modiの検索結果 |
1928件 検索結果一覧を見る |
---|
modi の意味・使い方・読み方
-
modi
【名】- modusの複数形
modiを含む検索結果一覧
該当件数 : 1928件
-
Modi, Narendra Damodardas
【人名】- = Narendra Damodardas Modi
-
N. Modi
【人名】- = Narendra Damodardas Modi
-
Narendra Modi
【人名】- = Narendra Damodardas Modi
-
N. D. Modi
【人名】- = Narendra Damodardas Modi
-
Narendra D. Modi
【人名】- = Narendra Damodardas Modi
-
Narendra Damodardas Modi
【人名】- ナレンドラ・ダモダルダス・モディ◆1950年9月17日~。2014年5月に第18代インド首相に就任。
-
Modiano
【人名】- モディアノ
-
Modica
【地名】- モディカ◆イタリア
-
Modicare
【名】- モディケア◆第18代インド首相{しゅしょう}のナレンドラ・モディ氏が2018年に開始{かいし}した健康保険制度{けんこう ほけん せいど}
-
Modicogryllus minor
《昆虫》クマコオロギ◆【学名】Mitius minor -
Modicogryllus nipponensis
《昆虫》ヒメコオロギ◆学名{がくめい} -
modicum
【名】- 少量{しょうりょう}◆【同】dab
-
modicum of
《a ~》少量{しょうりょう}の、少しの、わずかの、ささやかな〔わずかの〕、多少{たしょう}の〔少しの〕 -
modicum of analysis
《a ~》若干{じゃっかん}の分析{ぶんせき} -
modicum of attention
《a ~》若干{じゃっかん}の注意{ちゅうい}[配慮{はいりょ}] -
modicum of calm
《a ~》わずかの冷静{れいせい}さ -
modicum of good sense
一片{いっぺん}の良心{りょうしん} -
modicum of intelligence and common sense
《a ~》ささやかな知性{ちせい}と常識{じょうしき} -
modicum of privacy
《a ~》若干{じゃっかん}のプライバシー -
modicum of support
《a ~》若干{じゃっかん}の支援{しえん} -
modif.
【省略形】- = modification
-
modifiability
【名】- 更新性{こうしん せい}
-
modifiable
【形】- 〔改良{かいりょう}するために部分的{ぶぶん てき}に〕修正{しゅうせい}[変更{へんこう}]可能{かのう}な
-
modifiable left value
《コ》変更可能{へんこう かのう}な左辺値{さへん ち}
【表現パターン】modifiable l-value [left value] -
modifiable risk factor
修正可能{しゅうせい かのう}な危険因子{きけん いんし}◆【略】MRF -
modifiable synapse
《心理学》可塑性{かそ せい}シナプス -
modificand
【名】- 《文法》被修飾{ひ しゅうしょく}語[句{く}]
-
modification
【名】- 〔改善{かいぜん}のための〕変更{へんこう}[修正{しゅうせい}]箇所{かしょ}[点]
・The following modifications will be made. : 次の内容{ないよう}が変更{へんこう}されます。 - 改良{かいりょう}[変更{へんこう}]すること
・No modification to this Agreement shall have any force unless made in writing and signed by the authorized representatives of both the parties hereto. : 本契約{ほん けいやく}の当事者{とうじしゃ}の権限{けんげん}を有する代表者{だいひょうしゃ}が署名{しょめい}した文書{ぶんしょ}による相互{そうご}の合意以外{ごうい いがい}、本契約{ほん けいやく}のいかなる修正{しゅうせい}も効力{こうりょく}を有しないものとする。◆契約書 - 改良{かいりょう}[変更{へんこう}]されたもの
・This is a modification of a study done last year. : これは去年行われた研究{けんきゅう}を改良{かいりょう}したものです。 - 《生物》〔遺伝{いでん}しない〕一時的変異{いちじ てき へんい}、〔遺伝子{いでんし}の〕組み換{か}え
- 《心理学》〔行動{こうどう}の〕変容{へんよう}
- 《言語学》修飾{しゅうしょく}
- 《modifications》修正品{しゅうせい ひん}
- 〔改善{かいぜん}のための〕変更{へんこう}[修正{しゅうせい}]箇所{かしょ}[点]
-
modification activities
modification activityの複数形 -
modification activity
修飾活性{しゅうしょく かっせい} -
modification algorithm
修正{しゅうせい}アルゴリズム -
modification classes
行動修正療法{こうどう しゅうせい りょうほう}のクラス -
modification coefficient
補正係数{ほせい けいすう} -
modification defect
《生物》修飾欠損{しゅうしょく けっそん} -
modification drawing
改造図面{かいぞう ずめん} -
modification effect
修飾作用{しゅうしょく さよう} -
modification enzyme
修飾酵素{しゅうしょく こうそ} -
modification function
変更機能{へんこう きのう} -
modification gene
修飾遺伝子{しゅうしょく いでんし} -
modification histories
modification historyの複数形 -
modification history
変更履歴{へんこう りれき} -
modification in the movement
運動{うんどう}の変化{へんか} -
modification level
修正{しゅうせい}レベル -
modification manual
修正{しゅうせい}マニュアル -
modification mechanism
修飾機構{しゅうしょく きこう} -
modification method
変更方法{へんこう ほうほう} -
modification of a color
色(の)変更{へんこう} -
modification of a colour
〈英〉→ modification of a color
* データの転載は禁じられています。