mlの検索結果 |
88件 検索結果一覧を見る |
---|
ml の意味・使い方・読み方
-
ml
【国名ドメイン】- マリ(Mali)
mlを含む検索結果一覧
該当件数 : 88件
-
ML
【略】- =machine language
《コ》マシン語、機械語{きかいご}◆【同】machine code - =machine learning
《コ》機械学習{きかい がくしゅう} - =Macintosh laryngoscope
マッキントッシュ型喉頭鏡{がた こうとうきょう} - =macro lens
〔カメラの〕マクロ[接写{せっしゃ}]レンズ - =macrocyclic lactone
《化学》大環状{だい かんじょう}ラクトン - =magnetic layer
磁気層{じき そう} - =magnolia leaf
《植物》モクレンの葉 - =mailing list
《イ》メーリングリスト - =mailing list
郵送先名簿{ゆうそう さき めいぼ} - =main lobe
主極{しゅきょく}、メインローブ◆超音波{ちょうおんぱ}を放射{ほうしゃ}したときに、振動子{しんどうし}の中心軸上{ちゅうしん じく じょう}にある放射{ほうしゃ}ビーム - =maintenance level
保守水準{ほしゅ すいじゅん} - =major locus
主要座{しゅよう ざ} - =majority language
多数派言語{たすう は げんご} - =malignant lesion
悪性病変{あくせい びょうへん} - =malignant lymphoma
悪性{あくせい}リンパ腫{しゅ} - =managerial leadership
経営者{けいえいしゃ}の統率力{とうそつ りょく} - =mandibular lingula
下顎小舌{かがく しょうぜつ} - =manifold learning
多様体学習{たようたい がくしゅう} - =mantle layer
外套層{がいとうそう} - =Manufacturer's Licence
《英》医薬品製造業許可{いやくひん せいぞうぎょう きょか} - =marginal layer
辺縁層{へんえんそう} - =marginal leakage
辺縁漏{へんえん ろう}えい - =marker locus
標識座{ひょうしきざ} - =mass lesion
腫瘤病変{しゅりゅう びょうへん} - =mass load
質量負荷{しつりょう ふか} - =mass loss
質量{しつりょう}放出{ほうしゅつ}[損失{そんしつ}] - =massed learning
集中学習{しゅうちゅう がくしゅう} - =mastery learning
完全習得学習{かんぜん しゅうとく がくしゅう} - =matching layer
《電子工学》整合層{せいごう そう} - =material list
《a ~》材料一覧表{ざいりょう いちらんひょう} - =maternal line
母系{ぼけい} - =maternity leave
出産{しゅっさん}[マタニティ]休暇{きゅうか}、産休{さんきゅう}、産前産後{さんぜんさんご}の休暇{きゅうか}◆【参考】childcare leave - =matrix layer
基質層{きしつ そう} - =mature larva
成熟幼虫{せいじゅく ようちゅう} - =mature leaf
成{せい}(熟{じゅく})葉{よう} - =maximal length
最長{さいちょう} - =maximal load
最大負荷{さいだい ふか} - =maximum length
最大長{さいだい ちょう} - =maximum level
最高{さいこう}値{ち}[レベル] - =maximum likelihood
最大尤度{さいだい ゆうど} - =maximum limit
最大限度{さいだい げんど} - =maximum load
最大{さいだい}荷重{かじゅう}[積載量{せきさいりょう}] - =maximum longevity
最大寿命{さいだい じゅみょう} - =mean level
平均{へいきん}レベル - =mean luminance
平均輝度{へいきん きど} - =measured length
実測長{じっそく なが}さ - =mechanical load
機械的負荷{きかい てき ふか} - =mechanical loading
機械的荷重{きかい てき かじゅう} - =media layer
媒質層{ばいしつ そう} - =media literacy
メディア・リテラシー、メディア[情報媒体{じょうほう ばいたい}]の活用能力{かつよう のうりょく}、情報{じょうほう}を読み解{と}く能力{のうりょく} - =medial lamina
内側板{ないそく ばん} - =medial lemniscus
内側毛帯{ないそくもうたい} - =mediastinal lipomatosis
《病理》縦隔脂肪腫症{じゅうかく しぼう しゅしょう} - =mediastinal lymphadenectomy
縦隔{じゅうかく}リンパ節郭清{せつ かくせい} - =mediastinal lymphadenopathy
