. : 製紙法{せいし ほう}はこのことがあった後に日本{にほん}に伝わった。
    単語帳
  • not know about ~ until

    …まで~について知らない[気付{きづ}かない]
    単語帳
  • not learn about ~ until __ days later

    〔主語{しゅご}が〕~を[について]知ったのは_日後{か/にち ご}のことである
    単語帳
  • not quit a job until someone has lined up another

    他の仕事{しごと}を見つけるまで仕事{しごと}を辞めない
    単語帳
  • not start in earnest until next year

    来年{らいねん}まで本格的{ほんかく てき}には始まらない[スタートしない]、来年{らいねん}になって本格的{ほんかく てき}に始まる[スタートする]
    単語帳
  • not take final shape until

    ~までは最終的{さいしゅう てき}な形態{けいたい}にならない
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。