marginの検索結果 |
1354件 検索結果一覧を見る |
---|---|
margin の変化形 | 《複》margins |
margin の意味・使い方・読み方
-
margin
【名】- 〔ページの〕余白{よはく}、欄外{らんがい}、マージン◆上下左右の印刷されない領域。
・We need a bigger margin at the bottom of the page. : このページの下にはもっと大きな余白{よはく}が必要{ひつよう}です。 - 〔ページの〕マージン線◆ページの左または右に縦{たて}に引く線で、ページを狭{せま}い部分{ぶぶん}と広い部分{ぶぶん}に分けるのに使う。
- 〔物や場所{ばしょ}の〕周辺{しゅうへん}、縁{ふち}、端
- 〔社会{しゃかい}や組織{そしき}の〕末端{まったん}、底辺{ていへん}◆通例{つうれい}、margins
- 〔状態{じょうたい}や範囲{はんい}などの〕限界{げんかい}、限度{げんど}◆通例{つうれい}、margins
- 〔二つの数量{すうりょう}や程度{ていど}の〕差、違{ちが}い
・The governing party beat the opposition in the latest election by a wide margin. : 先の選挙{せんきょ}では与党{よとう}が大差{たいさ}で野党{やとう}を破{やぶ}った。 - 〔誤{あやま}りや遅{おく}れなどに対する〕余裕{よゆう}、余地{よち}
・Always leave a margin for error when planning a schedule. : 計画を立てるときは、ミスをしても対処{たいしょ}できるだけの余地{よち}を残しておきなさい。 - 〔商業{しょうぎょう}における〕利ざや、利幅{りはば}、利益{りえき}、マージン
・The margins in travel industry are already very thin. : 旅行業界{りょこう ぎょうかい}では利ざやはすでに極めて薄{うす}い。 - 《金融》〔証券{しょうけん}の信用取引{しんよう とりひき}で顧客{こきゃく}が払{はら}う〕委託証拠金{いたく しょうこきん}
- 《金融》〔貸付額{かしつけ がく}と担保価値{たんぽ かち}との差の〕貸付余裕額{かしつけ よゆう がく}
- 《経済》限界収益{げんかい しゅうえき}◆企業存続{きぎょう そんぞく}のために必要{ひつよう}な最低限{さいていげん}の利益{りえき}。
- 〔~の〕縁{ふち}を付ける
- 〔~に〕接{せっ}する
- 〔ページの余白{よはく}に~を〕書く
- 《金融》〔委託証拠金{いたく しょうこきん}を〕預託{よたく}する、追加{ついか}する
- 《金融》〔委託証拠金{いたく しょうこきん}を預{あず}けて株式{かぶしき}を〕購入{こうにゅう}する、所有{しょゆう}する
- 〔ページの〕余白{よはく}、欄外{らんがい}、マージン◆上下左右の印刷されない領域。
marginを含む検索結果一覧
該当件数 : 1354件
-
margin agreement
《金融》証拠金契約{しょうこきん けいやく}、信用取引契約{しんよう とりひき けいやく} -
margin analyses
差益分析{さえき ぶんせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】margin analysis [analyses] -
margin assessment
《機械・電気》マージン評価{ひょうか} -
margin balance
買残{かい のこ}り -
margin between success and failure
《the ~》成功{せいこう}と失敗{しっぱい}の差[違{ちが}い] -
margin buying
〔株式{かぶしき}などの有価証券{ゆうか しょうけん}の〕信用買{しんようが}い -
margin buying power
信用余力{しんよう よりょく} -
margin call
《金融》マージン・コール、証拠金請求{しょうこきん せいきゅう} -
margin call line
《金融》マージンコールライン◆追加保証金{ついか ほしょうきん}が発生{はっせい}する保証金維持率{ほしょうきん いじ りつ}のこと。 -
margin classifier
《機械学習》マージン分類器{ぶんるい き} -
margin collateral
信用取引委託保証金{しんよう とりひき いたく ほしょうきん} -
margin collateral ratio
