語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

needs to beの検索結果

73 検索結果一覧を見る

needs to beを含む検索結果一覧

該当件数 : 73件
  • Attention needs to be paid to

    ~に注意{ちゅうい}を払{はら}う必要{ひつよう}がある
    単語帳
  • much needs to be improved in

    ~についてはまだまだ改善{かいぜん}すべき点が多い
    単語帳
  • what needs to be done to

    ~するためにする必要{ひつよう}がある[しなければならない]こと
    単語帳
  • what needs to be done today

    今日{きょう}する必要{ひつよう}のあること
    単語帳
  • what needs to be done well

    うまくやらなければならないこと
    単語帳
  • activity that needs to be reported

    報告{ほうこく}すべき活動{かつどう}
    単語帳
  • change what needs to be changed

    変えるべきことを変える
    単語帳
  • decide what needs to be done

    何をするべきかを決める
    単語帳
  • decision that needs to be made

    必要{ひつよう}となる決断{けつだん}
    単語帳
  • do what needs to be done

    しなければならないことをする
    単語帳
  • do what needs to be done to

    ~するために必要{ひつよう}とあらば何でもする
    単語帳
  • do what needs to be done to reach a goal

    目標{もくひょう}[目的{もくてき}]の達成{たっせい}のために必要{ひつよう}なことをする[行う]
    単語帳
  • do whatever needs to be done

    必要{ひつよう}なことは何でもする
    単語帳
  • fix what needs to be fixed

    直すべき点は直す
    単語帳
  • if ~ needs to be done

    ~がやる必要{ひつよう}がある[やらなければならない]ものなら
    単語帳
  • information that needs to be reported

    報告{ほうこく}すべき情報{じょうほう}
    単語帳
  • issue that needs to be dealt with

    対応{たいおう}が必要{ひつよう}な問題{もんだい}
    単語帳
  • know what needs to be done

    何をする必要{ひつよう}があるかを知っている
    単語帳
  • know what needs to be done to

    ~するために自分{じぶん}が何をすべきかを知って[分かって]いる
    単語帳
  • learn what needs to be learned

    学ぶべきものを学ぶ
    単語帳
  • machine that needs to be maintained

    《a ~》保守{ほしゅ}が必要{ひつよう}な機械{きかい}
    単語帳
  • point that needs to be worked out

    解決{かいけつ}しなければならない点
    単語帳
  • position that needs to be filled

    《a ~》埋{う}められるべき役職{やくしょく}[ポスト]、空{あ}いている役職{やくしょく}[ポスト]
    単語帳
  • prioritise what needs to be taken care of first

    〈英〉→ prioritize what needs to be taken care of first
    単語帳
  • prioritize what needs to be taken care of 1st

    prioritize what needs to be taken care of first
    単語帳
  • prioritize what needs to be taken care of first

    先にやる[対処{たいしょ}する]べきことに優先順位{ゆうせん じゅんい}をつける
    単語帳
  • problem that needs to be resolved

    解決{かいけつ}すべき問題{もんだい}
    単語帳
  • problem that needs to be solved

    解決{かいけつ}すべき問題{もんだい}
    単語帳
  • problem that needs to be taken care of right away

    《a ~》直ちに対処{たいしょ}する必要{ひつよう}のある問題{もんだい}
    単語帳
  • regret what needs to be regretted

    後悔{こうかい}すべき点は後悔{こうかい}する、反省{はんせい}すべき点は反省{はんせい}する
    単語帳
  • see what needs to be seen

    見るべき[必要{ひつよう}がある]ものを見る
    単語帳
  • sense what needs to be done

    やるべきことを感じる[感知{かんち}する]
    単語帳
  • signal that needs to be sent

    送るべき信号{しんごう}[シグナル]
    単語帳
  • task that needs to be done

    《a ~》やるべき仕事{しごと}[任務{にんむ}・課題{かだい}
    単語帳
  • thing that needs to be fixed

    修繕{しゅうぜん}の必要{ひつよう}がある物
    【表現パターン】thing that needs to be fixed [repaired]
    単語帳
  • everything that really needs to be done

    本当{ほんとう}に片付{かた づ}け[処理{しょり}し・終わらせ]なければならない全てのこと
    【表現パターン】everything that [which] really needs to be done
    単語帳
  • explain what action needs to be taken

    どのような行動{こうどう}を取る[起こす]必要{ひつよう}があるのか説明{せつめい}する
    単語帳
  • homework that really needs to be done

    本当{ほんとう}にやら[片付{かた づ}け・終わらせ]なければならない宿題{しゅくだい}
    【表現パターン】homework that [which] really needs to be done
    単語帳
  • how much more needs to be done to

    ~するためにさらにどれだけ多くのことがなされるべきか
    単語帳
  • job that really needs to be done

    本当{ほんとう}に片付{かた づ}け[処理{しょり}し・終わらせ]なければならない仕事{しごと}
    【表現パターン】job that [which] really needs to be done
    単語帳
  • next thing that needs to be done

    《the ~》次にやるべき[やらなければいけない]こと
    単語帳
  • plan out what needs to be done

    何をするべきか計画{けいかく}を練る
    単語帳
  • thing that really needs to be done

    本当{ほんとう}に片付{かた づ}け[処理{しょり}し・終わらせ]なければならないこと[問題{もんだい}
    【表現パターン】thing that [which] really needs to be done
    単語帳
  • as flexible as one needs to be

    必要十分{ひつよう じゅうぶん}なくらい順応性{じゅんのう せい}のある
    単語帳
  • aspect of someone that needs to be healed

    (人)の中にある癒{い}やしを必要{ひつよう}とする面
    【表現パターン】aspect of someone that [which] needs to be healed
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。