momentaの検索結果 |
155件 検索結果一覧を見る |
---|---|
momenta の変化形 | 《単》momentum , 《複》momentums |
momenta の意味・使い方・読み方
-
momenta
【名】- momentumの複数形
momentaを含む検索結果一覧
該当件数 : 155件
-
absolute momenta
絶対運動量{ぜったい うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】absolute momentum [momenta] -
angular momenta
角運動量{かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta◆【同】moment of momentum
【表現パターン】angular momentum [momenta] -
atomic momenta
原子運動量{げんし うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】atomic momentum [momenta] -
axial momenta
軸方向運動量{じく ほうこう うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】axial momentum [momenta] -
beam momenta
ビーム運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】beam momentum [momenta] -
canonical momenta
《力学》正準運動量{せいじゅん うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】canonical momentum [momenta] -
conjugate momenta
共役運動量{きょうやく うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】conjugate [conjugated] momentum [momenta] -
crystal momenta
結晶運動量{けっしょう うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】crystal momentum [momenta] -
electron momenta
電子運動量{でんし うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】electron momentum [momenta] -
energy momenta
エネルギー運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】energy momentum [momenta] -
Fermi momenta
《物理》フェルミ運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】Fermi momentum [momenta] -
fluid momenta
流体運動量{りゅうたい うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】fluid momentum [momenta] -
generalized momenta
一般化運動量{いっぱんか うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】generalized momentum [momenta] -
hadron momenta
《物理》ハドロン運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】hadron momentum [momenta] -
high momenta
高運動量{こう うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】high momentum [momenta] -
incident momenta
入射運動量{にゅうしゃ うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】incident momentum [momenta] -
ion momenta
イオン運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】ion momentum [momenta] -
kinetic momenta
運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】kinetic momentum [momenta] -
linear momenta
《物理》線運動量{せん うんどうりょう}、線形運動{せんけい うんどう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】linear momentum [momenta] -
longitudinal momenta
縦方向運動量{たて ほうこう うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】longitudinal momentum [momenta] -
low momenta
低運動量{てい うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】low momentum [momenta] -
mean momenta
平均運動量{へいきん うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】mean momentum [momenta] -
missing momenta
欠損運動量{けっそん うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】missing momentum [momenta] -
nucleon momenta
核子運動量{かくし うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】nucleon momentum [momenta] -
orbital momenta
軌道角運動量{きどう かくうんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】orbital momentum [momenta] -
proton momenta
陽子運動量{ようし うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】proton momentum [momenta] -
recoil momenta
《物理》反跳運動量{はんちょう うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】recoil momentum [momenta] -
recoilion momenta
→ recoil-ion momentum|recoil-ion momenta
【表現パターン】recoilion momentum [momenta] -
recoil-ion momenta
《物理》反跳{はんちょう}イオン運動量{うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】recoil-ion momentum [momenta] -
relative momenta
相対運動量{そうたい うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】relative momentum [momenta] -
transfer momenta
移行運動量{いこう うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】transfer momentum [momenta] -
transferred momenta
移行運動量{いこう うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】transferred momentum [momenta] -
transverse momenta
横運動量{よこ うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】transverse momentum [momenta] -
virtual momenta
仮想運動量{かそう うんどう りょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】virtual momentum [momenta] -
atmospheric angular momenta
大気角運動量{たいき かく うんどうりょう}◆【略】AAM◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】atmospheric angular momentum [momenta] -
atmospherical angular momenta
→ atmospheric angular momentum|atmospheric angular momenta
【表現パターン】atmospherical angular momentum [momenta] -
complex angular momenta
《物理》複素角運動量{ふくそ かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】complex angular momentum [momenta] -
conservation of momenta
《物理》運動量{うんどうりょう}の保存{ほぞん}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】conservation of momentum [momenta] -
high transverse momenta
高横運動量{こう よこ うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】high transverse momentum [momenta] -
intrinsic angular momenta
固有角運動量{こゆう かくうんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】intrinsic angular momentum [momenta] -
nuclear angular momenta
原子核{げんしかく}の角運動量{かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】nuclear angular momentum [momenta] -
orbital angular momenta
軌道角運動量{きどう かくうんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】orbital angular momentum [momenta] -
spin angular momenta
スピン角運動量{かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】spin angular momentum [momenta] -
total angular momenta
全角運動量{ぜん かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】total angular momentum [momenta] -
vibrational angular momenta
振動角運動量{しんどう かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】vibrational angular momentum [momenta] -
conservation of angular momenta
角運動量保存{かく うんどうりょう ほぞん}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】conservation of angular momentum [momenta] -
nuclear spin angular momenta
核{かく}スピン角運動量{かく うんどうりょう}◆「運動量{うんどうりょう}」の単数形{たんすう けい}=momentum、複数形{ふくすう けい}=momenta
【表現パターン】nuclear spin angular momentum [momenta] -
momental
【形】- 《物理》運動率{うんどう りつ}の[に関する]
* データの転載は禁じられています。