語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

nautの検索結果

62 検索結果一覧を見る

nautを含む検索結果一覧

該当件数 : 62件
  • naut.

    【省略形】
      nautical
    単語帳
  • naut

    【略】
      nautical
      航海{こうかい}の、船舶{せんぱく}の、船員{せんいん}の、海事{かいじ}
    単語帳
  • -naut

    【接尾】
      ~の航行者{こうこう しゃ}◆astronaut(宇宙飛行士{うちゅう ひこうし})、cybernaut(サイバースペースの探索者{たんさく しゃ})など。◆【語源】ギリシャ語nautes(船乗{ふなの}り)。語幹{ごかん}が示{しめ}す場所{ばしょ}を「海」に見立{みた}て、その場所{ばしょ}を行き来する人を「航海者{こうかい しゃ}」と呼{よ}んだもの。◆【参考】nautical
    単語帳
  • cyber-naut

    cybernaut
    単語帳
  • nautch

    【名】
    1. 〔インドの〕ノーチ・ダンスショー
    2. nautch dance
    【発音】[US] nɔtʃ | [UK] nɔːtʃ、【@】[US]ノチ、[UK]ノーチ
    単語帳
  • nautch dance

    〔インドの〕ノーチ・ダンス◆18世紀{せいき}から19世紀{せいき}にかけてそれまでの伝統的{でんとう てき}な舞踊{ぶよう}が、売春婦{ばいしゅんふ}などによってセクシーなダンスへと変えられたもの。
    単語帳
  • nautch dancer

    〔インドの〕ノーチ・ダンサー
    単語帳
  • nautch girl

    〔インドの〕ノーチ・ガール◆【同】nautch dancer
    単語帳
  • nautic

    nautical
    単語帳
  • nautical

    【形】
      航海{こうかい}の、船舶{せんぱく}の、船員{せんいん}の、海事{かいじ}の◆【略】naut
    【発音】[US] nɔ́tikəl | [UK] nɔ́ːtikəl、【@】[US]ノティカル、[UK]ノーティクル、【分節】nau・ti・cal
    単語帳
  • nautical almanac

    航海暦{こうかいれき}
    単語帳
  • nautical archaeology

    海洋考古学{かいよう こうこがく}
    単語帳
  • nautical archeology

    〈英〉→ nautical archaeology
    単語帳
  • nautical astronomy

    航海天文学{こうかい てんもんがく}◆天体観測{てんたい かんそく}により地球上{ちきゅう じょう}の自分{じぶん}の位置{いち}を知るための天文学{てんもんがく}の一分野{いち ぶんや}
    単語帳
  • nautical chart

    海図{かいず}
    単語帳
  • nautical college

    商船大学{しょうせんだいがく}
    単語帳
  • nautical conditions

    海象条件{かいしょう じょうけん}
    単語帳
  • nautical day

    航海日{こうかい び}
    単語帳
  • nautical dictionaries

    nautical dictionaryの複数形
    単語帳
  • nautical dictionary

    航海{こうかい}[船舶{せんぱく}]辞書{じしょ}[辞典{じてん}
    単語帳
  • nautical disaster

    船舶事故{せんぱく じこ}
    単語帳
  • nautical distance

    航路距離{こうろ きょり}
    単語帳
  • nautical flavor

    海の[船の・航海{こうかい}の]雰囲気{ふんいき}[趣{おもむき}・風情{ふぜい}
    単語帳
  • nautical flavour

    〈英〉→ nautical flavor
    単語帳
  • nautical instrument

    航海{こうかい}(用{よう})計器{けいき}
    単語帳
  • nautical metaphor

    海事関連{かいじ かんれん}の隠喩{いんゆ}
    単語帳
  • nautical mile

    1. 〔国際単位{こくさい たんい}の〕海里{かいり}◆船舶{せんぱく}と航空機{こうくうき}が使う距離{きょり}の単位{たんい}で、もともと地球{ちきゅう}の緯度{いど}の、1分の弧長{こ ちょう}とされていたが、緯度{いど}によって長さの異{こと}なるさまざまなマイルが生まれたため、1929年に国際会議{こくさい かいぎ}で1852m(約6076フィート)と定められた。◆【略】M ; nm ; n.m. ; NM ; nmi◆【同】international nautical mile ; mile【参考】sea mile
    1. 〈英〉〔旧単位{きゅう たんい}の〕海里{かいり}【同】imperial nautical mile ; sea mile
    1. 〈米〉〔旧単位{きゅう たんい}の〕海里{かいり}【同】United States mile
    単語帳
  • nautical simulator