縦隔{じゅうかく}リンパ節腫脹{せつ しゅちょう} - =mediastinal lymphoma
《病理》縦隔{じゅうかく}リンパ腫{しゅ} - =Medicago laciniata
《植物》キレハウマゴヤシ◆学名{がくめい} - =medication list
《a ~》投薬{とうやく}リスト - =Mediterranean lymphoma
地中海{ちちゅうかい}リンパ腫{しゅ} - =megaliter
《単位》メガリットル◆100万リットル。 - =Melaleuca leucadendron
《植物》カユプテ◆学名{がくめい}◆【同】paper bark tree - =membrana limitans
境界膜{きょうかい まく} - =membrane lung
膜型{まくがた}(人工{じんこう})肺{はい} - =membranous layer
膜性板{まくせいばん} - =membranous lipodystrophy
《病理》膜性{まくせい}リポジストロフィー[脂肪異栄養症{しぼう い えいようしょう}] - =meningeal leukemia
《病理》髄膜白血病{ずいまく はっけつびょう} - =meniscus lateralis
〈ラテン語〉《解剖》外側半月板{がいそく はんげつ ばん} - =mental load
精神的負荷{せいしん てき ふか} - =mesenteric lymph
腸間膜{ちょうかんまく}リンパ液{えき} - =mesenteric lymphadenitis
《病理》腸間膜{ちょうかんまく}リンパ節炎{せつえん} - =meta learning
メタ学習{がくしゅう} - =metabolic labeling
代謝標識{たいしゃ ひょうしき} - =metal ligature
金属結紮{きんぞく けっさつ} - =metastable liquid
準安定液体{じゅん あんていえき たい} - =methyl lactate
乳酸{にゅうさん}メチル - =methyl laurate
《化学》ラウリン酸{さん}メチル - =methyl linoleate
リノール酸{さん}メチル - =methyl linolenate
リノレン酸{さん}メチル - =microbial load
微生物負荷{びせいぶつ ふか} - =microstrip line
《電気》マイクロストリップ線路{せんろ}[ライン] - =middle lamella
《植物》中葉{ちゅうよう}、中層{ちゅうそう} - =middle layer
中間層{ちゅうかんそう} - =middle lobe
《解剖》中葉{ちゅうよう} - =migration length
移動距離{いどう きょり} - =milk lactose
牛乳{ぎゅうにゅう}ラクトース - =mineral loss
ミネラル損失{そんしつ} - =mitral leaflet
僧帽弁尖{そうぼう べんせん} - =mixed layer
混合層{こんごうそう} - =mixed lipid
混合脂質{こんごう ししつ} - =mixed liquor
混成酒{こんせいしゅ} - =mixed lymphocyte
混合{こんごう}リンパ球 - =mixing layer
混合層{こんごうそう} - =mobile launcher
移動式発射装置{いどう しき はっしゃ そうち} - =moisture loss
湿{しめ}り損失{そんしつ}、水分{すいぶん}(の)蒸散{じょうさん} - =moisturizing lotion
保湿{ほしつ}ローション - =molecular laser
分子{ぶんし}レーザー - =molecular layer
分子層{ぶんしそう} - =molecular liquid
分子性液体{ぶんし せい えきたい} - =money laundering
マネーロンダリング、資金洗浄{しきん せんじょう}◆不正{ふせい}・違法{いほう}な手段{しゅだん}で手に入れた金をある金融機関{きんゆう きかん}に預{あず}け入れて、そこから他の金融機関{きんゆう きかん}へ送金{そうきん}することにより、出どころを隠{かく}すこと。 - =monoblastic leukemia
《病理》単芽球性白血病{たん がきゅう せい はっけつびょう} - =monoglyceride lipase
《生化学》モノグリセリドリパーゼ - =monomolecular layer
単分子層{たんぶんし そう} - =mononuclear leukocyte [leucocyte]
単核白血球{たんかく はっけっきゅう} - =mosaic lineage
《遺伝》モザイク系統{けいとう} - =motor latency
《医》運動潜時{うんどう せんじ} - =motor learning
運動{うんどう}(性{せい})学習{がくしゅう} - =mouse lung
マウス肺{はい} - =mucocutaneous leishmaniasis
粘膜{ねんまく}・皮膚{ひふ}リーシュマニア症{しょう} - =mucolipidosis
ムコリピドーシス - =mucosal leishmaniasis
粘膜{ねんまく}リーシュマニア症{しょう} - =mucus layer
粘液層{ねんえき そう} - =mulberry leaf
