mergeの検索結果 |
416件 検索結果一覧を見る |
---|---|
merge の変化形 | merges , merging , merged |
merge の意味・使い方・読み方
-
merge
【他動】- 〔徐々{じょじょ}に複数{ふくすう}のものを〕混合{こんごう}させる、融合{ゆうごう}させる
- 〔複数{ふくすう}のものを一つに〕統合{とうごう}する、合併{がっぺい}させる
・Let's practice how to merge two documents in one. : 二つのドキュメントを一つにまとめる練習{れんしゅう}をしましょう。◆パソコン講習
- 〔徐々{じょじょ}に〕混合{こんごう}する、融合{ゆうごう}する
- 〔一つに〕合併{がっぺい}する、結合{けつごう}する
・Why would such a huge company want to merge with our company? : そんな大企業{だいきぎょう}がなぜわが社と合併{がっぺい}しようというのだろう。
・The two companies have agreed to merge next year. : 両社は来年合併{らいねん がっぺい}することを合意{ごうい}しました。 - 〈俗〉結婚{けっこん}する
・He's trying to merge with me! : 彼は私と結婚{けっこん}しようとしているのよ!
- 《コ》マージ◆《1》複数{ふくすう}のデータ(例えば配列{はいれつ})を合併{がっぺい}して一つにすること。《2》複数{ふくすう}の人が同じファイル(またはファイルのセット)のコピーを別々{べつべつ}に更新{こうしん}した後で、作業結果{さぎょう けっか}を統合{とうごう}して、新しい一つのファイル(またはファイルのセット)を作ること。
mergeを含む検索結果一覧
該当件数 : 416件
-
merge ~ into
~をまとめて[合併{がっぺい}して・融合{ゆうごう}して]…にする -
merge ~ into a new company
~を統合{とうごう}して新会社{しん がいしゃ}を設立{せつりつ}する -
merge ~ with
~を…とマージ[統合{とうごう}・結合{けつごう}]する◆二つの要素{ようそ}や組織{そしき}を一つにまとめることを意味{いみ}する。 -
merge 2 arrays
→ merge two arrays -
merge 2 ideas together
→ merge two ideas together -
merge __ schools
_校を統合{とうごう}する -
merge A and B together
AとBを融合{ゆうごう}させる[混{ま}ぜ合わせる] -
merge a file with a different file
一つのファイルを別のファイルとマージ[結合{けつごう}する] -
merge a system at an early point in time
システムを早期統合{そうき とうごう}する -
merge by an exchange of shares
株式{かぶしき}の交換{こうかん}によって合併{がっぺい}する -
merge conflict
《コ》マージの競合{きょうごう}、マージ(の)コンフリクト◆バージョン管理{かんり}などにおいて、自動{じどう}マージができない状況{じょうきょう}。二人{ふたり}の人が同じファイルの同じ場所{ばしょ}を変更{へんこう}した(変更{へんこう}しようとしている)場合{ばあい}など。 -
merge constituencies located in the same administrative districts
同じ行政区内{ぎょうせい くない}にある選挙区{せんきょく}を合区{ごうく}する -
merge control
合流制御{ごうりゅう せいぎょ} -
merge files into a single PDF
《コ》複数{ふくすう}のファイルをマージ[結合{けつごう}]して一つのPDFにする -
merge function
マージ機能{きのう} -
merge in a $__ stock deal
_ドルの株式交換方式{かぶしき こうかん ほうしき}で合併{がっぺい}する -
merge in a __ dollars stock deal
→ merge in a $__ stock deal -
merge into a huge inferno
まとまって[一つになって]巨大{きょだい}な猛火{もうか}となる -
merge into a new party
新党{しんとう}を結成{けっせい}する -
merge into a single entity
合併{がっぺい}して一つになる -
merge into a super fire
まとまって巨大{きょだい}な火災{かさい}になる -
merge into a traffic lane
〔自動車{じどうしゃ}などが〕車線{しゃせん}に合流{ごうりゅう}する -
merge into atmosphere
大気中{たいき ちゅう}に溶{と}け込む -
merge into mantle
マントルに溶{と}け込む -
merge into the crowd
人混{ひとご}みの中へ消える -
merge into the far-left lane
左端{ひだりはし}のレーン[車線{しゃせん}]に合流{ごうりゅう}する
【表現パターン】merge into [to] the far-left lane -
merge into the far-right lane
右端{みぎはし}のレーン[車線{しゃせん}]に合流{ごうりゅう}する
【表現パターン】merge into [to] the far-right lane -
merge into the information appliance
合体{がったい}して情報家電{じょうほう かでん}になる -
merge into the largest blaze in the history of
まとまって~史上最大{しじょう さいだい}の火事{かじ}になる -
merge Monday
マージ・マンデイ、企業買収{きぎょう ばいしゅう}ニュースの多い月曜日{げつようび} -
merge onto the expressway
高速道路{こうそく どうろ}に合流{ごうりゅう}する
【表現パターン】merge onto the expressway [throughway, thruway, motorway] -
merge operation
併合操作{へいごう そうさ} -
merge print
差し込み印刷{いんさつ}◆書状{しょじょう}などに宛名{あてな}など特定{とくてい}の文字列{もじれつ}を別ファイルから取り込み、各書状{かく しょじょう}が異{こと}なる宛名{あてな}などで印刷{いんさつ}されるようにする機能{きのう}。 -
merge procedure
併合{へいごう}手続{てつづ}き -
merge records
《コ》レコードをマージする[結合{けつごう}する・組み合わせる] -
merge several files into one
《コ》複数個{ふくすう こ}のファイルを1個{こ}のファイルにまとめる[結合{けつごう}する]
【表現パターン】merge [combine, join] several files into one (file) -
merge sort
《コ》マージソート◆ソートアルゴリズムの一種{いっしゅ}。 -
merge technologies from various fields
多分野{た ぶんや}の技術{ぎじゅつ}を融合{ゆうごう}させる -
merge the best of
~の最も良い[優{すぐ}れた]もの[部分{ぶぶん}]を融合{ゆうごう}させる[混{ま}ぜ合わせる] -
merge the best of two worlds
二つの世界{せかい}の長所{ちょうしょ}を組み合わせる、二つの世界{せかい}のいいとこ取りをする
【表現パターン】get [combine, merge] the best of two worlds -
merge the frames
フレームを合成{ごうせい}する -
merge the related sections of both companies
両社{りょうしゃ}の関連部門{かんれん ぶもん}を統合{とうごう}する -
merge the technologies into
技術{ぎじゅつ}を融合{ゆうごう}させて~にする -
merge the two companies together
二つの別々{べつべつ}の会社{かいしゃ}を合併{がっぺい}する[一つに統合{とうごう}する] -
merge to form a new bank
合併{がっぺい}して新しい銀行{ぎんこう}をつくる、新しい銀行{ぎんこう}をつくるために合併{がっぺい}する
* データの転載は禁じられています。