mark asの検索結果 |
188件 検索結果一覧を見る |
---|
mark asを含む検索結果一覧
該当件数 : 188件
-
make one's mark as
~として有名{ゆうめい}になる、~として名を上げる、~として成功{せいこう}する -
make one's mark as a soccer player
サッカー選手{せんしゅ}として成功{せいこう}する[名を成す・名を上げる・有名{ゆうめい}になる] -
make one's mark as a songwriter
作詞{さくし}[作曲{さっきょく}]家{か}として成功{せいこう}する[名を成す・名を上げる・有名{ゆうめい}になる] -
not off the mark as far as
《be ~》~の限りではうなずけなくもない -
mark ~ as done
確認済{かくにん ず}みとして~にマークを付ける、~に完了{かんりょう}(したという)マークを付ける -
mark ~ as favorites
《コ》~をお気に入りに登録{とうろく}する -
mark ~ as favourites
〈英〉→ mark ~ as favorites -
mark someone as eccentric
(人)を変わり者扱{もの あつか}いする -
clearly mark ~ as
~に…と明示{めいじ}する、〔箱・容器{ようき}など〕に…であることを明確{めいかく}に[はっきりと]示{しめ}す[表示{ひょうじ}する] -
mark a comment as spam
《イ》コメントをスパムとしてマークする -
mark a conversation as read
《イ》会話{かいわ}に既読{きどく}の印[マーク]を付ける -
mark a conversation as unread
《イ》会話{かいわ}に未読{みどく}の印[マーク]を付ける -
mark a message as read
《イ》メッセージに既読{きどく}の印[マーク]を付ける -
mark a message as unread
《イ》メッセージに未読{みどく}の印[マーク]を付ける -
mark an e-mail as read
電子{でんし}メールに既読{きどく}(の)マークを付ける -
mark an e-mail as spam
電子{でんし}メールにスパム[迷惑{めいわく}メール](の)マークを付ける -
mark an e-mail as unread
電子{でんし}メールに未読{みどく}(の)マークを付ける -
clearly mark the box as "fragile"
箱に「割{わ}れ物注意{もの ちゅうい}」と明示{めいじ}する[はっきりと示{しめ}す] -
clearly mark the parcel as "return goods"
小包{こづつみ}に「返品{へんぴん}」と明示{めいじ}する[はっきりと示{しめ}す] -
marked as one of the people to
《be ~》~すべき人物{じんぶつ}の一人{ひとり}として目を付けられている -
market as demanding as
~のように[と同じくらい]要求{ようきゅう}の厳{きび}しい市場{しじょう} -
marketability as a star in commercials
コマーシャルスターとしての市場性{しじょう せい} -
marketed as
《be ~》~という商品名{しょうひんめい}で販売{はんばい}される -
marketed as a health supplement
《be ~》健康補助食品{けんこう ほじょ しょくひん}として販売{はんばい}[市販{しはん}]される -
marketed as an aqueous solution
《be ~》水溶液{すいようえき}として市販{しはん}される -
marketed as being good for the environment
《be ~》環境{かんきょう}に良い[優{やさ}しい]製品{せいひん}として販売{はんばい}[市販{しはん}]される -
clearly marked as someone's property
《be ~》(人)の財産{ざいさん}であることが明確{めいかく}に表示{ひょうじ}され(てい)る -
cord marked as outdoor
《a ~》屋外用{おくがい よう}と表示{ひょうじ}された[の表示{ひょうじ}がある]コード◆屋外{おくがい}で使用{しよう}できると明記{めいき}された電気{でんき}コードやケーブル。 -
originally marketed as
《be ~》〔製品{せいひん}などが〕もともと~として販売{はんばい}される[売り出される] -
product marketed as a dietary supplement
栄養補助食品{えいよう ほじょ しょくひん}として市販{しはん}されている製品{せいひん}、市販{しはん}の栄養補助食品{えいよう ほじょ しょくひん} -
hurt someone's marketability as
~としての(人)の商品価値{しょうひん かち}に傷{きず}を付ける -
invest in the stock market as a hobby
趣味{しゅみ}[道楽{どうらく}]で株式投資{かぶしき とうし}をする -
have just as much access to markets as big companies
大企業{だいきぎょう}と全く同じように市場{しじょう}にアクセスできる -
switch from regular cigarettes to brands marketed as low tar or light
普通{ふつう}のたばこを低{てい}タールあるいはライトとして市場{しじょう}に出回{でまわ}るブランドにかえる -
market ~ as a tool to
~を…するための道具{どうぐ}として市場{しじょう}に出す -
market ~ as special treat at Christmas
~をクリスマスの特別{とくべつ}のごちそうとして売り出す -
take market price as given
市場価格{しじょう かかく}を所与{しょよ}と見なす -
mark ~ with an asterisk
~に星印{ほしじるし}を付ける -
marked by the police as
《be ~》~として警察{けいさつ}に目を付けられて[からマークされて]いる -
stock market plunge across the board as
~受けて市場{しじょう}が全面安{ぜんめん やす}となる -
hold celebrations to mark the __th anniversary of the emperor's ascension to the throne
天皇在位{てんのう ざいい}_年のお祝いをする -
mark-to-market method of calculating the value of assets and liabilities at market prices
時価会計{じか かいけい} -
marker-assisted selection
マーカー利用選抜{りよう せんばつ}◆遺伝子{いでんし}マーカーで形質{けいしつ}の遺伝{いでん}を追跡{ついせき}する方法{ほうほう}◆【略】MAS -
market ascendancy
市場支配力{しじょう しはいりょく} -
market aspect
市場局面{しじょう きょくめん} -
market assessment
市場評価{しじょう ひょうか} -
marketable assets
市場性{しじょう せい}のある資産{しさん} -
marketing assets
マーケティング資産{しさん} -
marketing assistance
マーケティング支援{しえん} -
marketing assistant manager
《a ~》マーケティング部長代理{ぶちょう だいり}◆【略】MAM
* データの転載は禁じられています。