nomadの検索結果 |
51件 検索結果一覧を見る |
---|---|
nomad の変化形 | 《複》nomads |
nomad の意味・使い方・読み方
-
nomad
【形】- = nomadic
- 〔人類学{じんるいがく}の〕遊牧民{ゆうぼく みん}◆可算{かさん}◆食料{しょくりょう}や牧草{ぼくそう}などを求めて季節{きせつ}によって移動{いどう}し、定住地{ていじゅう ち}を持たない集団{しゅうだん}の一員{いちいん}。
- 流浪者{るろうしゃ}、放浪{ほうろう}する人
nomadを含む検索結果一覧
該当件数 : 51件
-
NOMAD
【略】- =Naval Oceanographic Meteorological Automatic Device
海軍海洋象自動装置 -
nomad race
《a ~》遊牧民族{ゆうぼくみんぞく} -
nomad silhouette on a camel
ラクダに乗った遊牧民{ゆうぼく みん}のシルエット -
nomad tribe
遊牧民{ゆうぼく みん} -
nomad worker
ノマドワーカー◆デジタル技術{ぎじゅつ}やインターネットを活用{かつよう}し、特定{とくてい}の場所{ばしょ}に縛{しば}られず、自由{じゆう}な場所{ばしょ}で仕事{しごと}をする人。◆【参考】nomad -
digital nomad
デジタルノマド、デジタル遊牧民{ゆうぼく みん}◆デジタル技術{ぎじゅつ}やインターネットを活用{かつよう}し、場所{ばしょ}に縛{しば}られずにリモートワークをしながら生活{せいかつ}する人。◆【類】remote worker ; nomad worker◆【参考】digital nomadification -
economic nomad
出稼{でかせ}ぎ労働者{ろうどうしゃ} -
inner nomad
《a ~》内なる遊牧民{ゆうぼく みん}、インナーノマド◆人の内面{ないめん}にある冒険心{ぼうけん しん}、探求心{たんきゅうしん}、場所{ばしょ}に縛{しば}られない自由{じゆう}な精神{せいしん}を指す。 -
Mongolian nomad
モンゴル遊牧民{ゆうぼく みん} -
Mongolian nomad tribe
モンゴルの遊牧民{ゆうぼく みん} -
semi-nomad
→ seminomad -
lead a nomad life
放浪生活{ほうろう せいかつ}を送る[する]
【表現パターン】live [lead] a nomad('s) life(style) -
Nomada comparata
《昆虫》ウシヅノキマダラハナバチ◆学名{がくめい} -
Nomada ginran
《昆虫》ギンランキマダラハナバチ◆学名{がくめい} -
Nomada japonica
《昆虫》ダイミョウキマダラハナバチ◆学名{がくめい} -
Nomada nipponica
《昆虫》ニッポンキマダラハナバチ◆学名{がくめい} -
Nomada pyrifera
《昆虫》ナシモンキマダラハナバチ◆学名{がくめい} -
nomadic
【形】- 遊牧{ゆうぼく}する、遊牧{ゆうぼく}(民{みん})の◆より良い住環境や豊かな土地を求めて旅をする、部族や人々の集団についていう形容詞。この語にもネガティブなニュアンスはない。名詞形はnomad。
・There aren't many nomadic tribes left in Saudi Arabia. : サウジアラビアには遊牧民族{ゆうぼくみんぞく}は多くは残っていない。 - 放浪{ほうろう}の、流浪{るろう}の
- 遊牧{ゆうぼく}する、遊牧{ゆうぼく}(民{みん})の◆より良い住環境や豊かな土地を求めて旅をする、部族や人々の集団についていう形容詞。この語にもネガティブなニュアンスはない。名詞形はnomad。
-
nomadic grazing
遊牧{ゆうぼく} -
nomadic herding
遊牧{ゆうぼく} -
nomadic herding culture
遊牧集団{ゆうぼく しゅうだん}の文化{ぶんか} -
nomadic herdsmen
遊牧民{ゆうぼく みん} -
nomadic hunter-gatherer
《a ~》遊牧{ゆうぼく}の狩猟採集民{しゅりょう さいしゅう みん} -
nomadic life
遊牧生活{ゆうぼく せいかつ} -
nomadic lifestyle
《a ~》遊牧生活様式{ゆうぼく せいかつ ようしき} -
nomadic lifestyle based on hunting and gathering
《a ~》狩猟採集{しゅりょう さいしゅう}に基{もと}づく遊牧生活様式{ゆうぼく せいかつ ようしき} -
nomadic lifestyle based upon hunting and gathering
→ nomadic lifestyle based on hunting and gathering -
nomadic people
非定住民{ひ ていじゅう みん} -
nomadic tribe
流浪{るろう}の民、遊動民族{ゆうどう みんぞく} -
nomadic way of living
《a ~》遊牧生活様式{ゆうぼく せいかつ ようしき} -
nomadically
【副】- 遊牧{ゆうぼく}して、遊牧民{ゆうぼく みん}のように、放浪{ほうろう}して、定住{ていじゅう}せずに
-
nomadification
【名】- ノマド化◆特定{とくてい}の場所{ばしょ}に縛{しば}られずに自由{じゆう}に移動{いどう}しながら生活{せいかつ}や仕事{しごと}をするスタイルが広がっていく現象{げんしょう}や傾向{けいこう}を指す。◆【語源】nomad(遊牧民{ゆうぼく みん})+ -ification(~化すること)◆【参考】digital nomadification
-
nomadise
〈英〉→ nomadize -
nomadism
【名】- 遊牧生活{ゆうぼく せいかつ}
-
nomadize
【自動】- 遊動生活{ゆうどう せいかつ}をする
- 〔~に〕遊動生活{ゆうどう せいかつ}をさせる
-
Nomads
【映画】- ノーマッズ◆米1985年
-
nomads in a desert
砂漠{さばく}の遊牧民{ゆうぼく みん} -
digital nomadification
デジタルノマド化◆デジタル技術{ぎじゅつ}やインターネットを活用{かつよう}し、場所{ばしょ}に縛{しば}られずにリモートワークをしながら生活{せいかつ}するスタイルが広がっていく現象{げんしょう}や傾向{けいこう}を指す。◆【参考】digital nomad -
Japanese nomads
山窩{さんか}、サンカ◆民族{みんぞく} -
lead a nomadic life
移動生活{いどう せいかつ}を送る
【表現パターン】live [lead] a nomadic life(style) -
lead a nomad's life
放浪生活{ほうろう せいかつ}を送る[する]
【表現パターン】live [lead] a nomad('s) life(style) -
live a nomadic life
移動生活{いどう せいかつ}を送る
【表現パターン】live [lead] a nomadic life(style) -
live a nomad's life
放浪生活{ほうろう せいかつ}を送る[する]
【表現パターン】live [lead] a nomad('s) life(style)
* データの転載は禁じられています。