no noticeの検索結果 |
49件 検索結果一覧を見る |
---|
no noticeを含む検索結果一覧
該当件数 : 49件
-
no-notice
【形】- 事前{じぜん}通知{つうち}[通告{つうこく}]なしの
-
no-notice evacuation
事前通告{じぜん つうこく}なしの避難{ひなん} -
no-notice inspection
抜{ぬ}き打ち検査{けんさ} -
pay no notice to
~を無視{むし}する、~に見向{みむ}きもしない、~を顧{かえり}みない、~を気にもかけない -
take no notice
気に留{と}めない、目もくれない、見向{みむ}きもしない、無視{むし}する、無関心{むかんしん}である、顧{かえり}みない、取り合わない、黙殺{もくさつ}する -
take no notice of
~を気に留{と}めない、~に目もくれない、~を見向{みむ}きもしない、~を無視{むし}する、~に無関心{むかんしん}である、~を顧{かえり}みない、~に取り合わない、~を黙殺{もくさつ}する -
take no notice of someone's advice
(人)の忠告{ちゅうこく}を無視{むし}する -
take no notice of the people's feelings
国民感情{こくみん かんじょう}を踏{ふ}みつけにする -
take little to no notice of
~にほとんどあるいは全く気付{きづ}かない -
with no adequate notice
適切{てきせつ}な通知{つうち}をしないで
【表現パターン】without (any) [with no] adequate notice -
with no advance notice
事前通知{じぜん つうち}なしに、前触{まえ ぶ}れもなく、抜{ぬ}き打ちで
【表現パターン】without (an [any]) [with no] advance notice -
with no further notice
この上通告{うえ つうこく}なしに、これ以上{いじょう}の通告{つうこく}なしに
【表現パターン】without (any) [with no] further notice -
in the hope that no one would notice one
誰{だれ}にも気付{きづ}かれないことを願って -
nondelivery notice
→ non-delivery notice -
non-delivery notice
不達通知{ふたつ つうち} -
not notice ~ till it's too late
→ not notice ~ until it's too late -
not notice ~ until it's too late
手遅{て おく}れになるまで~に気付{きづ}かない、~に気付{きづ}いたときはもう手遅{て おく}れだ -
not notice any symptoms at all
症状{しょうじょう}[兆候{ちょうこう}]に全く[全然{ぜんぜん}]気付{きづ}かない、自覚症状{じかく しょうじょう}が全く[全然{ぜんぜん}]ない -
not notice anything amiss
全く異常{いじょう}に気付{きづ}かない、どこも変なところはないと思う -
not notice someone's absence and is still talking
(人)が電話口{でんわぐち}にいないことに気付{きづ}かずにしゃべり続ける -
not notice the time passing
時がたつのを忘{わす}れる◆何かに夢中{むちゅう}になっている場合{ばあい}など。 -
develop no noticeable symptoms
目立{めだ}つような症状{しょうじょう}が出ない -
experience no noticeable symptoms
顕著{けんちょ}な[目立{めだ}った]症状{しょうじょう}がない[出ない・現{あらわ}れない] -
for no noticeable reason
はっきりとした理由{りゆう}もなく、明確{めいかく}な理由{りゆう}なしに -
have no noticeable symptoms
目立{めだ}った症状{しょうじょう}がない -
with no noticeable improvements in sight
顕著{けんちょ}な[目立{めだ}った・目に見える]改善{かいぜん}が何もないまま
【表現パターン】without (any) [with no] noticeable improvements in sight -
with no noticeable quality degradation
目立{めだ}った品質低下{ひんしつ ていか}なしに◆ある製品{せいひん}やサービスが使用{しよう}されたり処理{しょり}されたりする際{さい}に、品質{ひんしつ}が劣化{れっか}してもそれが目立{めだ}たない状態{じょうたい}を指す。
【表現パターン】without [with no] noticeable quality degradation -
with no noticeable quality loss
目立{めだ}った品質低下{ひんしつ ていか}なしに◆明らかな劣化{れっか}や品質{ひんしつ}の低下{ていか}が生じることなく処理{しょり}や変換{へんかん}が行われることを意味{いみ}する。
【表現パターン】without (a [any]) [with no] noticeable quality loss -
not even notice
気にも留{と}めない、全く気付{きづ}かない -
difficult not to notice
《be ~》人目{ひとめ}を引かずにいるのが難{むずか}しい[困難{こんなん}である] -
pretend not to notice
気付{きづ}かないふりをする -
notwithstanding any such notice of
当該{とうがい}~の通知{つうち}があったとしても -
do something that no one else notices
誰{だれ}も気付{きづ}かなかったことをする -
not to take a blind bit of notice
気にも留{と}めない -
just not noticeable difference
あまりはっきりしない差異{さい}◆【略】JNND -
not cause any noticeable behavioral changes
目立{めだ}つ行動障害{こうどう しょうがい}を起こさない -
not cause any noticeable behavioural changes
〈英〉→ not cause any noticeable behavioral changes -
not seem to have noticed
~に気付{きづ}いていないようだ[いるようには見えない] -
notice no difference
違{ちが}いに気付{きづ}かない -
notice no symptoms
症状{しょうじょう}に気付{きづ}かない、自覚症状{じかく しょうじょう}がない -
notice of nonpayment
《a ~》滞納通知書{たいのう つうちしょ} -
notice of non-acceptance
《法律》拒絶通知{きょぜつ つうち} -
notice of non-attendance
欠席届{けっせき とどけ} -
give the worker prior notice of not less than __ days
労働者{ろうどうしゃ}に対して少なくとも_日前に解雇{かいこ}を予告{よこく}する -
notice an odd noise from the basement
地下{ちか}から変な物音{ものおと}がすることに気付{きづ}く -
notice someone does not have a wedding band
(人)が結婚指輪{けっこん ゆびわ}をしていないことに気付{きづ}く -
notice that someone is not keeping any of his small promises
(人)が小さな約束{やくそく}を全く守ってないことに気付{きづ}く -
receive a notice that the message was not delivered
メッセージ不達{ふたつ}の通知{つうち}を受け取る -
notice things that one has never noticed before
以前{いぜん}は気付{きづ}きもしなかった[全く気付{きづ}かなかった]ことに気付{きづ}く