my paceの検索結果 |
48件 検索結果一覧を見る |
---|
my pace の意味・使い方・読み方
my paceを含む検索結果一覧
該当件数 : 48件
-
change one's pace
歩く速度{そくど}を変える -
decrease one's pace
足[歩調{ほちょう}]を緩{ゆる}める、ペースを下げる -
gage one's pace
〈英〉→ gauge one's pace -
gauge one's pace
自分{じぶん}のペースを測{はか}る -
increase one's pace
足[歩調{ほちょう}]を速める、ペースを上げる -
mend one's pace
歩調{ほちょう}を速める -
quicken one's pace
ペース[歩調{ほちょう}・足]を速める、急ぎ足になる、ピッチを上げる -
quicken one's pace at the final stretch
ホームストレッチでペースを速める -
quicken one's pace into a run
ペースを上げて走り出す -
slacken one's pace
歩くペースを落とす[遅{おそ}くする] -
slow one's pace
ペースを落とす -
speed one's pace
足を速める -
force someone's pace
(人)を(無理{むり}に)急がせる -
match someone's pace
(人)と歩調{ほちょう}を合わせる -
move at one's pace
自分{じぶん}のペースで動く[移動{いどう}する] -
pick up one's pace
ペースを上げる[つかむ] -
step up one's pace
歩みを(徐々{じょじょ}に)速める、急ぐ -
forced to adjust oneself to someone's pace
《be ~》(人)のペースにはまる -
adjust one's walking pace to
歩く速度{そくど}[ペース]を~に合わせる -
at one's own pace
マイペースで
・"He knows I do things at my own pace." "Your pace is too slow." : 「彼は私がマイペースだって分かってる」「君のはとろいんだよ」 -
at one's present pace
今のペースで -
match someone's brisk pace
(人)の速足{はやあし}[キビキビした歩調{ほちょう}]に合わせる -
amble at one's own pace
自分{じぶん}のペースでぶらつく[ブラブラ歩く] -
enjoy at one's own pace
自分{じぶん}のペースで楽しむ -
experiment at one's own pace
自分{じぶん}のペースで試す -
live at one's own pace
マイペースで生きる -
proceed at one's own pace
自分{じぶん}のペースで進む -
run at one's own pace
自分{じぶん}のペースで走る -
study at one's own pace
自分{じぶん}のペース[マイペース]で学ぶ -
work at one's own pace
自分{じぶん}のペースで仕事{しごと}をする -
look at someone's work pace
(人)の作業{さぎょう}[仕事{しごと}の]ペースを見る -
do things at one's own pace
自分{じぶん}のペースを崩{くず}さない -
live life at one's own pace
マイペースの人生{じんせい}を送る -
read ~ at one's own pace
自分{じぶん}のペースで[都合{つごう}の良いときに]~を読む -
wander around at one's own pace
自分{じぶん}のペースでブラブラ歩き回る -
have one's own unique pace
独自{どくじ}のペースがある -
keep one's breathing at a regular pace
呼吸{こきゅう}を正常{せいじょう}に保{たも}つ -
keep one's heartbeat at a regular pace
心拍{しんぱく}[心臓{しんぞう}の鼓動{こどう}]を正常{せいじょう}に保{たも}つ -
show one's paces
自分{じぶん}の能力{のうりょく}の程度{ていど}を示{しめ}す◆【語源】馬が歩態{ほたい}を示{しめ}す様子{ようす}から。 -
go through one's paces
自分{じぶん}の能力{のうりょく}の程度{ていど}を示{しめ}す◆【語源】馬が歩態{ほたい}を示{しめ}す様子{ようす}から。 -
pace one's learning speed
学習速度{がくしゅう そくど}を調整{ちょうせい}する -
pace one's office
執務室{しつむしつ}[事務所{じむしょ}・オフィス]の中をうろうろ[行ったり来たり]する -
keep pace with one's class
授業{じゅぎょう}についていく
表現パターンkeep up with [pace with, abreast of, up-to-date with] one's class -
keep pace with one's companions
仲間{なかま}と歩調{ほちょう}を合わせる
表現パターンkeep pace [up] with one's companions -
keep pace with one's studies at school
学校{がっこう}の勉強{べんきょう}についていく
表現パターンkeep up with [pace with, abreast of, up-to-date with] one's studies at school -
keep pace with someone's brain
(人)の頭脳{ずのう}に後れを取らずについていく[置いて行かれないようにする]
表現パターンkeep pace [up] with someone's brain -
length, depth and pace of one's inhale and exhale
《the ~》呼吸{こきゅう}の長さ・深さ・速さ