    航海{こうかい}シミュレーター
    単語帳
  • nautical table

    航海図{こうかいず}
    単語帳
  • nautical terminologies

    nautical terminologyの複数形
    単語帳
  • nautical terminology

    海事用語{かいじ ようご}
    単語帳
  • nautical terms

    海事用語{かいじ ようご}
    単語帳
  • nautical twilight

    航海薄明{こうかい はくめい}
    単語帳
  • nautically

    【副】
      航海{こうかい}(に出る船[船員{せんいん}])に関して◆【形】nautical
    【発音】nɔ́tikəli、【@】ノティクリィ
    単語帳
  • Nautichthys pribilovius

    《魚》オコゼカジカ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Nautilidae

    【名】
      《貝》オウムガイ科
    単語帳
  • nautiloid

    【名・形】
      オウムガイ目(の)
    【発音】nɔ́ːtilɔ̀id、【@】ノーティロイド、【分節】nau・ti・loid
    単語帳
  • Nautiloidea

    【名】
      《貝》オウムガイ目
    単語帳
  • nautilus

    【名】
    1. 《動物》オウムガイ◆熱帯{ねったい}のインド洋、太平洋{たいへいよう}の深海{しんかい}に分布{ぶんぷ}する頭足動物{とうそく どうぶつ}。巻{ま}き貝のような形をした外皮{がいひ}は直径{ちょっけい}が20cm以上{いじょう}にも達し、表面{ひょうめん}には火炎状{かえん じょう}の模様{もよう}がある。内部{ないぶ}は真珠質{しんじゅ しつ}で覆{おお}われ、中心{ちゅうしん}から徐々{じょじょ}に広くなっている小さな部屋{へや}で区切{くぎ}られている。潜水艦{せんすいかん}と同じように、各部屋{かくぶ や}を貫通{かんつう}する管を使って部屋{へや}にガスを満たし、浮力{ふりょく}を得{え}て泳ぐことができる。古生代{こせいだい}に繁栄{はんえい}した種の子孫{しそん}で、生きた化石{かせき}とも呼{よ}ばれている。◆【学名】Nautilus pompilius◆【同】pearly nautilus ; chambered nautilus
    2. 《動物》=paper nautilus
    【発音】[US] nɔ́tələs | [UK] nɔ́ːtiləs、【@】[US]ノタラス、[UK]ノーティラス、【分節】nau・ti・lus
    単語帳
  • Nautilus

    【名】
      ノーチラス号◆初期{しょき}の米・原子力潜水艦{げんしりょく せんすいかん}の名前{なまえ}。米Robert Fultonが造{つく}った潜水艦{せんすいかん}(1800~1801年、6時間{じかん}も潜{もぐ}った、完全手動{かんぜん しゅどう})。または小説{しょうせつ}・映画{えいが}「海底探検{かいてい たんけん}」の潜水艦{せんすいかん}ノーチラス号。小説{しょうせつ}・映画{えいが}「海底探検{かいてい たんけん}」の潜水艦{せんすいかん}ノーチラス号。
    【商標】
      ノーチラス◆フィットネス用機器
    単語帳
  • Nautilus belauensis

    《貝》パラオオウムガイ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Nautilus macromphalus

    《貝》オオベソオウムガイ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Nautilus pompilius

    《動物》オウムガイ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Nautla

    【地名】
      ナウトラ
    単語帳
  • __ nautical mile zone

    _カイリ水域{すいいき}
    単語帳
  • __ nautical mile zone around Japan

    日本{にほん}の_カイリ水域{すいいき}
    単語帳
  • __ nautical miles from

    《be ~》~から_カイリ離{はな}れている[の所にある]
    【表現パターン】(located) __ nautical miles from
    単語帳
  • chambered nautilus

    《動物》オウムガイ◆【同】nautilus
    【表現パターン】pearly [chambered] nautilus
    単語帳
  • genus Nautilus

    《動物分類》オウムガイ属
    単語帳
  • imperial nautical mile

    〔旧単位{きゅう たんい}の〕英海里{えい かいり}◆6080フィート(1853.184m)に相当{そうとう}する。1970年からは国際規格{こくさい きかく}を使うようになった。◆【同】UK [U.K.] nautical mile【参考】international nautical mile
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。