《a ~》桑の葉 - =mulch layer
《a ~》《生態》腐葉土層{ふようど そう} - =multicentric lymphoma
多中心性{た ちゅうしん せい}リンパ腫{しゅ} - =multidentate ligand
《化学》多座配位子{たざ はいいし}◆配位結合{はいい けつごう}できる腕{うで}を複数{ふくすう}持{も}つ配位子{はいいし}。腕{うで}が1本しかない配位子{はいいし}は単座配位子{たんざ はいいし}unidentateまたはmonodentate。◆【参考】complex(錯体{さくたい}); coordinate bond(配位結合{はいい けつごう}); ligand(配位子{はいいし}) - =muscle layer
筋層{きんそう} - =muscle lesion
筋障害{きん しょうがい} - =muscular layer
筋{きん}(肉{にく})層{そう} - =mustard leaf
《食材》からし菜の葉 - =mutation load
突然変異荷重{とつぜん へんい かじゅう} - =mutational load
《遺伝》突然変異荷重{とつぜん へんい かじゅう} - =mutual learning
相互学習{そうご がくしゅう} - =Mycobacterium leprae
《細菌》ハンセン菌{きん} - =myelogenous [myelogenic] leukemia
《病理》骨髄性白血病{こつずい せい はっけつびょう} - =myeloid leukemia
《病理》骨髄性白血病{こつずいせい はっけつびょう} - =myeloid leukosis
《病理》骨髄性白血病{こつずいせい はっけつびょう} - =mylohyoid line
《解剖》顎舌骨筋線{がくぜっこつきん せん} - =myxoid liposarcoma
《病理》粘液性脂肪肉腫{ねんえきせい しぼう にくしゅ}
- =machine language
-
Ml
【略】- =megaliter
《単位》メガリットル◆100万リットル。 -
ml
【略】- =milliliter
ミリリットル -
mL
【略】- =milliliter
ミリリットル -
increased by __-ml increments
《be ~》_ミリリットルずつ増量{ぞうりょう}される -
particle counts per ml
1ml当たりの粒子数{りゅうし すう} -
dilute a sample with __ ml of
_mlの~で試料{しりょう}を希釈{きしゃく}する -
in the proportion of __ g of the drug to __ ml of water
_グラムの薬に対して水_ミリリットルの割合{わりあい}で -
MLA
【略】- =machine learning algorithm
《コ》機械学習{きかい がくしゅう}のアルゴリズム - =machine learning architecture
《コ》機械学習{きかい がくしゅう}アーキテクチャ - =magnetically levitated actuator
《a ~》磁気浮上{じき ふじょう}アクチュエーター◆磁気力{じきりょく}を利用{りよう}して物体{ぶったい}を浮{う}かせ、制御{せいぎょ}するための装置{そうち}。 - =main longitudinal axis
主縦軸{しゅ たてじく} - =manufacturing license agreement
製造委託契約{せいぞう いたく けいやく} - =maximum-likelihood approach
《統計》最尤法{さいゆう ほう} - =medial longitudinal arch
内側縦足弓{ないそく じゅうそくきゅう} - =Medical Library Association
アメリカ医学図書館協会 - =medical linear accelerator
医用{いよう}リニアアクセラレーター - =minimum lumen area
《医》最小血管内腔面積{さいしょう けっかん ない くう めんせき} - =Modern Language Association of America
米国現代語学文学協会◆アメリカの、言語と文学の研究者で構成される専門家協会。設立は1883年で、本部はニューヨーク。Modern Language Associationと略して呼ばれることもある。 - =morphine-like activity
モルヒネ様活性{よう かっせい} - =mouse lymphoma assay
《生化学》マウスリンフォーマ試験{しけん} - =multiple length arithmetic
多倍長演算{たばいちょう えんざん} - =musculus levator ani
〈ラテン語〉《解剖》肛門挙筋{こうもん きょきん} - =Music Library Association
アメリカ音楽図書館協会◆【URL】https://www.musiclibraryassoc.org/ - =mutual legal assistance
《法律》共助{きょうじょ}
- =machine learning algorithm
-
Mlada Boleslav
