monetaryの検索結果 |
639件 検索結果一覧を見る |
---|
monetary の意味・使い方・読み方
-
monetary
形- 〔特に一国{いっこく}の全ての〕通貨{つうか}[貨幣{かへい}]の[に関する]◆限定的形容詞{げんてい てき けいようし}
- 金銭上{きんせん じょう}の、金銭{きんせん}による、金銭的{きんせん てき}な◆限定的形容詞{げんてい てき けいようし}
- 財政上{ざいせいじょう}の、財政的{ざいせい てき}な、金融上{きんゆう じょう}の◆限定的形容詞{げんてい てき けいようし}
・There was both a monetary and political value to the plan. : その計画{けいかく}には財政的{ざいせい てき}かつ政治的{せいじ てき}な価値{かち}があった。
monetaryを含む検索結果一覧
該当件数 : 639件
-
monetary adjustment
金融調整{きんゆう ちょうせい} -
monetary affairs
金銭問題{きんせん もんだい}、財務{ざいむ} -
monetary aggregate
通貨供給量{つうか きょうきゅうりょう} -
monetary agreement
通貨協定{つうか きょうてい} -
monetary amount
合計金額{ごうけい きんがく} -
monetary amounts in dispute
係争金額{けいそう きんがく} -
monetary analyses
貨幣分析{かへい ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
表現パターンmonetary analysis [analyses] -
monetary and credit control
金融調節{きんゆう ちょうせつ} -
monetary and financial crisis
通貨{つうか}・金融危機{きんゆう きき} -
monetary and financial policy
財政金融政策{ざいせい きんゆう せいさく} -
monetary and fiscal policy
財政{ざいせい}・金融政策{きんゆう せいさく} -
monetary approach
貨幣的{かへい てき}アプローチ -
monetary approaches
monetary approachの複数形 -
monetary area
通貨圏{つうか けん} -
monetary arrangement
通貨協定{つうか きょうてい} -
monetary aspect
貨幣的側面{かへい てき そくめん} -
monetary assets
金融{きんゆう}[通貨{つうか}]資産{しさん} -
monetary assistance
金銭的援助{きんせん てき えんじょ} -
monetary authorities
通貨{つうか}[金融{きんゆう}]当局{とうきょく} -
monetary authority
monetary authoritiesの複数形 -
Monetary Authority of Singapore
組織- シンガポール金融管理庁◆【略】MAS
-
monetary award
《a ~》賞金{しょうきん} -
monetary base
マネタリーベース◆民間{みんかん}(政府{せいふ}の支配{しはい}に属{ぞく}さない家計{かけい}・企業{きぎょう}・銀行{ぎんこう}など)が保有{ほゆう}している現金{げんきん}と、日銀当座預金{にちぎん とうざ よきん}(金融機関{きんゆう きかん}が日銀{にちぎん}に預{あず}けている当座預金{とうざ よきん}=支払準備金{しはらい じゅんびきん})の合計{ごうけい}。貨幣供給量{かへい きょうきゅうりょう}を決定{けってい}する基(base)になる貨幣{かへい} -
monetary benefit
金銭的利益{きんせん てき りえき}、〔報酬{ほうしゅう}としての〕手当{てあて} -
monetary bloc
通貨{つうか}ブロック -
monetary cap
金銭的{きんせん てき}(な)上限{じょうげん} -
monetary capital
貨幣資本{かへい しほん} -
monetary change
貨幣的変化{かへい てき へんか} -
monetary circulation
流通通貨{りゅうつう つうか} -
monetary claim
《金融》金銭債権{きんせん さいけん} -
monetary compensation
〔損害{そんがい}などに対する〕金銭的補償{きんせん てき ほしょう} -
Monetary Compensatory Amount
国境調整金{こっきょう ちょうせい きん}◆EC共通農業政策の◆【略】MCA -
monetary concerns
金銭{きんせん}に対する関心{かんしん}[懸念{けねん}] -
monetary condition
金融情勢{きんゆう じょうせい} -
monetary consideration
金銭的対価{きんせん てき たいか}
・If DAVID's account in the company's accounting book shows a credit balance after the above arrangements, such balance shall be transferred to the loan from JAMES without further monetary consideration. : 上記支払{じょうき しはら}い後、会社{かいしゃ}の帳簿{ちょうぼ}のDAVIDの貸借勘定{たいしゃく かんじょう}に貸方残高{かしかた ざんだか}がある場合{ばあい}、金銭的対価{きんせん てき たいか}なしで、かかる残高{ざんだか}をJAMESからの貸付金{かしつけきん}に繰{く}り入れる。◆契約書 -
monetary contraction
通貨収縮{つうか しゅうしゅく} -
monetary contribution
金銭的{きんせん てき}な貢献{こうけん} -
monetary control
金融{きんゆう}調節{ちょうせつ}[統制{とうせい}] -
monetary controversies
monetary controversyの複数形 -
monetary controversy
貨幣論争{かへい ろんそう} -
monetary convertibility
通貨{つうか}の兌換性{だかん せい} -
monetary cooperation
金融協力{きんゆう きょうりょく} -
monetary cost
貨幣原価{かへい げんか} -
monetary crisis
金融恐慌{きんゆう きょうこう}、通貨危機{つうか きき} -
monetary crunch
《a ~》金融逼迫{きんゆう ひっぱく} -
monetary crunches
monetary crunchの複数形 -
monetary damage
- 金銭的{きんせん てき}な損害{そんがい}
- 《monetary damages》金銭賠償{きんせん ばいしょう}、損害賠償金{そんがい ばいしょうきん}
-
monetary damage done by an earthquake
地震{じしん}がもたらした金銭的{きんせん てき}損害{そんがい}[被害{ひがい}]
* データの転載は禁じられています。