marketableの検索結果 |
48件 検索結果一覧を見る |
---|
marketable の意味・使い方・読み方
-
marketable
【形】- 〔商品{しょうひん}などが〕市場性{しじょう せい}のある[高い]、売り物になる
- 〔商品{しょうひん}などが〕需要{じゅよう}がある、人気{にんき}がある
- 〔市場{しじょう}で〕換金{かんきん}できる
marketableを含む検索結果一覧
該当件数 : 48件
-
marketable assets
市場性{しじょう せい}のある資産{しさん} -
marketable commodities
marketable commodityの複数形 -
marketable commodity
市場性{しじょう せい}ある商品{しょうひん} -
marketable drug
《a ~》市場向{しじょう む}け薬剤{やくざい} -
marketable fund
市場性資金{しじょう せい しきん} -
marketable material
市場性{しじょうせい}のある題材{だいざい} -
marketable player
市場性{しじょうせい}の高い選手{せんしゅ} -
marketable product
商品{しょうひん} -
marketable securities
市場性{しじょうせい}(のある)有価証券{ゆうか しょうけん} -
marketable securities and investments
有価証券投資{ゆうか しょうけん とうし} -
marketable securities available for sale
市場性{しじょう せい}のある売却可能有価証券{ばいきゃく かのう ゆうか しょうけん} -
marketable securities sale and acquisition
《金融》有価証券取得売却{ゆうか しょうけん しゅとく ばいきゃく} -
marketable securities valuation difference
有価証券評価差額{ゆうか しょうけん ひょうか さがく} -
marketable security
marketable securitiesの複数形 -
marketable skill
有利{ゆうり}な技能{ぎのう} -
marketable skill to fall back on
〔いざというときに〕頼{たの}みにすることのできる身に付けた技能{ぎのう}[技術{ぎじゅつ}] -
marketable surplus
市場向{しじょう む}け余剰{よじょう} -
marketable title
《法律》〔法律上問題{ほうりつじょう もんだい}になる瑕疵{かし}がなく〕譲渡可能{じょうと かのう}な[取引{とりひき}に適合{てきごう}した]権原{けんげん}[所有権{しょゆうけん}]
【表現パターン】good [sound, merchantable, marketable] title -
marketable value
市場価格{しじょう かかく}、時価{じか}
【表現パターン】market [marketable] value -
have marketable skills
手に職{しょく}がある、つぶしが利く
・I have no marketable skills. : 手に職{しょく}がありません。
・She has no marketable skills and has three children under 10. : 彼女{かのじょ}は、有利{ゆうり}な技能{ぎのう}を持っていないが、10歳以下{さい いか}の子どもが3人います。
・A lot of people leave college, and they have no marketable skills. : 多くの人が大学{だいがく}を中退{ちゅうたい}するが、彼らは役立{やくだ}つ技術{ぎじゅつ}は持っていません。
・Some have no marketable skills and must take low-paying jobs to support their families. : 中には特に役立{やくだ}つ技能{ぎのう}も持っていないから安月給{やすげっきゅう}の仕事{しごと}で家族{かぞく}を養わないといけない人もいます。 -
liquid marketable securities
liquid marketable securityの複数形 -
liquid marketable security
流動性{りゅうどう せい}が高く市場性{しじょう せい}もある証券{しょうけん}◆通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}のsecuritiesで。 -
manufacture marketable products
市場性{しじょうせい}の高い製品{せいひん}を生産{せいさん}する -
non-marketable
【形】- 市場{しじょう}で売買{ばいばい}できない、市場性{しじょうせい}のない、非市場性{ひ しじょう せい}の
-
non-marketable assets
非市場性資産{ひ しじょう せい しさん} -
non-marketable securities
非市場性証券{ひ しじょう せい しょうけん}、市場性{しじょうせい}のない有価証券{ゆうか しょうけん} -
non-marketable security
non-marketable securitiesの複数形 -
interest on marketable securities
有価証券利息{ゆうか しょうけん りそく} -
product of marketable goods
売れ筋商品{すじ しょうひん} -
purchase of marketable securities
有価証券{ゆうか しょうけん}の購入{こうにゅう} -
writedown of marketable securities
→ write-down of marketable securities -
writedown of marketable securities and investments in securities
→ write-down of marketable securities and investments in securities -
write-down of marketable securities
有価証券評価損{ゆうか しょうけん ひょうか ぞん} -
write-down of marketable securities and investments in securities
投資有価証券評価損{とうし ゆうか しょうけん ひょうか ぞん} -
do something that's marketable
商売{しょうばい}になることをする -
have good and marketable title
有効{ゆうこう}かつ譲渡可能{じょうと かのう}な権利{けんり}を有する -
make ~ more marketable
〔製品{せいひん}など〕の市場性{しじょう せい}をより高める -
make oneself more marketable
仕事{しごと}を見つけやすくする、就職{しゅうしょく}の可能性{かのう せい}を高める◆自分{じぶん}の能力{のうりょく}を向上{こうじょう}させたり資格{しかく}を取得{しゅとく}したりして -
gain on disposal of marketable securities
有価証券売却益{ゆうか しょうけん ばいきゃく えき} -
gain on revaluation of marketable securities
《会計》有価証券評価益{ゆうか しょうけん ひょうか えき} -
gain on sale of marketable securities
有価証券売却益{ゆうか しょうけん ばいきゃく えき} -
loss on devaluation of marketable securities
有価証券評価損{ゆうか しょうけん ひょうか ぞん} -
loss on disposal of marketable securities
有価証券評価損{ゆうか しょうけん ひょうか ぞん} -
loss on sales of marketable securities
有価証券売却損{ゆうか しょうけん ばいきゃく ぞん} -
loss on write-down of marketable securities
有価証券評価損{ゆうか しょうけん ひょうか ぞん} -
proceeds from disposal of marketable securities
有価証券{ゆうか しょうけん}の売却{ばいきゃく}による収入{しゅうにゅう} -
profit and loss on sale of marketable securities
《金融》有価証券売却損益{ゆうか しょうけん ばいきゃく そん えき}