marinの検索結果 |
1035件 検索結果一覧を見る |
---|
marinを含む検索結果一覧
該当件数 : 1035件
-
Marin
【人名】- マラン、マリン
-
Marin California
カリフォルニアの海岸地方{かいがん ちほう} -
Marin City
【地名】- マリン・シティ◆米国カリフォルニア州マリン郡の非法人地域。
-
Marin County
【地名】- マリン郡◆米国カリフォルニア州、サンフランシスコ湾岸地帯の北にある、太平洋に面した郡。サンフランシスコからゴールデン・ゲート・ブリッジを渡った場所にあり、サン・クエンティン州立刑務所があることで知られる。
-
Marin Headlands
【地名】- 《the ~》マリン岬{みさき}[ヘッドランド・ヘッドランズ]◆米国カリフォルニア州マリン郡のサンフランシスコの北で、金門海峡を挟む岬。岬全体がゴールデン・ゲート国立保養地に指定されている。
-
Marin Independent Journal
【新聞名】- マリン・インディペンデント・ジャーナル◆米国カリフォルニア州
-
Marin Marais
【人名】- マラン・マレ◆ルイ14世時代に活躍したヴィオール奏者。1656~1728年。
-
Marin, Munoz
【人名】- = Munoz Marin
-
M. Marin
【人名】- = Munoz Marin
-
Marais, Marin
【人名】- = Marin Marais
-
Munoz Marin
【人名】- ムニョス・マリン
-
Luis Munoz Marin International Airport
ルイス・ムニョス・マリン国際空港{こくさい くうこう}◆プエルトリコ◆【空港コード】SJU -
marina
【名】- マリーナ◆可算{かさん}◆ヨットやボートを係留{けいりゅう}するための港
-
Marina
【人名】- マリーナ、マリナ◆女
【地名】- マリナ島
-
marina development
マリーナ開発{かいはつ} -
marina operator
マリーナの経営者{けいえいしゃ} -
marinade
【名】- 〈フランス語〉マリネード◆可算{かさん}または不可算{ふかさん}◆マリネの漬{つ}け汁{じる}で、酢{す}・ワイン・油・香辛料{こうしんりょう}・ハーブなどから作る。これに肉・魚・野菜{やさい}を漬{つ}けてマリネを作る。
- 〈フランス語〉〔食べ物を〕マリネードに漬{つ}ける◆【同】marinate
-
marinade ingredients
《料理》漬{つ}け汁{じる}の材料{ざいりょう} -
marinara
【名】- 《イタリア料理》マリナラ
-
marinara sauce
マリナラソース◆イタリア料理{りょうり}で、トマト、ニンニク、香辛料{こうしんりょう}で作ったソース。タマネギを加えることもある。 -
marinate ~ for __ hours in the refrigerator
冷蔵庫{れいぞうこ}で_時間{じかん}~をマリネする[漬{つ}け込む] -
marinate ~ in a mixture of
…を混{ま}ぜ合わせたものに~を漬{つ}け込む -
marinate
【他動】- 〔~を〕マリネにする
-
marinate meat
肉をマリネする[漬{つ}け込む] -
marinated food
あえ物 -
marinated herring
《料理》ニシンのマリネ -
marinated octopus
たこのマリネ -
marinating
【名】- 油漬{あぶら づ}け、マリネ◆保存方法{ほぞん ほうほう}の一つ
-
Marinatos
【人名】- マリナトス
-
Marinduque
【地名】- マリンドーケ島
-
marine
【形】- 海の、海生{かいせい}の
- 《海事》海事{かいじ}の、航海{こうかい}の
- 《軍事》水兵{すいへい}の、海軍兵士{かいぐん へいし}の、海兵隊員{かいへい たいいん}の
- 《軍事》水兵{すいへい}、海軍兵士{かいぐん へいし}
- 《Marine》《米軍》海兵隊員{かいへい たいいん}
- 〔国全体{くに ぜんたい}の〕船舶{せんぱく}、船員{せんいん}
- 海[船]の絵[写真{しゃしん}]
-
marine abrasion
海食{かいしょく}(作用{さよう}) -
marine accident
海難{かいなん} -
marine accident enquiry
〈英〉→ marine accident inquiry -
marine accident inquiries
marine accident inquiryの複数形 -
marine accident inquiry
海難審判{かいなん しんぱん} -
Marine Accident Inquiry Agency
【組織】- 海難審判庁
-
marine accident investigation
海難調査{かいなん ちょうさ}◆【略】MAI -
marine accident investigation report
海難調査報告書{かいなん ちょうさ ほうこく しょ} -
Marine Accident Investigators International Forum
国際海難調査官会議{こくさい かいなん ちょうさかん かいぎ}◆【略】MAIIF -
marine accident report
海難報告{かいなん ほうこく}(書{しょ})◆【略】MAR -
Marine Accident Tribunal
【組織】- 海難審判所◆国名を付す場合は、Japan Marine Accident Tribunal◆日本の国土交通省の
-
Marine Accidents Inquiry Association
【組織】- 財団法人海難審判協会◆【略】MAIA◆国土交通省の所管。1968年設立
-
marine acoustics
海洋音響学{かいよう おんきょうがく} -
Marine Acoustics Society of Japan
【組織】- 海洋音響学会◆【URL】http://www.masj.jp/
-
marine act
船舶法{せんぱくほう} -
marine activities
marine activityの複数形 -
marine activity
海洋活動{かいよう かつどう} -
marine adventure
海上冒険{かいじょう ぼうけん} -
Marine Aerial Refueler Squadron
《軍事》海兵空中給油輸送中隊{かいへい くうちゅう きゅうゆ ゆそう ちゅうたい}◆【略】VMGR
* データの転載は禁じられています。