語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

morの検索結果

13631 検索結果一覧を見る

mor の意味・使い方・読み方

  • mor

    【1名】
      モル◆森林土壌{しんりん どじょう}における有機物{ゆうきぶつ}の堆積様式{たいせき ようしき}の一つ
    【2名】
      more
    【発音】mɔː、【@】モー
    単語帳

morを含む検索結果一覧

該当件数 : 13631件
  • Mor

    【人名】
      モール、モル◆男
    【地名】
      モール◆ハンガリー
    単語帳
  • MOR

    【略】
    1. mechanism of resistance
      耐性機構{たいせい きこう}
    2. meteorological optical range
      気象光学距離{きしょう こうがく きょり}
    3. middle-of-the-road
      軽音楽{けいおんがく}、イージー・リスニング◆中年層{ちゅうねんそう}をターゲットとした、ポップでもロックでもない中間{ちゅうかん}の音楽{おんがく}で、ロックをメロウにしたり、ポップをオーケストラで演奏{えんそう}したりすることが多い。アダルト・コンテンポラリーもこの範疇{はんちゅう}に入れることがある。
    4. modulus of rapture
      破断係数{はだん けいすう}
    5. monthly operating report
      月報{げっぽう}
    6. mortality odds ratio
      死亡{しぼう}オッズ比{ひ}
    7. mu opioid receptor
      μオピオイド受容体{じゅようたい}
    8. multiple occupancy ratio
      〔ホテルなどの〕同伴係数{どうはん けいすう}◆宿泊者数{しゅくはく しゃ すう}を販売客室数{はんばい きゃくしつ すう}で割{わ}った数値{すうち}。1室当たりの平均宿泊人数{へいきん しゅくはく にんずう}を表し、二人部屋{ふたり べや}の比率決定{ひりつ けってい}などに用いられる。◆【同】double occupancy ratio
    単語帳
  • mora

    【名】
      《言語学》モーラ◆可算{かさん}◆音量詩{おんりょう し}(quantitative verse)における韻律{いんりつ}の最小単位{さいしょう たんい}で、軽音節{けいおんせつ}(light syllable)に相当{そうとう}する。
    【発音】mɔ́ːrə、【@】モーラ、【変化】《複》morae | moras、【分節】mo・ra
    単語帳
  • Mora

    【人名】
      モーラ
    【地名】
    1. ムーラ◆スウェーデン
    2. モーラ◆スペイン
    単語帳
  • mora transition

    《音声》モーラ遷移{せんい}
    単語帳
  • Moraceae

    【名】
      《植物》クワ科
    単語帳
  • moraceous

    【形】
      クワ科の
    【発音】mɔːréiʃəs、【@】モーレイシャス、【分節】mo・ra・ceous
    単語帳
  • Moradab

    【地名】
      モラダバード
    単語帳
  • Moradabad

    【地名】
      モラーダーバード◆インド
    単語帳
  • morae

    【名】
      moraの複数形
    【発音】mɔ́ːriː、【@】モーリー
    単語帳
  • Moraea villosa

    《植物》モラエア・ウィルローサ◆学名{がくめい}
    単語帳
  • Moraes

    【人名】
      モラエス、モレーズ
    単語帳
  • Moraes Barros

    【人名】
      モラエス・バーロス
    単語帳
  • Moraes e Silva

    【人名】
      モラエス・エ・シルバ
    単語帳
  • Moraes Silva

    【人名】
      Moraes e Silva
    単語帳
  • Moragas, Figueras y

    【人名】
      Figueras y Moragas
    単語帳
  • Morago

    【人名】
      モラゴ
    単語帳
  • Morahan

    【人名】
      モラハン◆ファミリーネーム
    単語帳
  • morainal

    【形】
      氷堆石{ひょうたいせき}の[に関する]◆【名】moraine
    単語帳
  • morainal lake

    堆石湖{たいせき こ}
    単語帳
  • moraine

    【名】
      氷堆石{ひょうたいせき}◆可算{かさん}
    【発音】məréin、【@】モレイン、【分節】mo・raine
    単語帳
  • Moraine Lake

