mischievousの検索結果 |
80件 検索結果一覧を見る |
---|
mischievous の意味・使い方・読み方
-
mischievous
【形】- 〔人が〕いたずら好きな、お茶目{ちゃめ}な◆【名】mischief
- 〔行為{こうい}などが〕いたずらな
- 〔人・社会{しゃかい}などに〕害を及{およ}ぼす
mischievousを含む検索結果一覧
該当件数 : 80件
-
mischievous act
悪行為{あく こうい} -
mischievous behavior
迷惑{めいわく}な振{ふ}る舞{ま}い[態度{たいど}] -
mischievous behaviour
〈英〉→ mischievous behavior -
mischievous boy
いたずら好きな少年{しょうねん} -
mischievous by nature
《be ~》生まれつきいたずら好きである -
mischievous call
いたずら電話{でんわ} -
mischievous child
いたずらっ子 -
mischievous children
mischievous childの複数形の複数形 -
mischievous fairies
mischievous fairyの複数形 -
mischievous fairy
いたずら(好きの)妖精{ようせい} -
mischievous glint
いたずらっぽい光 -
mischievous gossip
悪意{あくい}のあるうわさ(話) -
mischievous gremlin
災{わざわ}いをもたらす厄介者{やっかいもの} -
mischievous grin
いたずらっぽい笑み -
mischievous hooligan
有害{ゆうがい}なフーリガン -
mischievous influence
悪影響{あくえいきょう} -
mischievous intention
《a ~》悪意{あくい} -
mischievous kid
〈話〉いたずら好き[が好き]な子ども、いたずらっ子 -
mischievous laugh
ちゃめっ気たっぷりの笑い -
mischievous report
人を傷{きず}つけるうわさ -
mischievous rumor
人を傷{きず}つけるようなうわさ -
mischievous rumor about
~に関する悪意{あくい}のあるうわさ -
mischievous rumour
〈英〉→ mischievous rumor -
mischievous rumour about
〈英〉→ mischievous rumor about -
mischievous sense of humor
《a ~》いたずらっぽいユーモア感覚{かんかく} -
mischievous sense of humour
〈英〉→ mischievous sense of humor -
mischievous side
《a ~》いたずら好きな一面{いちめん}、ちゃめっ気 -
mischievous smile
いたずらっぽい(ほほ)笑み -
mischievous sparkle in one's eyes
目の(中の)いたずらっぽい輝{かがや}き[きらめき]、目をいたずらっぽくキラキラさせること◆eyesの代わりに単数形{たんすう けい}eyeが使われることもある。 -
mischievous twinkle in someone's eyes
《a ~》(人)の目のいたずらっぽい輝{かがや}き -
mischievous youngster
《a ~》いたずら好きな子ども -
change mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を改める
【表現パターン】change [modify] mischievous behavior -
develop mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]をするようになる -
develop mischievous behaviour
〈英〉→ develop mischievous behavior -
diminutive mischievous creature
小型{こがた}のいたずらな生き物 -
display mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を示{しめ}す
【表現パターン】exhibit [show, display] mischievous behavior -
encourage mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を助長{じょちょう}する -
encourage mischievous behaviour
〈英〉→ encourage mischievous behavior -
exhibit mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を示{しめ}す
【表現パターン】exhibit [show, display] mischievous behavior -
justify mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を正当化{せいとうか}する
【表現パターン】justify [rationalize] mischievous behavior -
little mischievous
《be a ~》ちょっとわんぱく[いたずら好き]だ -
modify mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を改める
【表現パターン】change [modify] mischievous behavior -
promote mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を助長{じょちょう}する -
promote mischievous behaviour
〈英〉→ promote mischievous behavior -
rationalize mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を正当化{せいとうか}する
【表現パターン】justify [rationalize] mischievous behavior -
show mischievous behavior
迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を示{しめ}す
【表現パターン】exhibit [show, display] mischievous behavior -
at a mischievous age
《be ~》いたずら盛{ざか}り -
condemn someone's mischievous behavior
(人)の迷惑{めいわく}な行為{こうい}[行動{こうどう}]を非難{ひなん}する -
condemn someone's mischievous behaviour
〈英〉→ condemn someone's mischievous behavior
* データの転載は禁じられています。