no doubtの検索結果 |
37件 検索結果一覧を見る |
---|
no doubt の意味・使い方・読み方
-
no doubt
- 疑{うたが}いもなく、きっと
・Jane will no doubt bring her latest boyfriend to the party. : ジェーンはきっとパーティーに新しい彼氏{かれし}を連れてくるだろう。
・It will no doubt be a brief and busy visit. : それは、きっと短期間{たんきかん}の忙{いそが}しい訪問{ほうもん}となるでしょう。
・This is no doubt true. : これは、全く正しい。
- 〈米俗〉本当{ほんとう}である、そのとおりだ
・"Oh, God! This class is so boring!" "No doubt." : 「ああ!この授業{じゅぎょう}、マジつまんねえ!」「本当{ほんとう}にな」
- 〈米俗〉もちろん、分かった、いいよ、オッケー◆【同】no diggity
- 疑{うたが}いもなく、きっと
no doubtを含む検索結果一覧
該当件数 : 37件
-
no doubt about
~について確信{かくしん}する
・(There's) no doubt about it. : それは確{たし}かです。/それには疑{うたが}いの余地{よち}はない。 -
no doubt due to
~だからだろう -
no doubt hear the news
きっと[恐{おそ}らく]そのニュースを聞く -
have no doubt
少しも疑{うたが}わない、確信{かくしん}している
・I have no doubt. : 間違{まちが}いない。◆【用法】意見を述べるとき。 -
have no doubt that
〔that以下〕ということを確信{かくしん}している[全く疑{うたが}っていない] -
have no doubt that someone is equal to the task
(人)がその仕事{しごと}をやってのけられると確信{かくしん}している -
have no doubt whatsoever that
〔that以下を〕確信{かくしん}する -
in no doubt that
《be ~》〔that以下〕だと確信{かくしん}している -
leave no doubt
疑{うたが}う余地{よち}はない、疑{うたが}わしい点は全くない、確{たし}かである、明確{めいかく}にする
【表現パターン】leave [admit of] no doubt -
leave no doubt that
~ということは疑{うたが}う余地{よち}がない、~ということは確実{かくじつ}である -
leave no doubt where he stand
自身{じしん}の立場{たちば}には疑{うたが}う余地{よち}は全くない -
there's no doubt about
→ there is no doubt about -
there's no doubt about the popularity of
→ there is no doubt about the popularity of -
there's no doubt of
→ there is no doubt of -
will no doubt
~だろう -
with no doubt
〔事実{じじつ}などが〕疑{うたが}い[紛{まぎ}れ]もなく、間違{まちが}いなく
【表現パターン】without (a [any]) [with no] doubt -
admit of no doubt
疑{うたが}う余地{よち}はない、疑{うたが}わしい点は全くない、確{たし}かである、明確{めいかく}にする
【表現パターン】leave [admit of] no doubt -
as you no doubt have heard
きっと聞いておられますように -
as you no doubt know
ご存{ぞん}じのはずですが -
there is no doubt about
~については疑{うたが}う余地{よち}はない -
there is no doubt about the popularity of
~の人気{にんき}には疑{うたが}う余地{よち}がない -
there is no doubt of
~の疑{うたが}いが全くない -
had no shadow of doubt ever that
〔that以下〕という一片{いっぺん}の疑念{ぎねん}さえも持つことはなかった -
have no reason to doubt
(人)を疑{うたが}うことなど思いも寄{よ}らない -
leave no room for doubt
疑{うたが}いの余地{よち}がない -
with no hint of doubt that
〔that以下を〕みじんも疑{うたが}わずに
【表現パターン】without (a [any]) [with no] hint of doubt that -
with no shadow of doubt
何の疑{うたが}い(の余地{よち})もなく、一点{いってん}の疑{うたが}いもなく、露ほども疑{うたが}わずに、一片{いっぺん}の疑念{ぎねん}さえ抱かずに -
no longer experience fear or doubt
もはや恐怖{きょうふ}[恐{おそ}れ]も疑{うたが}いも感じない -
not doubt ~ in the slightest
~に関して全く[少しも]疑{うたが}い[異論{いろん}]がない -
there's no doubting that
→ there is no doubting that -
there is no doubting that
〔that以下〕ということは疑{うたが}いようがない -
not in doubt
《be ~》〔主語{しゅご}には〕疑{うたが}い[疑問{ぎもん}]の余地{よち}がない -
by no means free from doubts
《be ~》疑問{ぎもん}が付きまとう -
there's not a shadow of doubt
→ there is not a shadow of doubt -
there is not a shadow of doubt
~には一点{いってん}の疑{うたが}いもない -
doubt if someone even noticed he did it
(人)は自分{じぶん}のそういう行為{こうい}に気付{きづ}いていないのではないかと思う