martyの検索結果 |
67件 検索結果一覧を見る |
---|
martyを含む検索結果一覧
該当件数 : 67件
-
Marty
【人名】- マーティー、マルティ◆女
【映画】- マーティ◆米1955年《監督》デルバート・マン《出演》アーネスト・ボーグナイン、ベッツィ・ブレア◆原作はパディ・チャイエフスキーのテレビドラマで、映画の脚色も本人が担当している。《受賞》アカデミー作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞
【発音】[US] mɑ́rti | [UK] mɑ́ːti、【@】マーティ -
Martyl
【人名】- マルティル
-
Martyn
【人名】- マーティン◆男
-
Martynia lutea
《植物》オオツノゴマ◆学名{がくめい}◆【同】yellow unicorn-plant -
Martyniaceae
【名】- 《植物》ツノゴマ科◆学名{がくめい}
-
Martynov
【人名】- マルティノフ、マルトゥイノフ
-
martyr
【名】- 〔宗教{しゅうきょう}の〕殉教者{じゅんきょう しゃ}
- 〔大義{たいぎ}のための〕殉死者{じゅんし しゃ}、殉{じゅん}じる人
- 〔絶{た}えずひどく〕苦しんでいる人
- 〔同情{どうじょう}を得{え}ようとして〕苦しそうなふりをする人
- 〔人を〕殉教{じゅんきょう}させる
・Saint Sebastian was martyred. : 聖{せい}セバスティアンは殉教者{じゅんきょう しゃ}として殺{ころ}された。 - 〔人を〕ひどく苦しめる
-
martyr in the battle
戦いにおける殉職者{じゅんしょくしゃ} -
martyr mission
殉教的任務{じゅんきょう てき にんむ} -
Martyr, Petrus
【人名】- = Petrus Martyr
-
martyr to duty
殉教者{じゅんきょうしゃ} -
martyr to one's back
《a ~》腰痛{ようつう}に苦しむ人、腰痛{ようつう}持{も}ち -
martyrdom
【名】- 殉教{じゅんきょう}、マータダム◆不可算{ふかさん}◆信仰{しんこう}、信条{しんじょう}に従{したが}って死ぬこと。
- 苦難{くなん}◆【同】calvary
-
martyrdom at Karbala
カルバラーの殉死{じゅんし}、カルバラーの悲劇{ひげき}、カーバラの悲劇{ひげき}、殉教{じゅんきょう}の日の事件{じけん}(シーア派{は})、スンニ・シーア分裂{ぶんれつ}の象徴{しょうちょう}の事件{じけん}◆イスラムのスンニ派{は}・シーア派分裂{は ぶんれつ}を象徴{しょうちょう}する戦闘{せんとう}。ウマイヤ軍(スンニ)がハサン軍(シーア)を全滅{ぜんめつ}させた。(AD680.10.10、イスラム暦{れき}1月10日、イラク・ユーフラテス河畔{かはん}Karbalaで)。アリー(Ali, 第4代カリフ、マホメットのいとこ、マホメットの娘のファーティマの夫)、とハサン(Hasan, アリーの長男{ちょうなん})が、シリアの太守{たいしゅ}「ウマイヤ家」のムアーウィアによって暗殺{あんさつ}される。アリーの次男{じなん}フサイン(Husayn, ハサンの弟)が挙兵{きょへい}したが、ムアーウィアの陰謀{いんぼう}でカルバラーKarbalaで全滅{ぜんめつ}。イスラム暦{れき}1月10日がシーア派{は}の「殉教{じゅんきょう}の日」に。ウマイヤ家はイスラム最初{さいしょ}の王朝{おうちょう}・ウマイヤ朝を興{おこ}す。◆【参考】Sunni Muslim(ムスリム・スンニ派{は}); Shiah Muslim(ムスリム・シーア派{は}); Ali ; Imam(シーア指導者{しどうしゃ}の称号{しょうごう}); ulama(シーアの法学者{ほうがくしゃ}) -
martyrdom for faith
殉教{じゅんきょう} -
martyrdom operation
殉死作戦{じゅんし さくせん} -
martyred
【他動】- martyrの過去分詞形
- 〔人が〕殉教{じゅんきょう}させられた
- 〈主に英・侮蔑的〉〔同情{どうじょう}を得{え}ようとして〕苦しそうなふりをした
-
martyred expression
《a ~》〈主に英〉哀{あわ}れみを誘{さそ}うような表情{ひょうじょう} -
martyred for one's faith
《be ~》殉教{じゅんきょう}する -
martyred look
《a ~》哀{あわ}れみを誘{さそ}うような表情{ひょうじょう}[顔つき] -
martyria
【名】- martyriumの複数形
-
Martyringa ussuriella
《昆虫》ニセコクマルハキバガ◆学名{がくめい} -
Martyringa xeraula
