nextdoorの検索結果 |
67件 検索結果一覧を見る |
---|
nextdoor の意味・使い方・読み方
-
nextdoor
【形】- → next-door
nextdoorを含む検索結果一覧
該当件数 : 67件
-
next-door
【形】- 隣家{りんか}の
- お隣の、隣に住む◆「人 + next door」の形で
・The woman next door gave me some flowers. : お隣のおばさんから花をもらった。
-
nextdoor apartment
→ next-door apartment -
nextdoor dog
→ next-door dog -
nextdoor house
→ next-door house -
nextdoor neighbor's dog often barks
→ next-door neighbor's dog often barks -
next-door apartment
隣のアパート -
next-door dog
隣の犬 -
next-door house
隣の家、隣家{りんか} -
next-door neighbor
《one's ~》隣人{りんじん}、隣の家の人 -
next-door neighbor's dog often barks
隣の犬はよくほえる -
next-door neighbour
〈英〉→ next-door neighbor -
next-door neighbour's dog often barks
〈英〉→ next-door neighbor's dog often barks -
next-door room
隣の部屋{へや}、隣室{りんしつ}、隣接部屋{りんせつ べや}
【表現パターン】next [next-door, adjacent, next adjoining] room -
next-door shop
《a ~》隣の店 -
next door but one
1軒おいて隣に[の] -
next door to
- ~の隣に
・Tim lived next door to a TV star. : ティムはテレビスターの隣に住んでいた。
- 〈比喩的に〉~に近い
- ~の隣に
-
next door to poverty
《be ~》貧困{ひんこん}の一歩手前{いっぽ てまえ}にいる -
boy next door
隣の男の子、好感{こうかん}の持てる男の子 -
boy-next-door look
好感{こうかん}の持てる男の子という感じ -
boy-next-door type
〔絶世{ぜっせい}の美男{びなん}や美女{びじょ}・浮世離{うきよ ばな}れした人・特殊{とくしゅ}な人などに対して〕隣に住んでいそうな[一緒{いっしょ}にいてホッとできる]タイプ◆若者{わかもの}などについて純朴{じゅんぼく}・善良{ぜんりょう}・健全{けんぜん}などの意味{いみ}。通例{つうれい}、一種{いっしゅ}の理想像{りそう ぞう}で「平凡{へいぼん}でつまらない人」という否定的評価{ひてい てき ひょうか}ではない。
【表現パターン】boy-next-door [girl-next-door] type -
boy-next-door vibe
〈話〉隣[近所{きんじょ}]に住んでいそうな(普通{ふつう}の)男の子という雰囲気{ふんいき}◆一般{いっぱん}に「善良{ぜんりょう}な人・けばけばしくない・気軽{きがる}に話ができる」などの良いイメージを表す。 -
creep next door
隣の家に忍{しの}び込む -
girl next door
隣のお嬢{じょう}さん、隣の[どこにでもいる・親しみやすい]女の子◆【略】GND -
girls next door
【形】- → girls-next-door
-
girls-next-door
【形】- 隣のお姉さんの(ような)
-
girls-next-door look
隣のお姉さん風のルックス -
girl-next-door image
《a ~》隣のお姉さんのイメージ -
girl-next-door look
隣の[どこにでもいる・親しみやすい]女の子という感じ -
girl-next-door type
〔絶世{ぜっせい}の美男{びなん}や美女{びじょ}・浮世離{うきよ ばな}れした人・特殊{とくしゅ}な人などに対して〕隣に住んでいそうな[一緒{いっしょ}にいてホッとできる]タイプ◆若者{わかもの}などについて純朴{じゅんぼく}・善良{ぜんりょう}・健全{けんぜん}などの意味{いみ}。通例{つうれい}、一種{いっしゅ}の理想像{りそう ぞう}で「平凡{へいぼん}でつまらない人」という否定的評価{ひてい てき ひょうか}ではない。
【表現パターン】boy-next-door [girl-next-door] type -
girl-next-door vibe
〈話〉隣[近所{きんじょ}]に住んでいそうな(普通{ふつう}の)女の子という雰囲気{ふんいき}◆一般{いっぱん}に「善良{ぜんりょう}な人・けばけばしくない・気軽{きがる}に話ができる」などの良いイメージを表す。 -
go next door to the bathroom
隣のトイレに行く -
house next door
隣の家◆【略】HND -
house next door but one
一軒{いっけん}おいて隣の家 -
husband/wife next door
→ husband and wife next door -
husband-wife next door
→ husband and wife next door -
live next door
隣に住んでいる -
live next door to
~の隣に住んでいる -
live next door to each other
お互{たが}いに隣に住んでいる、隣{とな}り合わせに住んでいる -
live next door to one's parents
両親{りょうしん}の家の隣に住んでいる -
people next door
隣人{りんじん} -
radio next door
隣の家のラジオ -
right next door to
《be ~》~のちょうど隣[真隣{ま となり}]である -
room next door
隣の部屋{へや}、隣室{りんしつ}、隣接部屋{りんせつ べや} -
run next door
隣家{りんか}へ急ぐ -
son next door
《the ~》隣家{りんか}[隣の家]の息子{むすこ} -
wife next door
《the ~》隣[隣家{りんか}]の奥さん -
in a next-door room
隣の部屋{へや}で
【表現パターン】in an adjacent [a next-door] room -
naughty boy next door
《a ~》隣の家のわんぱく小僧{こぞう}[やんちゃ坊主{ぼうず}・いたずら小僧{こぞう}] -
typical girl-next-door
どこにでもいそうな気立{きだ}ての良い女の子
* データの転載は禁じられています。