《証券》保証金率{ほしょうきん りつ}◆信用取引{しんよう とりひき}している場合{ばあい}、顧客{こきゃく}が建玉{たてぎょく}の何パーセントかを現金{げんきん}または株式{かぶしき}で保有{ほゆう}しなければならない。証券会社{しょうけん がいしゃ}によって異{こと}なるが、日本証券金融株式会社{にほん しょうけん きんゆう かぶしき がいしゃ}のルールによって1990年以降{ねん いこう}、このパーセンテージは30%となっている。
【表現パターン】(margin) collateral ratio -
margin control
マージン制御{せいぎょ} -
margin customer
《金融》信用取引客{しんよう とりひき きゃく} -
margin debt
証拠金負債{しょうこきん ふさい} -
margin deficiencies
margin deficiencyの複数形 -
margin deficiency
証拠金不足{しょうこきん ぶそく} -
margin deposit
証拠金{しょうこきん}の預{あず}け入れ -
margin erosion
利益率{りえきりつ}の低下{ていか} -
margin expansion
《金融》利益率{りえきりつ}の回復{かいふく}、利ざやの拡大{かくだい} -
margin for discussion
《a ~》議論{ぎろん}の余地{よち} -
margin for error
許容誤差{きょよう ごさ}、誤差{ごさ}[誤{あやま}り・間違{まちが}い]の許容範囲{きょよう はんい}
・We have no margin for error. : わずかのミスも許{ゆる}されない。 -
margin for profit
利益{りえき}の幅{はば} -
margin improvement
利幅改善{りはば かいぜん} -
margin interest
信用買{しんよう が}い[マージン買い付け]のための証拠金{しょうこきん}につく金利{きんり} -
margin interest rate
《金融》信用取引金利{しんよう とりひき きんり} -
margin line
限界線{げんかいせん} -
margin load
限界荷重{げんかい かじゅう} -
margin loan
《金融》マージンローン、証券担保{しょうけん たんぽ}ローン[融資{ゆうし}] -
margin maintenance ratio
《証券》〔信用取引{しんよう とりひき}の〕維持率{いじ りつ} -
margin money
《金融》マージン・マネー、証拠金{しょうこきん} -
margin note
欄外{らんがい}の注 -
margin of a continent
《地学》大陸縁辺{たいりく えんぺん}(部{ぶ}) -
margin of a tooth
歯の辺縁{へんえん} -
margin of acetabulum
寛骨臼縁{かんこつきゅう えん} -
margin of closure
閉鎖縁{へいさ えん} -
margin of collateral
担保掛目{たんぽかけめ} -
margin of cultivation
《農業経済学》耕作限界{こうさく げんかい}、耕境{こうきょう} -
margin of error
誤差{ごさ}の範囲{はんい}、誤{あやま}りの許容範囲{きょよう はんい}、誤差限界{ごさ げんかい}◆【略】MOE
・The study's margin of error was plus or minus 2%. : その研究{けんきゅう}の許容誤差{きょよう ごさ}はプラスマイナス2%です。 -
margin of failure
《the ~》失敗{しっぱい}のギリギリの線 -
margin of fluctuation
変動幅{へんどうはば} -
margin of fossa ovalis
卵円窩縁{らんえん かえん} -
margin of one's power
力の限界{げんかい}
【表現パターン】margin of (one's) power -
margin of pelvic sacral foramina
骨盤仙骨孔辺縁{こつばん せんこつこう へんえん} -
margin of power
力の限界{げんかい}
【表現パターン】margin of (one's) power -
margin of profit
利ざや -
margin of safety
安全域{あんぜんいき}、安全範囲{あんぜん はんい}、安全性{あんぜん せい}◆【略】MOS -
margin of safety ratio
安全余裕{あんぜん よゆう}率{りつ}[度{ど}]
* データの転載は禁じられています。