    【地名】
      モレーン湖◆カナダ
    単語帳
  • morainic

    【形】
      氷堆石{ひょうたいせき}の[に関する]◆【名】moraine
    単語帳
  • Morais

    【人名】
      モライス
    単語帳
  • moral

    【形】
    1. 道徳上{どうとくじょう}の、善悪{ぜんあく}の判断{はんだん}に関する
    2. 〔個人{こじん}の〕良心{りょうしん}の、分別{ふんべつ}
    3. 〔物理的{ぶつり てき}ではなく〕精神的{せいしん てき}な、感情的{かんじょう てき}
      ・The hospice care program really gave me moral support. : そのホスピスのケア・プログラムは私にとって大きな精神的支{せいしんてき ささ}えとなった。
    4. 道徳的{どうとく てき}な、教訓的{きょうくん てき}
      ・A fable is a short moral story often with animal characters. : 寓話{ぐうわ}とはしばしば動物{どうぶつ}が登場{とうじょう}する短い教訓物語{きょうくん ものがたり}である。
    5. 有徳{ゆうとく}の、高潔{こうけつ}
      ・You don't have to live a moral life for the fear of punishment in the afterlife. : 死後{しご}に罰{ばつ}を受けることを恐{おそ}れて高潔{こうけつ}な人生{じんせい}を送る必要{ひつよう}はない。
    6. 〔事実{じじつ}よりも〕見込{みこ}み[信念{しんねん}]に基{もと}づいた
      ・I had a moral certainty that I could go to heaven. : 天国{てんごく}に行けるということをほとんど疑{うたが}いのないことと思っていた。
    【名】
    1. 教訓{きょうくん}
      ・The moral of this story is that dishonesty does not pay. : その物語{ものがたり}の教訓{きょうくん}は、悪いことはできないってことだ。
    2. 金言{きんげん}、格言{かくげん}【同】maxim
    3. 《morals》品行{ひんこう}、身持{みも}ち、道徳{どうとく}◆性的な行動規範を指すことが多い。
      ・It is better to have bad morals than none at all. : 何もしないよりは不品行{ふひんこう}でいた方が良い。
    【レベル】3、【発音】[US] mɔ́rəl | mɑ́rəl | [UK] mɔ́rəl、【@】[US]モラル、マラル、[UK]モラル、【変化】《複》morals、【分節】mor・al
    単語帳
  • moral accountability

    道義的説明責任{どうぎ てき せつめい せきにん}
    単語帳
  • moral act

    道徳{どうとく}(的{てき})行為{こうい}
    単語帳
  • moral advantage

    道徳的優位性{どうとく てき ゆういせい}
    単語帳
  • moral agencies

    moral agencyの複数形
    単語帳
  • moral agency

    《哲学》道徳的行為者性{どうとく てき こういしゃ せい}
    単語帳
  • moral agent

    《a ~》道徳的行為{どうとく てき こうい}の主体{しゅたい}
    単語帳
  • moral algebra

    精神的代数{せいしん てき だいすう}
    単語帳
  • moral ambiguities

    moral ambiguityの複数形
    単語帳
  • moral ambiguity

    道徳的{どうとく てき}な曖昧{あいまい}
    単語帳
  • Moral and Education

    道徳{どうとく}と教育{きょういく}◆日本道徳教育学会の発行する学会誌
    単語帳
  • moral and ethical responsibility

    道徳倫理上{どうとく りんり じょう}の責任{せきにん}
    単語帳
  • moral and material support

    精神的{せいしん てき}な援助{えんじょ}と物質的{ぶっしつてき}な援助{えんじょ}、有形無形{ゆうけい むけい}の援助{えんじょ}
    単語帳
  • moral approach

    倫理的{りんり てき}[道義{どうぎ}に基{もと}づいた]取り組み[アプローチ]
    単語帳
  • moral approaches

    moral approachの複数形
    単語帳
  • moral approbation

    道徳的{どうとく てき}な称賛{しょうさん}
    単語帳
  • moral argument

    1. 道徳的議論{どうとく てき ぎろん}
    1. 《哲学》〔神の存在{そんざい}の〕道徳論的証明{どうとく ろん てき しょうめい}【参考】argument for the existence of God
    単語帳
  • moral aspect

    道徳的{どうとく てき}な側面{そくめん}
    単語帳
  • moral attitude

    道徳的態度{どうとく てき たいど}
    単語帳
  • moral authorities

    moral authorityの複数形
    単語帳
  • moral authority

    道徳的権限{どうとく てき けんげん}
    単語帳
  • moral awakening

    道徳{どうとく}[道義{どうぎ}]的{てき}な目覚{めざ}
    単語帳
  • moral awareness

    道徳意識{どうとく いしき}
    単語帳
  • moral background

    道徳的背景{どうとく てき はいけい}
    単語帳
  • moral bankruptcies

    moral bankruptcyの複数形
    単語帳
* データの転載は禁じられています。