【地名】- ムラダーボレスラフ
-
Mladenov
【人名】- ムラデノフ
-
MLAJ
【略】- =Music Library Association of Japan
音楽図書館協議会◆【URL】http://www.mlaj.gr.jp/ -
MLAP
【略】- =mean left atrial pressure
平均左房圧{へいきん さぼう あつ} -
MLAT
【略】- =mutual legal assistance treaty
刑事共助条約{けいじ きょうじょ じょうやく}◆捜査{そうさ}などの刑事{けいじ}手続{てつづ}きについて二国間{にこくかん}での共助{きょうじょ}を義務付{ぎむ づ}ける条約{じょうやく}。 -
Mlawa
【地名】- ムラバ、ムワバ
-
MLB
【略】- =Major League Baseball
《the ~》メジャー・リーグ・ベースボール、大リーグ野球{やきゅう}◆【参考】major professional sports league◆【URL】https://mlb.mlb.com/ - =maximum lower bound
《数学》最大下界{さいだい げかい} - =mechanical load brake
機械{きかい}ブレーキ - =medial longitudinal bundle
内側縦束{ないそく じゅうそく} - =middle linebacker
《アメフト》ミドルラインバッカー - =middle lobar bronchus
《解剖》中葉気管支{ちゅうよう きかんし} - =middle lobe bronchus
《解剖》中葉支{ちゅうよう し} - =money lending business
貸金業{かしきんぎょう} - =mortgage loan broker
住宅{じゅうたく}ローンブローカー - =multi-layer board
多層{たそう}(基{き})板{ばん}◆表面以外{ひょうめん いがい}に基板{きばん}の内部{ないぶ}にも回路{かいろ}が形成{けいせい}されているプリント基板{きばん}。通常{つうじょう}、両面{りょうめん}に回路{かいろ}がある2層板{そうばん}は多層板{たそう ばん}に含{ふく}めず、3層板以上{そうばん いじょう}(奇数{きすう}の総層数{そう そうすう}は特殊{とくしゅ}なので、事実上{じじつじょう}4層板以上{そうばん いじょう})を差す。
- =Major League Baseball
-
MLB legend
メジャーリーグの伝説{でんせつ}(的プレーヤー) -
MLB material
大リーグに入れる人材{じんざい} -
MLB player
【略】- =Major League Baseball players
〈米〉メジャーリーグ野球選手{やきゅう せんしゅ} -
MLBCL
【略】- =mediastinal large B-cell lymphoma
縦隔大細胞型{じゅうかく だい さいぼう がた}B細胞{さいぼう}リンパ腫{しゅ} -
MLBP
【略】- =mechanical low back pain
機械的{きかい てき}な腰痛{ようつう} -
MLBPA
【略】- =Major League Baseball Players Association
《the ~》《米》メジャーリーグ野球選手組合[協会] -
MLB's vice-president for on-field operations
大リーグ球場業務担当副会長{きゅうじょう ぎょうむ たんとう ふく かいちょう} -
MLC
【略】- =macrophage-like cells
マクロファージ様細胞{ようさいぼう} - =marginal labor cost
限界労働費用{げんかい ろうどう ひよう} - =master labor contract
基本労務契約{きほん ろうむ けいやく} - =maximum lifting capacity
最大揚力{さいだい ようりょく} - =maximum load capacity
最大負荷容量{さいだい ふか ようりょう} - =maximum load current
最大負荷電流{さいだい ふか でんりゅう} - =maximum loading capacity
最大積載量{さいだい せきさいりょう} - =mean light curve
平均光度曲線{へいきん こうど きょくせん} - =median lethal concentration
半数致死濃度{はんすう ちし のうど} - =membrane lipid composition
膜脂質組成{まく ししつ そせい} - =metastatic liver cancer
《病理》転移性肝{てんいせい かん}がん - =metastatic lung cancer
《病理》転移性肺{てんい せい はい}がん - =middle latency component
《医》中潜時成分{ちゅう せんじ せいぶん} - =minimum [minimal] lethal concentration
最小致死濃度{さいしょう ちし のうど} - =mixed leukocyte [leucocyte] culture
白血球混合培養{はっけっきゅう こんごう ばいよう} - =mixed ligand complex
