no more thanの検索結果 |
189件 検索結果一覧を見る |
---|
no more than の意味・使い方・読み方
-
no more than
- ただの~にすぎない、ただ~するだけ、たかが~
- 〔数量{すうりょう}が〕~しかない、たった~、わずか~
- 〔数量{すうりょう}が〕~以下{いか}
no more thanを含む検索結果一覧
該当件数 : 189件
-
no more than 1 word
→ no more than one word -
no more than __ percent
→ no more than __% -
no more than __%
《be ~》わずか_%である -
no more than a concept
《be ~》構想{こうそう}にすぎない -
no more than a figurehead
単なる形だけの長[リーダー] -
no more than an apology for
申し訳程度{わけ ていど}の~、まるで~のようだ、単に~に対するわび
・The room was no more than an apology for a bathroom. : その部屋{へや}はトイレのようだった。 -
no more than another example of
《be ~》~の一つでしかない[にすぎない] -
no more than common sense
《be ~》常識{じょうしき}にすぎない、常識{じょうしき}そのものである -
no more than moderately successful
《be ~》ある程度{ていど}の成功{せいこう}しか収{おさ}めていない、大した成功{せいこう}を収{おさ}めていない -
no more than one sentence
ただ一つの文だけ -
no more than one word
ただ1語だけ -
no more than usual
いつもと同じ程度{ていど} -
become no more than a spiritual tourist
ただの精神世界好{せいしん せかい ず}きな旅行者{りょこうしゃ}となる[に成り下がる] -
change no more than 1 word
→ change no more than one word -
change no more than one word
1語だけを変える -
have no more than a __% chance of
~の可能性{かのうせい}が_%にすぎない -
have no more than one attack in a lifetime
一生{いっしょう}に1回しか発作{ほっさ}が起こらない -
it's no more than __ miles
→ it is no more than __ miles -
last no more than __ hour
_時間以上{じかん いじょう}は続かない -
live no more than __ days
_日しか生きない -
order no more than one or two courses
〔レストランで〕1~2品しか注文{ちゅうもん}しない -
perceive no more than __ colors
わずか[たった]_色しか認識{にんしき}していない、〔主語{しゅご}が〕認識{にんしき}しているのはわずか[たった]_色である -
perceive no more than __ colours
〈英〉→ perceive no more than __ colors -
take no more than __ minutes
_分以上かからない -
take no more than __ pages out of __
_ページ中せいぜい_ページ程度{ていど}である -
use no more than 1 word
→ use no more than one word -
use no more than one sentence
一つの文だけを使う -
use no more than one word
1語だけを使う -
within no more than two to three months
数カ月もたたないうちに -
answer in no more than one sentence
一つの文だけで答える -
deposit for no more than __ months
期間{きかん}_カ月以下{げつ いか}の預金{よきん} -
it is no more than __ miles
せいぜい_マイル -
school of no more than __ students
《a ~》生徒数{せいと すう}_人以下{にん いか}の学校{がっこう} -
take up no more than __ percent of
→ take up no more than __% of -
take up no more than __% of
~の_%を占{し}めるにすぎない -
satisfied to be no more than just oneself
《be ~》ただ自分自身{じぶん じしん}であるということだけで満足{まんぞく}して[を感じて]いる -
seem to be no more than surface scratchings on the mystery of
~の謎{なぞ}の上っ面をなでて[引っかいて・まさぐって]いるだけのように見える[思える] -
set someone back no more than $__
〔主語{しゅご}によって生じる〕(人)の支払額{しはらいがく}はわずか_ドルである -
stay in ~ no more than __ days
~に_日間{か/にち かん}しか滞在{たいざい}しない -
stout woman of no more than 35
→ stout woman of no more than thirty-five -
stout woman of no more than thirty-five
35歳{さい}を過{す}ぎていないくらいの太めの女性{じょせい} -
at least __ but no more than __
少なくとも_以上{いじょう}_以下{いか} -
limit a nap to no more than an hour
昼寝{ひるね}は1時間以内{じかん いない}とする
【表現パターン】limit a nap (time) to no more than an hour -
elect a prime minister whose party gets no more than __% of the vote
所属政党{しょぞく せいとう}が得票総数{とくひょう そうすう}のわずか_%しか獲得{かくとく}していないような首相{しゅしょう}を選出{せんしゅつ}する -
no more A than B
AでないのはBと同じ
・A watermelon is no more a fruit than a tomato is. : トマトと同じく、スイカも果物{くだもの}ではありません。 -
no more explosive than
《be ~》〔主語{しゅご}の〕爆発性{ばくはつせい}は~と同程度{どうていど}である -
no more so than most
〔程度{ていど}・品質{ひんしつ}などが〕大体{だいたい}こんなもので、このくらいは普通{ふつう}で、特別{とくべつ}でなく◆【直訳】大部分{だいぶぶん}に比{くら}べてより多くそうではない ⇒ 大半{たいはん}は似{に}たり寄{よ}ったり -
feel no more pain than if one is being pinched
つねられているときほどの苦痛{くつう}しか感じない
* データの転載は禁じられています。