next dayの検索結果 |
84件 検索結果一覧を見る |
---|
next day の意味・使い方・読み方
-
next day
《the ~》翌日{よくじつ}、その次の日◆【略】ND
・We had to prepare for the next day's meeting. : 私たちは翌日{よくじつ}のミーティングの用意{ようい}をしなければならなかった。
next dayを含む検索結果一覧
該当件数 : 84件
-
next-day
【形】- 翌日{よくじつ}の[に行われる]
-
next day after someone was released
《the ~》(人)が釈放{しゃくほう}[解放{かいほう}]された翌日{よくじつ}[次の日] -
next day and the day after
《the ~》翌日{よくじつ}と翌々日{よくよくじつ}
【表現パターン】next day and the day after (that) -
next day off
《someone's ~》(人)の次の休日{きゅうじつ} -
next-day deliveries
next-day deliveryの複数形 -
next-day delivery
〔注文品{ちゅうもんひん}の〕翌日{よくじつ}(の)配達{はいたつ}[配送{はいそう}] -
next-day muscle soreness
翌日{よくじつ}の筋肉痛{きんにくつう} -
next-day schedule
翌日{よくじつ}のスケジュール -
next-day shipping
〔注文品{ちゅうもんひん}の〕翌日{よくじつ}の発送{はっそう} -
by the next day
翌日{よくじつ}までに -
for the next day
翌日{よくじつ}に備{そな}えて -
in the next day or 2
→ in the next day or two -
in the next day or two
一両日中{いち りょうじつ ちゅう}に -
on someone's next day off
(人)の次の休日{きゅうじつ}[休みの日]に -
oversleep the next day
翌日{よくじつ}[次の日]に寝坊{ねぼう}する -
within the next day or so
翌日{よくじつ}か翌々日中{よく よく び ちゅう}に -
come back the next day to
~するために翌日戻{よくじつ もど}ってくる -
have work the next day
〔主語{しゅご}には〕翌日{よくじつ}[次の日]仕事{しごと}がある◆主に過去{かこ}の話や一般論{いっぱんろん}の文脈{ぶんみゃく}で使われる表現{ひょうげん}。今の話(翌日{よくじつ}=明日{あす})なら、have work tomorrow(明日仕事{あす しごと}がある)と表現{ひょうげん}される。 -
prepare for the next day
翌日{よくじつ}[次の日]に向けて準備{じゅんび}をする -
tomorrow or the next day
明日{あす}かあさって -
deliver ~ by the next day
~を翌日{よくじつ}までに届{とど}ける[配達{はいたつ}する] -
energy needed for the next day
翌日{よくじつ}に必要{ひつよう}なエネルギー -
invite someone back the next day for
翌日{よくじつ}また[再{ふたた}び]~に来るよう(人)を誘{さそ}う[招待{しょうたい}する] -
make plans for the next day
明日{あす}[翌日{よくじつ}]の予定{よてい}を練る[立てる] -
realise one's mistake the next day
〈英〉→ realize one's mistake the next day -
realize one's mistake the next day
翌日{よくじつ}になって誤{あやま}り[ミス・間違{まちが}っていたこと]に気付{きづ}く -
spend most of the next day wandering around
翌日{よくじつ}[その次の日]のほとんどの時間{じかん}を~をぶらついて[ブラブラと歩いて・のんびりと歩き回りながら]過{す}ごす -
announce one will resign the next day
翌日辞任{よくじつ じにん}すると発表{はっぴょう}する -
prepare for a meeting the next day
翌日{よくじつ}のミーティング[会議{かいぎ}・会合{かいごう}]に備{そな}える[の準備{じゅんび}をする]
【表現パターン】prepare [get ready] for a meeting the next day -
in the early afternoon of the next day
その次の日の午後早{ごご はや}くに -
what one is going to do the next day
翌日{よくじつ}[次の日]にすること -
have a good night's sleep in preparation for the next day
次の日に備{そな}えてゆっくり休む[ぐっすり眠{ねむ}る] -
next business day
翌営業日{よく えいぎょう び}◆【略】NBD -
available the next business day
《be ~》平日{へいじつ}[営業日{えいぎょう び}]の翌日{よくじつ}には利用{りよう}[使用{しよう}・入手{にゅうしゅ}]できる◆この日が休日{きゅうじつ}にあたる場合{ばあい}には次の平日{へいじつ}[営業日{えいぎょう び}]となる -
by the next business day
翌営業日{よく えいぎょう び}までに -
next-to-last day
最終日{さいしゅう び}の前日{ぜんじつ} -
business day next preceding the day on which notice is given
《the ~》通知{つうち}が出される日の直前{ちょくぜん}の営業日{えいぎょう び} -
next day's morning paper
翌日{よくじつ}の朝刊{ちょうかん}、翌朝{よくちょう}の新聞{しんぶん} -
next day's paper
《the ~》翌日{よくじつ}の新聞{しんぶん} -
plan the next day's activity
翌日{よくじつ}の計画{けいかく}を立てる -
during the next __ days
今後{こんご}[これから]_日の間に -
during the next few days
次の数日間{すうじつ かん}の間に -
for the next __ days
今後{こんご}[これから]_日間{か/にち かん} -
for the next few days
今後{こんご}[これから]数日間
【表現パターン】for the next few [couple of] days -
for the next several days
今後{こんご}[これから先・あと・その後]数日間 -
in the next __ days
今後{こんご}_日で -
in the next few days
ここ数日{すうじつ}のうちに、数日以内{すうじつ いない}に、今後数日間{こんご すうじつ かん}(は)、向こう数日間{すうじつ かん}で
* データの転載は禁じられています。