《化学》混合配位子錯体{こんごう はいいし さくたい} - =mixed lymphocyte culture
リンパ球混合培養{きゅう こんごう ばいよう} - =monocyte lineage cells
単球系細胞{たんきゅう けいさいぼう} - =most likely cause
最もありそうな原因{げんいん} - =multi-layer ceramic
多層{たそう}セラミック - =multi-level cell
《半導体》マルチレベルセル◆NAND型{がた}フラッシュメモリ技術{ぎじゅつ}の一種{いっしゅ}。1個{こ}のメモリセルに2ビット以上{いじょう}のデータが格納{かくのう}される。 - =multileaf collimator
《医》多分割{た ぶんかつ}[マルチリーフ]コリメータ◆腫瘍{しゅよう}の形状{けいじょう}に合わせて、放射線{ほうしゃせん}を照射{しょうしゃ}する範囲{はんい}を調整{ちょうせい}する装置{そうち} - =myosin L chain
《生化学》ミオシンL鎖{さ} - =myosin light chain
ミオシン軽鎖{けいさ}
- =macrophage-like cells
-
MLCAEC
【略】- =Military Liaison Committee to the Atomic Energy Commission
原子力委員会に対する連絡委員会 -
MLCC
【略】- =multi-layer ceramic capacitor
多層{たそう}セラミック・コンデンサ -
MLCI
【略】- =multi-layer chip inductor
積層{せきそう}チップインダクタ -
MLCK
【略】- =myosin light chain kinase
ミオシン軽鎖{けいさ}キナーゼ -
MLCP
【略】- =myosin light chain phosphatase
ミオシン軽鎖{けいさ}ホスファターゼ - =myosin light chain phosphorylation
《生化学》ミオシン軽鎖{けいさ}リン酸化{さんか}
- =myosin light chain phosphatase
-
MLCR
【略】- =mixed lymphocyte culture reaction
混合{こんごう}リンパ球培養反応{きゅう ばいよう はんのう} - =mixed lymphocyte culture response
混合{こんごう}リンパ球培養反応{きゅう ばいよう はんのう}
- =mixed lymphocyte culture reaction
-
MLCT
【略】- =microlymphocyte cytotoxicity test
小リンパ球細胞傷害試験{きゅう さいぼう しょうがい しけん} -
MLD
【略】- =manual lymphatic drainage
徒手{としゅ}[用手{ようしゅ}]リンパドレナージ - =maximum-likelihood decoding
最尤復号{さいゆう ふくごう} - =mean lethal dose
平均致死{へいきん ちし}(線{せん})量{りょう} - =mean lung dose
《医》平均肺線量{へいきん はい せんりょう} - =median lethal dose
半数{はんすう}[50%]致死量{ちしりょう} - =metabolic liver disorder
代謝性肝疾患{たいしゃ せい かん しっかん} - =metachromatic leukodystrophy
《病理》異染性白質{いせんせい はくしつ}ジストロフィー◆【同】sulfatide lipidosis - =minimal lethal dose
最小致死量{さいしょう ちしりょう} - =minimal luminal diameter
最小内腔径{さいしょう ないくう けい} - =minimum lethal dose
最小致死量{さいしょう ちしりょう} - =minimum lumen diameter
《医》最小内腔径{さいしょう ないくう けい} - =minimum luminal diameter
最小内腔径{さいしょう ないくう けい}
- =manual lymphatic drainage
-
MLDO
【略】- =mixed liquor dissolved oxygen
混合液溶存酸素{こんごう えき ようぞん さんそ} -
MLDR
【略】- =maximum likelihood decision rule
最大尤度判定規則{さいだい ゆうど はんてい きそく} -
MLE
【略】- =major life event
人生{じんせい}の大きな出来事{できごと} - =maximum likelihood estimate
最尤推定値{さいゆう すいていち} - =maximum likelihood estimation
最尤推定{さいゆう すいてい} - =maximum likelihood estimator
最尤推定量{さいゆう すいていりょう} - =median life expectancy
余命{よめい}の中央値{ちゅうおうち} - =medical licensing examination
