語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

misaの検索結果

145 検索結果一覧を見る

misaを含む検索結果一覧

該当件数 : 145件
  • Misa

    【地名】
      ミーサ
    単語帳
  • MISA

    【略】
    1. minimally invasive surgical approach
      《a ~》《外科》低侵襲手術法{てい しんしゅう しゅじゅつ ほう}
    2. Miyagi Information Service Industry Association
      社団法人宮城県情報サービス産業協会◆仙台市・青葉区。宮城県知事の所管。2001年に設立◆【URL】http://www.misa.or.jp/
    単語帳
  • misaddress

    【他動】
    1. 〔手紙{てがみ}などの〕宛先{あてさき}を間違{まちが}える
    2. 〔電子{でんし}メールの〕送信先{そうしん さき}アドレスを間違{まちが}える
    【発音】[US] mìsədrés | [UK] mìsədrés、【@】ミサドゥレス、【分節】mis・ad・dress
    単語帳
  • misaddressed

    【形】
      アドレス間違{まちが}いの
    【発音】mìsədrést、【@】ミサドゥレスト
    単語帳
  • misaddressed message

    アドレス間違{まちが}いのメッセージ
    単語帳
  • misadministration

    【名】
      失政{しっせい}
    【発音】mìsədmìnəstréiʃən、【@】ミサドゥミナストゥレイション
    単語帳
  • misadventure

    【名】
      偶発事故{ぐうはつ じこ}、不運{ふうん}(な出来事{できごと})、災難{さいなん}
    【発音】mìsədvéntʃə、【@】ミスアドゥヴェンチャ、【変化】《複》misadventures、【分節】mis・ad・ven・ture
    単語帳
  • misadventure in business

    事業{じぎょう}の失敗{しっぱい}
    【表現パターン】misadventure [misventure] in business
    単語帳
  • misadvise

    【他動】
      〔人に〕誤{あやま}ったアドバイス[助言{じょげん}・忠告{ちゅうこく}・指示{しじ}]をする
    【発音】mìsədváiz、【@】ミスアドゥヴァイズ、【分節】mis・ad・vise
    単語帳
  • misalign

    【他動】
    1. 〔~の〕調整{ちょうせい}[位置{いち}{あ}わせ・配列{はいれつ}]を誤{あやま}
    2. 《~ A and B》〔主語{しゅご}のせいで〕AとBがそろわなくなる[の正しい位置{いち}がずれる]
    単語帳
  • misaligned

    【形】
      正しく整列{せいれつ}[位置{いち}{あ}わせ]されていない
    【発音】mìsəláind、【@】ミスアラインド
    単語帳
  • misaligned access

    《コ》不整列{ふせい れつ}アクセス
    単語帳
  • misaligned tooth

    歯並{は なら}びの悪い歯
    単語帳
  • misalignment

    【名】
      照準{しょうじゅん}ミス、狙{ねら}い損{そこ}ね、不均衡{ふきんこう}、アンバランス、ずれ、外れ
    【発音】mìsəláinmənt、【@】ミサラインメント
    単語帳
  • misalignment error

    不整合誤差{ふせいごう ごさ}
    単語帳
  • misalignment of bones

    {ほね}のずれ
    単語帳
  • misalignment of components

    構成要素{こうせい ようそ}の配列{はいれつ}の狂{くる}
    単語帳
  • misalignment of joint

    関節{かんせつ}のずれ
    単語帳
  • misalignment of the eyes

    《眼科》眼位異常{がんい いじょう}
    単語帳
  • misalignment of the kneecap

    膝蓋骨{しつがいこつ}のずれ
    単語帳
  • misalliance

    【名】
      不釣{ふつ}り合いな結婚{けっこん}◆可算{かさん}
    【発音】mìsəláiəns、【@】ミスアライアンス、【分節】mis・al・li・ance
    単語帳
  • misallocate

    【他動】
      〔~の〕配分{はいぶん}[割{わ}り当て]を間違{まちが}
    【発音】mìsǽlʌ̀keit、【@】ミスアロケイト、【分節】mis・al・lo・cate
    単語帳
  • misallocation

    【名】
      不適正{ふてきせい}な配分{はいぶん}
    【発音】misæ̀ləkéiʃən、【@】ミスアロケイション、【分節】mis・al・lo・ca・tion
    単語帳
  • misallocation of burden

