newsの検索結果 |
2593件 検索結果一覧を見る |
---|---|
news の変化形 | 《単》new |
newsを含む | break the news / news to |
news の意味・使い方・読み方
-
news
【名】- 〔最近{さいきん}の出来事{できごと}に関する〕知らせ、消息{しょうそく}、情報{じょうほう}
・No news is good news. : 便りがないのは良い便り。/知らせがないのは良い知らせ。◆ことわざ - 〔新聞{しんぶん}やテレビの〕ニュース、報道{ほうどう}
・Bad news sells. : 悪いニュースは売れる。 - 〔誰{だれ}もが興味{きょうみ}を持つような〕面白{おもしろ}い[変わった]こと
- 初耳{はつみみ}の[初{はじ}めて聞く]こと◆ある人にとって初めての、驚{おどろ}くような情報{じょうほう}を指す。
- 〔最近{さいきん}の出来事{できごと}に関する〕知らせ、消息{しょうそく}、情報{じょうほう}
newsを含む検索結果一覧
該当件数 : 2593件
-
NEWS
【略】- =Nikkei Economic Data Wire Service
ニュース -
News & Advance
【新聞名】- ニュース・アンド・アドバンス◆米国ヴァージニア州
-
News & Observer
【新聞名】- ニュース・アンド・オブザーバー◆米国ノースカロライナ州
-
News & Sentinel
【新聞名】- ニュース・アンド・センティネル◆米国ニューハンプシャー州
-
news about an oil tank explosion
《the ~》石油{せきゆ}タンク爆発{ばくはつ}のニュース -
news about important world events
世界{せかい}の重大{じゅうだい}ニュース -
news about someone's divorce
(人)の離婚{りこん}についてのニュース -
news about someone's upcoming film
(人)の最新映画{さいしん えいが}についてのニュース -
news about the earthquake hitting
~を襲{おそ}った地震{じしん}のニュース -
news about the US economy
米国経済{べいこく けいざい}に関するニュース -
news agency
〔マスメディアにニュースを配信{はいしん}する〕通信社{つうしんしゃ}◆【同】press agency
【表現パターン】news service [agency] -
News Agency of the Associated Israel Press
【組織】- イスラエル新聞連合通信社◆【略】ITIM
-
news agenda
取り扱{あつか}うニュースの予定表{よていひょう}[リスト] -
news aggregator
《a ~》《イ》ニュース・アグリゲーター◆オンライン・ニュースを収集{しゅうしゅう}するプログラムやウェブサイト。 -
news analyses
ニュース分析{ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】news analysis [analyses] -
news analysis program
ニュース解説番組{かいせつ ばんぐみ}◆【略】NAP -
news analysis programme
〈英〉→ news analysis program -
news analyst
ニュース解説者{かいせつしゃ} -
news anchor
ニュース番組{ばんぐみ}のアンカーマン -
news announcement
ニュース発表{はっぴょう} -
news article
ニュース記事{きじ} -
news articles from a variety of sources
多様{たよう}[さまざま]な情報源{じょうほうげん}のニュース記事{きじ} -
news at __
_時のニュース -
news at home
国内{こくない}ニュース -
news blackout
報道禁止処置{ほうどう きんし しょち}、報道管制{ほうどう かんせい}、ニュースの発表禁止{はっぴょう きんし} -
news briefing
記者会見{きしゃ かいけん} -
news broadcast
ニュース放送{ほうそう} -
news broadcaster
ニュース(番組{ばんぐみ})のアナウンサー -
news bulletin
- 〈英〉〔ラジオ・テレビなどの〕ニュース放送{ほうそう}
- 〈米〉〔ラジオ・テレビなどの〕臨時{りんじ}ニュース
-
news bureau
報道局{ほうどう きょく} -
news cameraman
《a ~》ニュースカメラマン◆【無性語】news photographer -
news censorship
報道管制{ほうどう かんせい} -
news cinema
〈英〉→ news theater -
news clipping
新聞{しんぶん}の切り抜{ぬ}き
【表現パターン】news [newspaper] clipping -
news commentaries
news commentaryの複数形 -
news commentary
時事解説{じじ かいせつ} -
news commentator
ニュース解説者{かいせつしゃ} -
news conference
記者会見{きしゃ かいけん}
・After signing the declaration, Premier Hosokawa and President Yeltsin held a news conference. : 宣言{せんげん}に調印後{ちょういん ご}、細川首相{ささらがわ しゅしょう}とエリツィン大統領{だいとうりょう}は記者会見{きしゃ かいけん}に臨{のぞ}んだ。 -
news conference organised by
〈英〉→ news conference organized by -
news conference organized by
~が主催{しゅさい}する記者会見{きしゃ かいけん} -
news conference to media representatives
報道陣{ほうどうじん}[マスコミ各社代表{かくしゃ だいひょう}]に対する記者会見{きしゃ かいけん} -
news conference with foreign journalists
外国人記者{がいこくじん きしゃ}たちとの記者会見{きしゃ かいけん} -
news consumer
ニュース視聴者{しちょうしゃ} -
news consumption
ニュース[情報{じょうほう}]消費{しょうひ}(量{りょう}) -
news content
《コ》ニュースコンテンツ -
News Corp.
【組織】- ニューズ・コーポレーション◆オーストラリア出身のメディア王ルパート・マードック(1931年~)が率いるオーストラリアのメディア複合企業。新聞、出版、番組制作、放送事業を全世界展開。設立1979年。
-
news correspondent
新聞通信記者{しんぶん つうしん きしゃ} -
news coverage
ニュース報道{ほうどう}
* データの転載は禁じられています。