naziの検索結果 |
109件 検索結果一覧を見る |
---|---|
nazi の変化形 | 《複》Nazis |
nazi の意味・使い方・読み方
-
nazi
【名】- 〈俗〉ナチス党員{とういん}のような人、高圧的{こうあつ てき}な[自説{じせつ}を押{お}し付{つ}ける]人◆主に軽蔑的、ときに冗談や誇張。好ましい表現ではなく特にドイツ人がいる場では避けるべき。◆【参考】feminazi
・He is a rule nazi. : 彼は規則規則{きそく きそく}の一点張{いってんば}りだ。
naziを含む検索結果一覧
該当件数 : 109件
-
Nazi
【名】- ナチ、ナチス、国家社会党{こっか しゃかいとう}(員{いん})◆可算{かさん}◆ドイツのアドルフ・ヒトラー主導{しゅどう}。
- = nazi
-
Nazi armband
ナチ(ス)の腕章{わんしょう} -
Nazi brownshirt
ナチスの突撃隊員{とつげき たいいん} -
Nazi collaborator
《a ~》ナチスの協力者{きょうりょくしゃ} -
Nazi concentration camp
《a ~》ナチスの強制収容所{きょうせい しゅうようじょ} -
Nazi concentration camp survivor
《a ~》ナチスの強制収容所{きょうせい しゅうようじょ}の生存者{せいぞんしゃ} -
Nazi death camp
ナチスの殺人収容所{さつじん しゅうようじょ} -
Nazi experience
《the ~》ナチスの体験{たいけん} -
Nazi Germany
ナチスドイツ◆ドイツ国家社会主義労働党独裁下{こっか しゃかいしゅぎ ろうどうとう どくさい か}のドイツ(1933~1945年)。ナチは同党{どうとう}の党員{とういん}を指し、ナチスはその複数形{ふくすう けい}。ナチスはヒトラーを党首{とうしゅ}とし、ベルサイユ条約{じょうやく}の破棄{はき}、反共産主義{はん きょうさんしゅぎ}、反ユダヤ主義{しゅぎ}を標榜{ひょうぼう}。第2次世界大戦{じ せかい たいせん}を誘発{ゆうはつ}するがこれに敗北{はいぼく}し、1945年に崩壊{ほうかい}。 -
Nazi horror
ナチスの恐怖{きょうふ} -
Nazi occupation
ナチス占領{せんりょう} -
Nazi Party
《the ~》ナチ党{とう}◆正式名称{せいしき めいしょう}は国家社会主義{こっか しゃかいしゅぎ}ドイツ労働者党{ろうどうしゃ とう}(the National Socialist German Workers' Party)。 -
Nazi persecution
ナチスの迫害{はくがい} -
Nazi puppet government
《歴史》ナチスのかいらい政権{せいけん} -
Nazi research
ナチス研究{けんきゅう} -
Nazi researches
Nazi researchの複数形 -
Nazi salute
ナチス式(の)敬礼{けいれい}
【表現パターン】Nazi [Hitler] salute -
Nazi swastika
ナチスのかぎ十字{じゅうじ} -
Nazi sympathiser
〈英〉→ Nazi sympathizer -
Nazi sympathizer
《a ~》ナチス支持者{しじしゃ}、ナチの支持者{しじしゃ}◆【参考】sympathizer -
Nazi terror
ナチスの恐怖{きょうふ} -
Nazi victim
《a ~》ナチスの犠牲者{ぎせいしゃ} -
Nazi war song
ナチス軍歌{ぐんか} -
Nazi-conquered Europe
ナチスに占領{せんりょう}されたヨーロッパ -
Nazi-looted artworks
ナチスが略奪{りゃくだつ}した芸術品{げいじゅつ ひん} -
Nazi-looted cultural objects
ナチスが略奪{りゃくだつ}した文化財{ぶんかざい} -
Nazi-occupied
【形】- ナチス占領下{せんりょう か}の
-
Nazi-occupied countries
Nazi-occupied countryの複数形 -
Nazi-occupied country
《a ~》ナチスの占領下{せんりょう か}にあった国 -
Anti-Nazi
【名】- 反ナチス
-
Anti-Nazi league
反ナチ同盟{どうめい} -
brand Nazi
〈英俗〉ブランド・ナチ◆ある特定{とくてい}のブランドの衣類{いるい}や商品{しょうひん}だけを買う人 -
copyright nazi
〈俗・批判的〉著作権{ちょさくけん}ナチ、行き過{す}ぎた著作権{ちょさくけん}の主張{しゅちょう}を行う[ささいなことで著作権侵害{ちょさくけん しんがい}だと騒{さわ}ぐ]人[組織{そしき}]◆法律上認{ほうりつじょう みと}められている引用{いんよう}・フェアユースにまで抗議{こうぎ}する場合{ばあい}や、著作者自身{ちょさくしゃ じしん}が容認{ようにん}している著作物利用{ちょさくぶつ りよう}について、第三者{だいさんしゃ}が取り締{し}まろうとする場合{ばあい}など。「ナチのように強硬{きょうこう}・しゃくし定規{じょうぎ}・弾圧的{だんあつ てき}」というニュアンス。著作権侵害{ちょさくけん しんがい}をとがめられた人が、逆恨{さかうら}みの悪口{わるぐち}としてこの言葉{ことば}を使うこともある。 -
do Nazi salute
《do [give] the [a] Nazi [Hitler] salute》ナチス式(の)敬礼{けいれい}をする
【表現パターン】do [give] Nazi [Hitler] salute -
early Nazi regime
ナチス体制初期{たいせい しょき} -
ex-Nazi
【名】- 元ナチ党員{とういん}
-
give Nazi salute
《do [give] the [a] Nazi [Hitler] salute》ナチス式(の)敬礼{けいれい}をする
【表現パターン】do [give] Nazi [Hitler] salute -
grammar nazi
《a ~》〈俗〉文法{ぶんぽう}ナチ、文法{ぶんぽう}の間違{まちが}いについて厳{きび}しく指摘{してき}する[あら探{さが}しをする]人◆漠然{ばくぜん}とした例えとしての「ナチ党員{とういん}」。「高圧的{こうあつ てき}に規則{きそく}を押{お}し付ける」というほどのニュアンス。◆【注意】「多くの犠牲者{ぎせいしゃ}を出した歴史上{れきしじょう}の出来事{できごと}をちゃかす軽薄{けいはく}な表現{ひょうげん}で、好ましくない」と考える人もいる。grammar cop, grammar nitpicker, grammar freakなどと言い換{か}えることができる。 -
highranking Nazi official
→ high-ranking Nazi official -
high-ranking Nazi official
《歴史》ナチ(ス)高官{こうかん} -
imminent Nazi invasion
差し迫{せま}ったナチスの侵略{しんりゃく} -
neo-Nazi
【名】- ネオナチ、新ナチ主義者{しゅぎしゃ}◆可算{かさん}
-
neo-Nazi activist
ネオナチ活動家{かつどうか} -
neo-Nazi activities
neo-Nazi activityの複数形 -
neo-Nazi activity
ネオナチ活動{かつどう} -
neo-Nazi movement
ネオナチ運動{うんどう} -
pro-Nazi government
《歴史》親ナチス政権{せいけん}[政府{せいふ}] -
pro-Nazi remarks
ナチス寄{よ}りの発言{はつげん} -
resist Nazi pressure
ナチスの圧力{あつりょく}に屈しない[抵抗{ていこう}する]
* データの転載は禁じられています。