non estの検索結果 |
37件 検索結果一覧を見る |
---|
non est の意味・使い方・読み方
-
non est
〈ラテン語〉《法律》所在不明{しょざい ふめい}の
non estを含む検索結果一覧
該当件数 : 37件
-
non est factum
〈ラテン語〉《法律》ノン・エスト・ファクトゥム(の抗弁{こうべん})◆契約{けいやく}の一方{いっぽう}の当事者{とうじしゃ}による契約違反{けいやく いはん}を訴{うった}えられているもう一方{いっぽう}の当事者{とうじしゃ}が、自己{じこ}の行為{こうい}によってそのことが引き起こされるとは思ってもみず、予測{よそく}などできなかったと抗弁{こうべん}すること -
non-established parties
non-established partyの複数形 -
non-established party
《a ~》非既成政党{ひ きせい せいとう} -
non-esterified fatty acid
非{ひ}エステル化脂肪酸{か しぼうさん}◆【略】NEFA -
non-contact estimation
非接触評価{ひ せっしょく ひょうか} -
non-destructive estimation
非破壊的評価{ひ はかい てき ひょうか} -
non-invasive estimation
《医》非侵襲性測定{ひ しんしゅう せい そくてい} -
non-invasive estimation of the aortal valve gradient
大動脈圧較差{だいどうみゃく あつ かくさ}の非侵襲的評価{ひ しんしゅう てき ひょうか}
【表現パターン】non-invasive estimation of the aortic [aortal] valve gradient -
non-linear estimate
非線形推定値{ひ せんけい すいていち} -
non-linear estimator
非線形推定量{ひ せんけい すいていりょう} -
non-linearity estimation
非線形性評価{ひ せんけい せい ひょうか} -
non-parametric estimation
ノンパラメトリック推定{すいてい} -
non-parametric estimator
ノンパラメトリック推定量{すいていりょう} -
non-parametrical estimation
→ non-parametric estimation -
non-parametrical estimator
→ non-parametric estimator -
non-specific esterase
非特異的{ひ とくい てき}エステラーゼ◆【略】NSE -
non-steroidal estrogen
非{ひ}ステロイド性{せい}エストロゲン -
noncontact estimation
→ non-contact estimation -
nondestructive estimation
→ non-destructive estimation -
noninvasive estimation
→ non-invasive estimation -
noninvasive estimation of the aortal valve gradient
→ non-invasive estimation of the aortic valve gradient|non-invasive estimation of the aortal valve gradient
【表現パターン】noninvasive estimation of the aortic [aortal] valve gradient -
nonlinear estimate
→ non-linear estimate -
nonlinear estimator
→ non-linear estimator -
nonlinearity estimation
→ non-linearity estimation -
nonparametric estimation
→ non-parametric estimation -
nonparametric estimator
→ non-parametric estimator -
nonspecific esterase
→ non-specific esterase -
nonsteroidal estrogen
→ non-steroidal estrogen -
nonyl ester
《化学》ノニルエステル -
establish a non-profit foundation
非営利財団{ひ えいり ざいだん}を設立{せつりつ}する -
establish a non-profit group
非営利団体{ひ えいり だんたい}を設立{せつりつ}する -
establish a non-traditional educational policy
非伝統的{ひ でんとう てき}な[従来{じゅうらい}とは違{ちが}った・これまでにはない]教育方針{きょういく ほうしん}を定める -
Estrilda nonnula
《鳥》クロガミカエデチョウ◆学名{がくめい}◆【同】black-crowned waxbill -
re-establish nonstop flights to
~までのノンストップ便を再開{さいかい}する