mottledの検索結果 |
18件 検索結果一覧を見る |
---|
mottled の意味・使い方・読み方
-
mottled
【形】- まだらの
- 〔皮膚{ひふ}が〕シミだらけの
mottledを含む検索結果一覧
該当件数 : 18件
-
mottled appearance
色むら -
mottled cat
ぶち猫{ねこ} -
mottled effect
まだら効果{こうか} -
mottled enamel
斑状{はんじょう}歯[エナメル]、フッ素沈着症{そ ちんちゃくしょう}◆1902年にアメリカ中西部{ちゅうせいぶ}で報告{ほうこく}された、歯のエナメル質{しつ}が脱色{だっしょく}したり斑点{はんてん}ができたりする症状{しょうじょう}で、1931年になって飲料水{いんりょうすい}に含{ふく}まれる多量{たりょう}のフッ素{そ}が原因{げんいん}であることが判明{はんめい}する。また、斑状歯{はんじょうし}は虫歯{むしば}になりにくいことが分かり、1945年にはミシガン州で虫歯予防{むしば よぼう}のために飲料水{いんりょうすい}にフッ素{そ}を入れるようになった。◆【同】mottled tooth -
mottled erythema
斑状紅斑{はんじょう こうはん} -
mottled face
シミだらけの顔 -
mottled hand
シミだらけの手 -
mottled iron
まだら鋳鉄{ちゅうてつ} -
mottled owl
《鳥》ナンベイヒナフクロウ -
mottled pigmentation
斑状{はんじょう}(の)色素沈着{しきそ ちんちゃく}◆【略】MP -
mottled skin
斑の表皮{ひょうひ}[皮膚{ひふ}] -
mottled teeth
斑状歯{はんじょうし} -
mottled tooth
斑状歯{はんじょうし} -
mottled with dirt
《be ~》泥{どろ}でまだら(状{じょう})になっている、まだらに泥{どろ}がついている -
mottled with stains
《be ~》染{し}みが点々{てんてん}と付いている -
mottled wood owl
《鳥》インドモリフクロウ◆【学名】Strix ocellata -
with one's cheeks mottled in red patches
頬{ほお}がまだらに赤らんで◆激{はげ}しい羞恥{しゅうち}、逆上{ぎゃくじょう}などで頬{ほお}が異常{いじょう}に赤くなること。実際白色人種{じっさい はくしょく じんしゅ}はまだらになることが多い。