医師免許試験{いし めんきょ しけん} - =membrana limitans externa
外境界膜{がい きょうかい まく} - =modern language education
現代語教育{げんだい ご きょういく} - =molecular layer epitaxy
分子層{ぶんしそう}エピタキシー - =most likely explanation
《the ~》最も説得力{せっとくりょく}のある説明{せつめい}
- =major life event
-
mleccha
【名】- ムレッチャ◆ヒンズー教徒以外{きょうと いがい}の異教徒{いきょうと}
-
MLEM
【略】- =maximum likelihood estimation method
最尤推定法{さいゆう すいていほう} -
MLF
【略】- =major law firm
《a ~》大手法律事務所{おおて ほうりつ じむしょ} - =malolactic fermentation
マロラクティック[マロラクチック]発酵{はっこう}◆乳酸菌{にゅうさんきん}がリンゴ酸{さん}を乳酸{にゅうさん}に分解{ぶんかい}すること。赤ワインなどの味をまろやかにする。 - =medial longitudinal fasciculus
内側縦束{ないそく じゅうそく} - =monthly load factor
月負荷率{つき ふかりつ} - =multiple logistic function
多重{たじゅう}ロジスティック関数{かんすう} - =thousand linear feet
《単位》1000リニアフィート◆=1000× (1 linear foot)。板、パイプ、フェンス、貨物自動車積載荷物{かもつ じどうしゃ せきさい にもつ}などの細長{ほそなが}い物の1フィート=1 linear foot。
- =major law firm
-
mlf
【略】- =thousand linear feet
《単位》1000リニアフィート◆=1000× (1 linear foot)。板、パイプ、フェンス、貨物自動車積載荷物{かもつ じどうしゃ せきさい にもつ}などの細長{ほそなが}い物の1フィート=1 linear foot。 -
MLG
【略】- =main landing gear
主着陸装置{しゅ ちゃくりく そうち} -
MLGW
【略】- =maximum landing gross weight
最大着陸重量{さいだい ちゃくりく じゅうりょう} -
MLH
【略】- =migraine-like headache
片頭痛様頭痛{へんずつう よう ずつう} - =mixed layer height
混合層高度{こんごうそう こうど}
- =migraine-like headache
-
MLI
【略】- =machine language instruction
機械語命令{きかいご めいれい} - =main love interest
《the ~》本命{ほんめい}の恋人{こいびと}[恋愛対象{れんあい たいしょう}] - =maxillary lateral incisor
上顎側切歯{じょうがく そくせっし} - =measles-like illness
麻疹様疾患{ましん ようしっかん} - =membrana limitans interna
内境界膜{ない きょうかい まく} - =mortgage life insurance
担保生命保険{たんぽ せいめい ほけん} - =multilateral lending institution
多国間{たこくかん}の貸付{かしつけ}[貸出{かしだし}]機関{きかん} - =multiple lacunar infarcts
多発{たはつ}ラクナ型梗塞{がた こうそく} - =mutual life insurance
共済生命保険{きょうさい せいめい ほけん}
- =machine language instruction
-
MLIC
【略】- =mutual life insurance company
生命保険相互会社{せいめい ほけん そうご がいしゃ} -
MLIS
【略】- =molecular laser isotope separation
分子法{ぶんし ほう}レーザー同位体分離{どういたい ぶんり} -
MLIT
【略】- =Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
《日》国土交通省{こくど こうつう しょう}◆【URL】http://www.mlit.go.jp/ -
Mljet
【地名】- ムリェト島
-
MLK
【略】- =Martin Luther King Jr.
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア◆1929~1968年。米国。黒人・人権活動家。ガンディーのように「非暴力」をモットーにした。1963年の20万人のワシントン大行進を実施。1964年にノーベル平和賞を受賞。人種平等のために努力したが暗殺(1968年)された。誕生日に近い1月第3月曜はアメリカの祭日。 -
MLK Day
【略】- =Martin Luther King Day
キング牧師{ぼくし}の(祝)日
* データの転載は禁じられています。