minigunの検索結果 |
1件 検索結果一覧を見る |
---|
minigun の意味・使い方・読み方
-
minigun
【名】- 《軍事》ミニガン◆GE社が開発{かいはつ}して1963年からアメリカ軍が使っている、口径{こうけい}7.62mmのガトリング砲(Gatling gun)M134(陸軍{りくぐん}の形式名{けいしき めい})の通称{つうしょう}。ヘリコプターに搭載{とうさい}され、毎秒{まいびょう}2000~4000発の銃弾{じゅうだん}を発射{はっしゃ}できる。◆【語源】M61バルカン砲(M61 Vulcan)より口径{こうけい}が小さいことから。