not about toの検索結果 |
113件 検索結果一覧を見る |
---|
not about to の意味・使い方・読み方
-
not about to
《be ~》~するつもりは全く[毛頭{もうとう}]ない、~するなんてとんでもないと思う、~する気になれない
not about toを含む検索結果一覧
該当件数 : 113件
-
not about to blame
《be ~》〔主語の〕罪{つみ}であるなどとはとんでもない -
not about to change that policy
《be ~》今はその方針{ほうしん}[政策{せいさく}]を変える[変更{へんこう}する]段階{だんかい}ではない -
not about to give up
《be ~》諦{あきら}める気は全然{ぜんぜん}[毛頭{もうとう}・全く・これっぽっちも]ない -
not about to lose
《be ~》負けて[敗れて]なるものかと思っている、負ける[敗れる]つもりはない -
not about to sign up to
《be ~》~に加わる[参加{さんか}する・加盟{かめい}する]気は毛頭{もうとう}[全く]ない -
not certain about what to do
《be ~》何をすべきかよく分からない
【表現パターン】uncertain [not certain] about what to do -
not know enough about ~ to go much further than that
それ以上{いじょう}のことが言えるほど~に関する知識{ちしき}がない -
not know much about how to care for
~の世話{せわ}の仕方{しかた}についてあまり知らない[の知識{ちしき}に乏{とぼ}しい] -
not understand enough about ~ to
…できるほど~について理解{りかい}していない[の知識{ちしき}を持っていない] -
say nothing about ~ to
(人)に~について何も言わない -
try not to think about
~のことを考えないようにする -
try not to think about one's failure
失敗{しっぱい}したことを考えないようにする -
make a decision not to worry about
~について心配{しんぱい}することをやめようと決心{けっしん}する -
told by someone not to talk about
《be ~》~の件{けん}について(人)から口止{くちど}めされる、~のことは話さ[口にし]ないように(人)から言われる[命令{めいれい}される] -
problem that most of us prefer not to think about
大抵{たいてい}の人が考えたがらない問題{もんだい} -
pretend not to know anything about
~に関することは何も知らないふりをする -
allow someone not to be worried about getting ahead
(人)が出世{しゅっせ}することに煩{わずら}わされたりしないようにする、〔主語{しゅご}のおかげで〕(人)は出世{しゅっせ}に煩{わずら}わされずに済{す}む -
tell someone not to feel bad about what happened
過{す}ぎた事にくよくよするなと(人)に言う -
warn someone not to speak too much about
~のことをあまり持ち出さないよう(人)に警告{けいこく}する -
think it's amazing not to have to think about
~について考えなくてもいいというのは素晴{すば}らしいことだと思う -
pretend not to know what someone is talking about
(人)が何の話をしているか分からないふりをする -
not daring to talk about what one has overheard
小耳{こみみ}に挟{はさ}んだことについてあえて話そうとはしないで -
not have to worry about anyone other than oneself
自分以外{じぶん いがい}の人間{にんげん}のことを心配{しんぱい}しなくていい -
not have to worry about money
金のことを心配{しんぱい}しなくてもいい[する必要{ひつよう}がない] -
not have to worry about pedestrians
〔自動車{じどうしゃ}などを運転中{うんてん ちゅう}に〕歩行者{ほこうしゃ}を気にする必要{ひつよう}がない -
not need to worry about
~について心配{しんぱい}する必要{ひつよう}がない -
not need to worry about anything
何の心配{しんぱい}もない -
not need to worry about such a thing
そのようなことを気にする必要{ひつよう}はない -
not one to talk about
《be ~》~をとやかく言える身ではない -
not try to explain about
~についてあえて説明{せつめい}しない -
not want to hear about
~に耳を貸{か}そうとしない -
not have to think much about
~についてあまり考えなくて済{す}む[よい] -
not need to worry much about
~についてそれほど心配{しんぱい}する[気にする・頭を悩{なや}ませる]必要{ひつよう}はない -
not try to learn anything about
~について何も知ろう[学ぼう]としない -
not going to make any comments about
《be ~》~について一切{いっさい}コメントしないつもりである -
not want to spend any time thinking about
~について考えることに時間{じかん}を使いたくない -
not have time to think about anything except
~以外{いがい}のことを考える暇{ひま}[時間{じかん}]がない、~のことで頭がいっぱいである、考えるのは~のことばかりである -
not have time to worry about ~ since
…以来{いらい}~を心配{しんぱい}する[のことで悩{なや}む]暇{ひま}もない -
not know how to feel about
~についてどう感じたらいいのか分からない、~について複雑{ふくざつ}な気持{きも}ちである◆「好きか嫌{きら}いか分からない」、「感心{かんしん}するべきか、あきれるべきか分からない」、「突然{とつぜん}のことで気持{きも}ちの整理{せいり}がつかない」などの状態{じょうたい} -
not know what to do about someone's bad grades
(人)の成績{せいせき}の悪さに悩{なや}む[に手を焼く・にどう対処{たいしょ}すれば良いのか分からない] -
not know what to do about someone's pranks
(人)のいたずらに悩{なや}む[に手を焼く・にどう対処{たいしょ}すれば良いのか分からない] -
not say anything to someone about
~のことを(人)には黙{だま}っている[秘密{ひみつ}にしておく] -
not sure how to feel about
《be ~》~についてどう感じればいいのかよく分からない、~については割{わ}り切れない[モヤモヤした・何とも言えない・何とも言いようのない]気分{きぶん}である -
not understand how to go about with this problem
この問題{もんだい}にどう対処{たいしょ}すれば[取り組めば]いいのか分からない -
not directly respond to a question about
~に関する質問{しつもん}に直接{ちょくせつ}答えない[回答{かいとう}しない]
【表現パターン】not directly answer [respond to] a question about [on] -
not immediately respond to a question about whether
〔主語{しゅご}に〕~かどうかを尋{たず}ねたがすぐに[直ちに]回答{かいとう}は得{え}られない -
not immediately respond to a request for information about
〔主語{しゅご}に〕~に関する情報{じょうほう}を求めたがすぐに[直ちに]回答{かいとう}は得{え}られない
【表現パターン】not immediately respond to a request for information about [on] -
not anything worth going to war about
《be ~》争うに値{あたい}するほどのことではない -
not have a second to think about
~のことを考える暇{ひま}[時間{じかん}]がない
* データの転載は禁じられています。