manuscriptの検索結果 |
83件 検索結果一覧を見る |
---|---|
manuscript の変化形 | 《複》manuscripts |
manuscript の意味・使い方・読み方
-
manuscript
【名】- 原稿{げんこう}、手書{てが}きのもの、手書{てが}きされたもの、手書{てが}き原稿{げんこう}◆【略】MS ; ms◆タイプ打ち原稿=typescript
・The manuscript was ready for the editor. : 原稿は編集者{へんしゅうしゃ}に渡{わた}す準備{じゅんび}ができていた。 - 写本{しゃほん}◆【略】MS ; ms◆他の本を書き写したもの
- 原稿{げんこう}、手書{てが}きのもの、手書{てが}きされたもの、手書{てが}き原稿{げんこう}◆【略】MS ; ms◆タイプ打ち原稿=typescript
manuscriptを含む検索結果一覧
該当件数 : 83件
-
manuscript catalog
手書{てが}き目録{もくろく} -
manuscript collection
原稿収集{げんこう しゅうしゅう} -
manuscript copies
manuscript copyの複数形 -
manuscript copy
手書{てが}き写本{しゃほん} -
manuscript essay
手書{てが}き(段階{だんかい})の論文{ろんぶん} -
manuscript fee
原稿料{げんこうりょう} -
manuscript for the book
本の原稿{げんこう} -
manuscript illumination
写本{しゃほん}の彩飾{さいしょく} -
manuscript map
筆写地図{ひっしゃ ちず} -
manuscript note
原稿{げんこう} -
manuscript of a book
《the ~》本の原稿{げんこう} -
manuscript of someone's professional activities
(人)の職務経歴書{しょくむ けいれき しょ} -
manuscript paper
原稿用紙{げんこう ようし} -
manuscript submission fee
投稿料{とうこうりょう} -
manuscript submission rules
《資源》投稿規定{とうこう きてい} -
manuscript titled
~と題された原稿{げんこう} -
manuscript volume
《a ~》写本{しゃほん} -
almost-completed manuscript
完成間近{かんせい まぢか}の[ほぼ完成{かんせい}した]原稿{げんこう}
【表現パターン】nearly-completed [almost-completed] manuscript -
ancient manuscript
古代写本{こだい しゃほん} -
author's manuscript
自筆稿本{じひつ こうほん} -
autograph manuscript
自筆{じひつ}[直筆{じきひつ}・肉筆{にくひつ}]の原稿{げんこう} -
autograph manuscript, signed
署名入{しょめい い}りの自筆{じひつ}[直筆{じきひつ}・肉筆{にくひつ}]の原稿{げんこう}◆【略】a.ms.s. -
book manuscript
本の原稿{げんこう} -
book-length manuscript
《a ~》本1冊分{さつ ぶん}くらいある原稿{げんこう} -
electronic manuscript
電子原稿{でんし げんこう} -
final manuscript
最終{さいしゅう}(原{げん})稿{こう} -
handwritten manuscript
手書{てが}き(の)原稿{げんこう} -
illegible manuscript
読みにくい[判読{はんどく}できない]原稿{げんこう} -
illuminated manuscript
彩飾写本{さいしょく しゃほん} -
in manuscript
原稿{げんこう}の形で、草稿段階{そうこう だんかい}で -
in manuscript form
原稿{げんこう}の形で -
mediaeval manuscript
〈英〉→ medieval manuscript -
medieval manuscript
中世{ちゅうせい}の手書{てが}き写本{しゃほん} -
nearly-completed manuscript
完成間近{かんせい まぢか}の[ほぼ完成{かんせい}した]原稿{げんこう}
【表現パターン】nearly-completed [almost-completed] manuscript -
old manuscript
古写本{こしゃほん} -
original manuscript
元の原稿{げんこう} -
original manuscript which has been lost
紛失{ふんしつ}した[なくしてしまった]元の原稿{げんこう} -
preceding manuscript
《the ~》前稿{ぜんこう} -
rejected manuscript
没になった原稿{げんこう}、没書原稿{ぼっしょ げんこう} -
spurious manuscript
偽物{にせもの}の(手書{てが}き)原稿{げんこう} -
study manuscript from
(人)からの原稿{げんこう}を読む[調査{ちょうさ}する] -
typed manuscript
タイプライターで打った原稿{げんこう}
【表現パターン】typed [typewritten] manuscript -
unfinished manuscript
書きかけの原稿{げんこう}、未定稿{みてい こう} -
unpublished manuscript
未発表{みはっぴょう}の[過去{かこ}に出版{しゅっぱん}されたことのない]原稿{げんこう}
【表現パターン】(previously) unpublished manuscript -
yet-to-be-published manuscript
未刊{みかん}[未刊行{み かんこう}・未発表{み はっぴょう}・未公表{み こうひょう}]の原稿{げんこう} -
deadline of manuscript submission
原稿{げんこう}の提出{ていしゅつ}締{し}め切{き}り[最終受付日{さいしゅう うけつけび}] -
edit a manuscript
原稿{げんこう}を編集{へんしゅう}する -
finish a manuscript
草稿{そうこう}を仕上{しあ}げる
* データの転載は禁じられています。