語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

no nameの検索結果

63 検索結果一覧を見る

no name の意味・使い方・読み方

  • no name

    〈米俗〉無印{むじるし}、ノーブランド商品{しょうひん}◆ブランドが重要{じゅうよう}ではない商品{しょうひん}に対して使われる言葉{ことば}
    単語帳

no nameを含む検索結果一覧

該当件数 : 63件
  • no-name

    【形】
    1. 〔商品{しょうひん}が〕ノーブランドの、無印{むじるし}
    2. 〔人や場所{ばしょ}などが〕無名{むめい}の、名もない、目立{めだ}たない
    単語帳
  • no-name bar

    《a ~》名もない[目立{めだ}たない]バー
    単語帳
  • no-name boxer

    無名{むめい}(の)ボクサー
    単語帳
  • no-name player

    《a ~》名もない[目立{めだ}たない]選手{せんしゅ}[演奏家{えんそう か}
    単語帳
  • no-name product

    ノーブランド[無印{むじるし}]商品{しょうひん}
    単語帳
  • no-name restaurant

    無名{むめい}のレストラン
    単語帳
  • no-name school

    《a ~》無名{むめい}の学校{がっこう}
    単語帳
  • bear no name

    〔主語{しゅご}には〕名前{なまえ}がない
    単語帳
  • have no name

    1. 〔主語{しゅご}には〕名前{なまえ}がない[付けられていない]、〔主語{しゅご}の〕名前{なまえ}[氏名{しめい}]は不詳{ふしょう}である
    1. 〔主語{しゅご}には〕名声{めいせい}がない
    単語帳
  • street with no name

    名もない通り
    単語帳
  • go from a no-name to a big name

    無名{むめい}の人間{にんげん}から有名人{ゆうめいじん}へと変貌{へんぼう}する
    単語帳
  • with no brand name

    〔商品{しょうひん}が〕無印{むじるし}
    【表現パターン】without (any) [with no] brand name
    単語帳
  • node name

    ノード名
    単語帳
  • nonproprietary name

    non-proprietary name
    単語帳
  • nontaxonomic name

    non-taxonomic name
    単語帳
  • nonthreatening name

    non-threatening name
    単語帳
  • non-proprietary name

    《医》一般名{いっぱん めい}、非専売名{ひ せんばいめい}◆医療用薬品{いりょうよう やくひん}の説明書{せつめいしょ}などに記載{きさい}されている
    単語帳
  • non-taxonomic name

    非分類学的名称{ひ ぶんるい がくてき めいしょう}
    単語帳
  • non-threatening name

    何の変哲{へんてつ}もない[ごく普通{ふつう}の]名前{なまえ}
    単語帳
  • now-obsolete name

    《a ~》今では時代遅{じだい おく}れの名前{なまえ}
    単語帳
  • International Nonproprietary Name

    国際一般的名称{こくさい いっぱん てき めいしょう}【略】INN
    単語帳
  • non-brand-name stuff

    ノーブランド品
    単語帳
  • recognise someone's face, but not his name

    〈英〉→ recognize someone's face, but not his name
    単語帳
  • recognize someone's face, but not his name

    (人)の顔は分かるのだが名前{なまえ}が出てこない
    単語帳
  • not want one's name used

    名前{なまえ}の公表{こうひょう}[使用{しよう}]を嫌{きら}
    単語帳
  • body of teaching now given the name Sufism

    《a ~》《イスラム教》現在{げんざい}スーフィズムと呼{よ}ばれている一連{いちれん}の教え
    単語帳
  • love that dare not speak its name

    《the ~》その名をかたることをはばかる愛◆「同性愛{どうせいあい}」を指す婉曲表現{えんきょく ひょうげん}とされる。◆【語源】英国{えいこく}のLord Alfred Douglasが1890年代{ねんだい}に書いた詩『Two Loves』より。当時{とうじ}の英国{えいこく}では男色行為{だんしょく こうい}は犯罪{はんざい}だった。
    単語帳
  • not know one's neighbor's name

    隣人{りんじん}の名前{なまえ}を知らない
    単語帳
  • not know one's neighbour's name

    〈英〉→ not know one's neighbor's name
    単語帳
  • not necessarily include the name of

    必ずしも~の名前{なまえ}[名称{めいしょう}]を含{ふく}まない
    単語帳
  • ask not to have one's name published

    名前{なまえ}を公表{こうひょう}しないように頼{たの}
    単語帳
  • make a note of the file name

    ファイル名を書き留{と}める
    【表現パターン】make [take] a note of the file name
    単語帳
  • write a novel under a pen name

    雅号{がごう}[ペンネーム]で(長編{ちょうへん})小説{しょうせつ}を書く[執筆{しっぴつ}する]
    単語帳
  • write a novel under an assumed name

    偽名{ぎめい}で小説{しょうせつ}を書く
    単語帳
  • adapt from a novel of the same name

    同名{どうめい}の小説{しょうせつ}を脚色{きゃくしょく}する
    単語帳
  • begin writing mystery novels under the pen name of

    ~というペンネームでミステリー小説{しょうせつ}を書き始める
    単語帳
  • not live up to one's name

    名前負{なまえま}けしている
    単語帳
  • agree not to use someone's real name

    〔新聞{しんぶん}・書籍{しょせき}などで〕(人)の本名{ほんみょう}を使用{しよう}[掲載{けいさい}・記載{きさい}]しないことに同意{どうい}する
    単語帳
  • notification of reversion to original family name

    復氏届{ふくし とどけ}
    単語帳
  • open a non-resident free yen account in someone's name

    (人)の名で非居住者自由円口座{ひ きょじゅうしゃ じゆう えん こうざ}を開設{かいせつ}する
    単語帳
  • products with non-descriptive names

    ごくありきたりの名前{なまえ}の製品{せいひん}
    単語帳
  • he-who-must-not-be-named

    【名】
      名前{なまえ}を言ってはいけないあの人◆【類】you-know-who
    単語帳
  • on condition of not being named

    匿名{とくめい}を条件{じょうけん}に、名を明かさない条件{じょうけん}
    単語帳
  • speak on condition someone not be named

    匿名{とくめい}で話す
    単語帳
  • not to be named in the same day with

    ~と同日{どうじつ}の談でない、~よりはるかに劣{おと}
    単語帳
  • ask not to be named

    名前{なまえ}を出さないように頼{たの}む、匿名{とくめい}を求める[であることを希望{きぼう}する]
    【表現パターン】ask not to be named [identified]
    単語帳
  • wished not to be named

    匿名{とくめい}を条件{じょうけん}として、名を明かさない条件{じょうけん}
    単語帳
  • public bonds not bearing the names of owners

    無記名{むきめい}の公債{こうさい}
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。