not badの検索結果 |
52件 検索結果一覧を見る |
---|
not bad の意味・使い方・読み方
-
not bad
そんなに[まんざら]悪くない、まあまあ良い、結構{けっこう}いける、捨{す}てたものじゃない、やるじゃないか〔案外{あんがい}良{よ}い〕
not badを含む検索結果一覧
該当件数 : 52件
-
not bad at all
結構{けっこう}いける、かなり良い、相当{そうとう}良{よ}い◆not badよりも良い場合{ばあい}が多い -
not bad considering
《be ~》~を考えれば[の割{わり}には]悪くない -
not bad enough to get in the way of
《be ~》~の妨{さまた}げ[邪魔{じゃま}]になるほどではない[にはならない程度{ていど}のものである] -
not bad for a beginner
《be ~》初{はじ}めてにしては悪くない -
not bad idea
《be ~》なかなかのいい思い付きだ、悪い考えではない、悪くはない -
not a bad thing unless
《be ~》もし~でないとしたら悪いことではない -
not a bad way to spend an evening
おつな午後{ごご}の過{す}ごし方 -
not as bad as all that
《be ~》それほど[そんなに]悪く[ひどく]はない -
not as bad as everyone thinks
《be ~》皆{みな}が思うほど悪くはない -
not as bad as it seems
〔主語{しゅご}(単数形{たんすう けい})は〕見た目ほど悪くない -
not as bad as people say
《be ~》人が言うほど悪くはない -
not as bad as people think
《be ~》みんなが思うほど悪くない -
not as bad as someone says
《be ~》(人)が言うほど悪くはない -
not as bad as someone thinks
《be ~》(人)が思っているほど悪くはない -
not as bad as someone thought at 1st
→ not as bad as someone thought at first -
not as bad as someone thought at first
(人)が最初{さいしょ}に思ったほど悪くない -
not as bad as they seem
〔主語{しゅご}(複数形{ふくすう けい})は〕見た目ほど悪くない
・Things are never as good or as bad as they seem. : 物事{ものごと}は見た目ほど良くも悪くもないものだ。 -
not as bad as you think
《be ~》あなたが考える[思う]ほど悪くない -
not entirely bad
《be ~》全てが悪いというわけではない -
not entirely bad news
《be ~》悪いニュースとも言い切れない -
not half bad
そんなに[まんざら]悪くない、まあまあ良い、結構{けっこう}いける、捨{す}てたものじゃない、やるじゃないか〔案外{あんがい}良{よ}い〕
【表現パターン】not too [so, half] bad -
not inherently bad
《be ~》〔良くないイメージがある事柄{ことがら}などが〕それ自体{じたい}は悪いものではない、〔人などが〕根は悪くない -
not necessarily bad for
《be ~》必ずしも~に悪いわけでは[とは言い切れ]ない、〔主語{しゅご}が〕~に悪い[とって有害{ゆうがい}である]とは一概{いちがい}に言えない -
not so bad
そんなに[まんざら]悪くない、まあまあ良い、結構{けっこう}いける、捨{す}てたものじゃない、やるじゃないか〔案外{あんがい}良{よ}い〕
【表現パターン】not too [so, half] bad -
not always a bad thing
《be ~》必ずしも悪いことばかりではない -
not do half bad as
~としてかなり成功{せいこう}する -
not look that bad now
今でもそれほど時代遅{じだい おく}れには見えない -
not necessarily a bad thing
《be ~》必ずしも悪いことではない -
not such a bad idea
《be ~》そう悪いアイデアでは[でも]ない、結構{けっこう}[意外{いがい}と]良いアイデアである -
not taste as bad as it looks
見た目ほど味は悪くない
・Would you stop making jokes in poor taste? : 悪い冗談{じょうだん}はやめてくれないか。 -
try not to be bad
悪であることを避{さ}けようとする -
tell someone not to feel bad about what happened
過{す}ぎた事にくよくよするなと(人)に言う -
not to look too bad against
~に対し見劣{みおと}りしない -
not present for being in bad condition
《be ~》体調不良{たいちょう ふりょう}のため欠席{けっせき}する
【表現パターン】not present for being [one is] in bad condition -
not say that reason is bad
理性{りせい}が悪いと言っているわけではない -
not seem like such a bad idea
そんなに悪い考えではないように思える -
not present for one is in bad condition
《be ~》体調不良{たいちょう ふりょう}のため欠席{けっせき}する
【表現パターン】not present for being [one is] in bad condition -
not know what to do about someone's bad grades
(人)の成績{せいせき}の悪さに悩{なや}む[に手を焼く・にどう対処{たいしょ}すれば良いのか分からない] -
not think that ~ itself is a bad thing
~自体{じたい}が悪いことだとは思わない -
not badly hurt
《be ~》大したけがはない -
notorious bad guy
《a ~》札{ふだ}付{つ}き[名うて]の悪、有名{ゆうめい}な悪人{あくにん} -
notoriously bad at speaking other people's languages
《be ~》外国語下手{がいこくご へた}で有名{ゆうめい}である -
man who has apparently done nothing bad
→ person who has apparently done nothing bad -
person who has apparently done nothing bad
《a ~》一見{いっけん}したところ[見たところ]何も悪い事をしていない人 -
woman who has apparently done nothing bad
→ person who has apparently done nothing bad -
not speak badly about anyone
〔温和{おんわ}な人などが〕誰{だれ}の悪口{わるぐち}も言わない
【表現パターン】not speak badly about [of] anyone -
feel bad about not going to
~に行かなかったことを悪いと[申し訳{わけ}なく]思う
* データの転載は禁じられています。