no stranger toの検索結果 |
7件 検索結果一覧を見る |
---|
no stranger to の意味・使い方・読み方
-
no stranger to
- 《be ~》~を全く知らない[経験{けいけん}していない]わけではない、~を経験{けいけん}するのは[に関わるのは・することは](これが)初{はじ}めてではない、~に初{はじ}めて遭遇{そうぐう}したのではない、~について全くの素人{しろうと}というわけではない、~と無縁{むえん}ではない、~に不慣{ふな}れな素人{しろうと}ではない、~にかけては素人{しろうと}ではない、~を体験{たいけん}[経験{けいけん}]したことがある、~に(は)慣{な}れて[慣{な}れっこになって]いる
・The company is no stranger to acquisitions. : その企業{きぎょう}は企業買収{きぎょう ばいしゅう}を全く経験{けいけん}していないわけではない。
- 《be ~》~について疎{うと}い[知らない]わけではない、~に関する知識{ちしき}[経験{けいけん}]が豊富{ほうふ}である、~をよく知って[理解{りかい}して]いる、~を熟知{じゅくち}している、~について詳{くわ}しい、~に精通{せいつう}している、~になじみがある、~にはなじみ深い
- 《be ~》(人)とは赤の他人{たにん}ではない、(人)とは知らない仲ではない、(人)と知り会いである
- 《be ~》~を全く知らない[経験{けいけん}していない]わけではない、~を経験{けいけん}するのは[に関わるのは・することは](これが)初{はじ}めてではない、~に初{はじ}めて遭遇{そうぐう}したのではない、~について全くの素人{しろうと}というわけではない、~と無縁{むえん}ではない、~に不慣{ふな}れな素人{しろうと}ではない、~にかけては素人{しろうと}ではない、~を体験{たいけん}[経験{けいけん}]したことがある、~に(は)慣{な}れて[慣{な}れっこになって]いる
no stranger toを含む検索結果一覧
該当件数 : 7件
-
no stranger to legal battles over product safety
《be ~》製品{せいひん}の安全性{あんぜんせい}の訴訟{そしょう}はこれが初{はじ}めてではない -
no stranger to misfortune
《be a ~》不幸{ふこう}の味を知らないわけではない -
man who is no stranger to
→ person who is no stranger to -
person who is no stranger to
《a ~》~を知っている[に慣{な}れている]人 -
woman who is no stranger to
→ person who is no stranger to -
educated in not speaking to strangers
《be ~》見知{みし}らぬ人に話しかけないよう教えられる