    《a ~》負担{ふたん}の不適切{ふてきせつ}な配分{はいぶん}
    単語帳
  • Misamis Occidental

    【地名】
      ミサミスオクシデンタル州◆フィリピン
    単語帳
  • Misamis Oriental

    【地名】
      ミサミスオリエンタル州◆フィリピン
    単語帳
  • misandrism

    【名】
      misandry
    単語帳
  • misandrist

    【名】
      男嫌{おとこ ぎら}いの人、男性{だんせい}を憎{にく}む[蔑視{べっし}する]人、男性差別者{だんせい さべつ しゃ}
    【形】
      男嫌{おとこ ぎら}いの、男性{だんせい}憎悪{ぞうお}[蔑視{べっし}・差別{さべつ}]の
    【発音】mísæ̀ndrist、【@】ミサンドゥリスト
    単語帳
  • misandrist attitude

    《a ~》男性蔑視{だんせい べっし}の態度{たいど}
    単語帳
  • misandristic

    【形】
      男嫌{おとこ ぎら}いの、男性{だんせい}憎悪{ぞうお}[蔑視{べっし}・差別{さべつ}]の◆【同】misandrist
    単語帳
  • misandry

    【名】
      男嫌{おとこ ぎら}い、男性{だんせい}憎悪{ぞうお}[蔑視{べっし}・差別{さべつ}]◆【対】misogyny
    【発音】[US] mísæ̀ndri | [UK] mísəndri、【@】ミサンドゥリィ、【分節】mis・an・dry
    単語帳
  • misanthrope

    【名】
      人間嫌{にんげんぎら}いの人、厭世家{えんせいか}
    【発音】mísənθròup | mízənθròup、【@】ミサンスロウプ、ミザンスロウプ、【変化】《複》misanthropes、【分節】mis・an・thrope
    単語帳
  • Misanthrope

    【著作】
      孤客{こかく}--ミザントロオプ◆仏1666年《著》モリエール(Moliere)
    単語帳
  • misanthropic

    【形】
      人間嫌{にんげんぎら}いの、厭世的{えんせい てき}
    【発音】mìsənθrɑ́pik | mìzənθrɑ́pik、【@】ミサンスラピク、ミザンスラピク、【分節】mis・an・throp・ic
    単語帳
  • misanthropic bent

    厭世的傾向{えんせい てき けいこう}
    単語帳
  • misanthropise

    〈英〉→ misanthropize
    単語帳
  • misanthropist

    【名】
      人間嫌{にんげんぎら}いの人、厭世家{えんせいか}
    単語帳
  • misanthropize

    【自動】
      人間{にんげん}を嫌{きら}
    単語帳
  • misanthropy

    【名】
      人間嫌{にんげんぎら}い、厭世{えんせい}、厭人{えんじん}◆不可算{ふかさん}
    【発音】misǽnθrəpi | misǽnθrəpi、【@】ミサンスロピィ、ミザンスロピィ、【分節】mis・an・thro・py
    単語帳
  • misapplication

    【名】
      悪用{あくよう}、誤用{ごよう}、不正使用{ふせい しよう}◆可算{かさん}
    【発音】mìsæplikéiʃən、【@】ミスアプリケイション、【変化】《複》misapplications、【分節】mis・ap・pli・ca・tion
    単語帳
  • misapplication of idioms

    語法{ごほう}の誤用{ごよう}
    単語帳
  • misapplied

    【形】
      誤用{ごよう}[悪用{あくよう}・不正使用{ふせい しよう}]された◆【動】misapply
    単語帳
  • misapply

    【他動】
      誤用{ごよう}[悪用{あくよう}・不正使用{ふせい しよう}]する
    【発音】mìsəplái、【@】ミスアプライ、【変化】《動》misapplies | misapplying | misapplied、【分節】mis・ap・ply
    単語帳
  • misapprehend

    【他動】
      誤解{ごかい}する、思い違{ちが}いする
    【発音】mìsæprihénd、【@】ミスアプリヘンド、【変化】《動》misapprehends | misapprehending | misapprehended、【分節】mis・ap・pre・hend
    単語帳
  • misapprehend someone's meaning

    (人)の意図{いと}を誤解{ごかい}する
    【表現パターン】misunderstand [misinterpret, misread, misapprehend] someone's meaning
    単語帳
  • misapprehend someone's motives

    (人)の動機{どうき}を誤解{ごかい}する
    【表現パターン】misunderstand [misinterpret, misread, misapprehend] someone's motives
    単語帳
  • misapprehension

    【名】
      誤解{ごかい}◆可算{かさん}
    【発音】mìsæprihénʃən、【@】ミスアプリヘンション、【変化】《複》misapprehensions、【分節】mis・ap・pre・hen・sion
    単語帳
  • misapprehensive

    【形】
      誤解{ごかい}しやすい
    単語帳
  • misapprehensively

    【副】
      誤解{ごかい}しやすいく
    単語帳
  • misapprehensiveness

    【名】
      誤解{ごかい}しやすさ◆【形】misapprehensive
    単語帳

次へ123次へ

* データの転載は禁じられています。