《昆虫》コクマルハキバガ◆学名{がくめい} -
martyrisation
〈英〉→ martyrization -
martyrise
〈英〉→ martyrize -
martyrish
【形】- 殉教者{じゅんきょう しゃ}の[ぶった]
-
martyrish accusing tone
殉教者{じゅんきょう しゃ}ぶった詰問口調{きつもん くちょう} -
martyrium
【名】- 《キリスト教》殉教者廟{じゅんきょう しゃ びょう}◆殉教者{じゅんきょう しゃ}の墓{はか}または遺物{いぶつ}を納{おさ}めた建物{たてもの}。
- 《キリスト教》殉教{じゅんきょう}(者{しゃ})教会{きょうかい}◆殉教者{じゅんきょう しゃ}の墓{はか}の上に立てられたまたは殉教者{じゅんきょう しゃ}を記念{きねん}する教会{きょうかい}。
-
martyrization
【名】- 殉教{じゅんきょう}◆【動】martyrize
-
martyrize
【他動】- 殉教者{じゅんきょう しゃ}にする[として殺{ころ}す]
- 殉教者{じゅんきょう しゃ}になる
-
martyrolatry
【名】- 殉教者崇拝{じゅんきょう しゃ すうはい}
-
martyrologist
【名】- 殉教研究者{じゅんきょう けんきゅうしゃ}
-
martyrology
【名】- 殉教史{じゅんきょう し}、殉教者名簿{じゅんきょう しゃ めいぼ}
-
martyr's death
殉教{じゅんきょう} -
martyr-ization
→ martyrization -
Christian martyr
キリスト教の殉教者{じゅんきょう しゃ} -
eco-martyr
【名】- 環境保護運動{かんきょう ほご うんどう}の殉教者{じゅんきょう しゃ}、環境調査活動中{かんきょう ちょうさ かつどう ちゅう}に死亡{しぼう}した人
-
Karbala martyrdom
カルバラーの殉死{じゅんし}、カルバラーの悲劇{ひげき}、カーバラの悲劇{ひげき}、殉教{じゅんきょう}の日の事件{じけん}(シーア派{は})、スンニ・シーア分裂{ぶんれつ}の象徴{しょうちょう}の事件{じけん}◆イスラムのスンニ派{は}・シーア派分裂{は ぶんれつ}を象徴{しょうちょう}する戦闘{せんとう}。ウマイヤ軍(スンニ)がハサン軍(シーア)を全滅{ぜんめつ}させた。(AD680.10.10、イスラム暦{れき}1月10日、イラク・ユーフラテス河畔{かはん}Karbalaで)。アリー(Ali, 第4代カリフ、マホメットのいとこ、マホメットの娘のファーティマの夫)、とハサン(Hasan, アリーの長男{ちょうなん})が、シリアの太守{たいしゅ}「ウマイヤ家」のムアーウィアによって暗殺{あんさつ}される。アリーの次男{じなん}フサイン(Husayn, ハサンの弟)が挙兵{きょへい}したが、ムアーウィアの陰謀{いんぼう}でカルバラーKarbalaで全滅{ぜんめつ}。イスラム暦{れき}1月10日がシーア派{は}の「殉教{じゅんきょう}の日」に。ウマイヤ家はイスラム最初{さいしょ}の王朝{おうちょう}・ウマイヤ朝を興{おこ}す。◆【参考】Sunni Muslim(ムスリム・スンニ派{は}); Shiah Muslim(ムスリム・シーア派{は}); Ali ; Imam(シーア指導者{しどうしゃ}の称号{しょうごう}); ulama(シーアの法学者{ほうがくしゃ}) -
P. Martyr
【人名】- = Petrus Martyr
-
persecuted martyr
《a ~》迫害{はくがい}された殉教者{じゅんきょう しゃ} -
Petrus Martyr
【人名】- ペトルス・マルティル
-
Picts/the Martyrs
→ Picts and the Martyrs -
Picts-the Martyrs
→ Picts and the Martyrs -
proto-martyr
→ protomartyr -
Twenty-Six Martyrs Museum
《The ~》日本二十六聖人記念館{にほん にじゅうろく せいじん きねんかん}◆長崎県長崎市西坂。 -
act of martyrdom
殉教行為{じゅんきょう こうい} -
Al Aqsa Martyrs' Brigade
アル・アクサ殉教者旅団{じゅんきょう しゃ りょだん}◆パレスチナ過激派 -
become a martyr to
~の犠牲者{ぎせいしゃ}[受難者{じゅなん しゃ}]になる -
Edward, the Martyr
【人名】- エドワード(殉教者{じゅんきょう しゃ})王◆英国。Saxons and Danes家。Edgarの息子。975~978年
-
enjoy a martyr's death
殉教{じゅんきょう}を喜{よろこ}んで受け入れる
* データの転載は禁じられています。