mushroomの検索結果 |
168件 検索結果一覧を見る |
---|---|
mushroom の変化形 | mushrooms , mushrooming , mushroomed |
mushroom の意味・使い方・読み方
-
mushroom
【名】- キノコ、マッシュルーム、茸
- キノコ形[状{じょう}]のもの
- キノコの、キノコ入りの、キノコ状{じょう}の、ぐんぐん成長{せいちょう}する、群生{ぐんせい}する、成長{せいちょう}が速い
- キノコ狩{が}りをする
- 急成長{きゅうせいちょう}する、急拡大{きゅうかくだい}する、急激{きゅうげき}に広がる[増加{ぞうか}する]、膨{ふく}れ上がる、雨後{うご}のタケノコのように増{ふ}える[発生{はっせい}する・出現{しゅつげん}する]
・Its 150 employees mushroomed to 10,000. : 150人の従業員{じゅうぎょういん}が1万人{まんにん}に膨{ふく}れ上がった。 - キノコ型{がた}に膨{ふく}らむ、キノコ状{じょう}に広がる
mushroomを含む検索結果一覧
該当件数 : 168件
-
mushroom anchor
《海事》マッシュルーム型{がた}の錨 -
mushroom bed
菌床{きんしょう} -
mushroom bodies
mushroom bodyの複数形 -
mushroom body
キノコ体◆【略】MB -
mushroom cap
キノコのかさ -
mushroom cloud
きのこ雲 -
mushroom cloud seen after a nuclear explosion
核爆発{かく ばくはつ}の後に見られるきのこ雲 -
mushroom companies
mushroom companyの複数形 -
mushroom company
短命会社{たんめい がいしゃ} -
mushroom compost
キノコ堆肥{たいひ} -
mushroom configuration
キノコ形状{けいじょう} -
mushroom coral
《生物》キノコサンゴ -
mushroom cultivation
キノコ栽培{さいばい}、キノコの培養{ばいよう} -
mushroom dish
《a ~》きのこ料理{りょうり} -
mushroom dishes
mushroom dishの複数形 -
mushroom extract
マッシュルーム抽出物{ちゅうしゅつぶつ}◆【略】ME -
mushroom farm
キノコ農園{のうえん} -
mushroom floor
キノコ床 -
mushroom gathering
キノコ狩{が}り[採り] -
mushroom gill
《a ~》キノコのひだ◆傘{かさ}の裏{うら}にあるもの。◆通例{つうれい}、mushroom gills -
mushroom grower's lung
《病理》キノコ栽培者肺{さいばい しゃ はい} -
mushroom growing facilities
mushroom growing facilityの複数形 -
mushroom growing facility
キノコ栽培施設{さいばい しせつ}◆facility(設備{せつび}・施設{しせつ}・機関{きかん})は、しばしば複数形{ふくすう けい}のfacilitiesが用いられる。ただし、個別{こべつ}の1施設{しせつ}を指す場合{ばあい}は単数形{たんすう けい}が用いられる。 -
mushroom growing kit
キノコ栽培{さいばい}キット -
mushroom growth
急成長{きゅうせいちょう} -
mushroom house
菌舎{きん しゃ} -
mushroom hunter
《a ~》キノコ狩{が}り[採り]をする人
【表現パターン】mushroom hunter [picker] -
mushroom hunting
キノコ狩{が}り[採り]
【表現パターン】mushroom hunting [picking] -
mushroom identification
キノコの同定{どうてい} -
mushroom in numbers
急増{きゅうぞう}する -
mushroom into
~に膨{ふく}れ上がる、急激{きゅうげき}に広がり~になる、急成長{きゅうせいちょう}して~になる -
mushroom into a major threat to
~にとって大きな脅威{きょうい}となる -
mushroom into a situation that
〔that以下〕の事態{じたい}に発展{はってん}する -
mushroom picker
《a ~》キノコ狩{が}り[採り]をする人
【表現パターン】mushroom hunter [picker] -
mushroom picker's disease
キノコ採り病 -
mushroom picking
キノコ狩{が}り[採り]
【表現パターン】mushroom hunting [picking] -
mushroom plant
《a ~》キノコ栽培施設{さいばい しせつ} -
mushroom poison
キノコ毒{どく} -
mushroom poisoning
《病理》キノコ中毒{ちゅうどく}◆【略】MP -
Mushroom Research Institute of Japan
【組織】- 財団法人日本きのこ研究所◆【略】MRIJ◆1973年設立。農林水産省の所管。群馬県・桐生市。森喜作氏が1935年に設立した「森食用菌茸研究所」が前身◆【URL】http://www.kinoko.or.jp/
-
mushroom slab construction
《建築》フラットスラブ構造{こうぞう} -
mushroom spawn for propagation
キノコの菌糸{きんし} -
mushroom stalk
《a ~》キノコの柄[軸{じく}]◆学術的{がくじゅつ てき}には、stipe of a mushroomまたはmushroom stipeと呼{よ}ばれる。
【表現パターン】mushroom stem [stalk] -
mushroom toxin
キノコ毒{どく} -
mushroom valve
《機械》キノコ弁 -
mushroom with a slit cap
かさの破{やぶ}れたキノコ -
mushroom worker's lung
《病理》キノコ栽培者肺{さいばい しゃ はい}◆【略】MWL -
mushroom-shaped cloud
きのこ雲
* データの転載は禁じられています。