no better thanの検索結果 |
48件 検索結果一覧を見る |
---|
no better than の意味・使い方・読み方
-
no better than
~も同然{どうぜん}である
・Some say capital punishment is no better than murder. : 死刑{しけい}は殺人{さつじん}と同じであると言う人もいる。
no better thanを含む検索結果一覧
該当件数 : 48件
-
no better than a beggar
《be ~》乞食{こじき}に等しい -
no better than a Billingsgate fish-fag
《be ~》〔魚{さかな}売{う}りの女{おんな}のように〕ひどく不作法{ぶさほう}である -
no better than a piece of junk
《be ~》がらくた同然{どうぜん}である -
no better than a placebo
《be ~》プラシーボ[気休{きやす}めの薬]にすぎない -
no better than an amateur
《be ~》素人{しろうと}[アマチュア]並{な}みだ -
no better than beasts
《be ~》けだもの同然{どうぜん}である[にすぎない] -
no better than one should be
《be ~》〈英〉〔人が〕いかがわしい
・I'm afraid (that) he is no better than he should be. : 彼は、いかがわしい。 -
live no better than animals
動物{どうぶつ}と変わらない生活{せいかつ}を送る -
can do no better than
~するに越{こ}したことはない、~するに限{かぎ}る -
for no better reason than
~という理由{りゆう}だけで -
for no better reason than that
〔that以下〕という理由{りゆう}だけで -
there's no better feeling than
→ there is no better feeling than -
can find no better A than B
BほどのAはいない[見つからない]
・One can find no better helper than she. : 彼女{かのじょ}ほどのヘルパーは見つからないだろう。 -
there is no better feeling than
~ほど気分{きぶん}のいいことはない -
there's no better way to ~ than to
→ there is no better way to ~ than to -
there is no better way to ~ than to
~するためには…すること以上{いじょう}に良い方法{ほうほう}はない -
No one knows ~ better than
~のことを最も理解{りかい}しているのは(人)である -
enjoy nothing better than
~を何より楽しんでいる[の楽しみにしている] -
exemplified nowhere better than in
《be ~》〔主語{しゅご}の〕最も良い[典型的{てんけい てき}な]例が~である[で示{しめ}される] -
like nothing better than talking with
(人)と話をするのが何よりの楽しみである -
often not better than one's $__ alternative
《be ~》_ドルの別の商品{しょうひん}よりも優{すぐ}れているとは限らない -
often not better than one's __ dollars alternative
→ often not better than one's $__ alternative -
there's nothing better than
→ there is nothing better than -
there is nothing better than
~より良いものは何もない
・There is nothing better than the taste of home cooking. : おふくろの味に勝るものは何もない。 -
think of nothing better than
~に勝るものはないと思う -
would like nothing better than to
~できれば最高{さいこう}だと思う、ぜひとも~したい、~することが何より好きだ -
as good if not better than
- 《be ~》~より優{すぐ}れているとは言わないまでも同じくらいに良い
【表現パターン】as good (as) if not better than
- 《be ~》~と同程度{どう ていど}に良いかそれより優{すぐ}れているかもしれない
【表現パターン】as good (as) if not better than
- 《be ~》~より優{すぐ}れているとは言わないまでも同じくらいに良い
-
just as good, if not better, than
《be ~》~に勝るとも劣{おと}らない、~と同等{どうとう}かそれ以上{いじょう}の良さを持つ、~より良いと言ったら言い過{す}ぎかもしれないが少なくとも両者{りょうしゃ}の実力{じつりょく}は同等{どうとう}[互角{ごかく}]である
【表現パターン】just as good, if not better, as [than] -
not look that much better than
~より[に比{くら}べて]それほど良く[すてきに・きれいに・元気{げんき}に・美しく]見えない、~より[に比{くら}べて]それほど見栄{みば}えが良くない -
nothing makes someone feel better than
(人)にとって~よりも気持{きも}ちのいいことはない -
in a much better place now than
《be ~》今は~よりずっと良い場所{ばしょ}にいる -
feel better about oneself now than when
~の頃{ころ}よりも今の方が自分{じぶん}のことが良く思えるようになっている -
better than no change at all
《be ~》全く変化{へんか}がないよりいい[ましだ] -
better than no feedback
《be ~》何も反応{はんのう}[意見{いけん}・フィードバック]がないよりはいい[ましである] -
better than none at all
《be ~》全然{ぜんぜん}ないよりはましだ -
better than not trying
《be ~》努力{どりょく}しないことよりいい[ましである] -
better than nothing
《be ~》何もないよりましだ -
better than nothing at all
《be ~》何もないよりはましである -
far better than nothing
何もないよりはずっと[はるかに]ましで
【表現パターン】much [far, a lot] better than nothing -
better than doing nothing
《be ~》何もしないより良い -
better than doing nothing at all
《be ~》全く何もしないより良い -
far better than doing nothing at all
《be ~》全く何もしないよりはるかに良い -
want a better life than one has now
今よりも良い生活{せいかつ}を望む -
better off financially than the norm
《be ~》平均{へいきん}より裕福{ゆうふく}である