語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

make oneselfの検索結果

202 検索結果一覧を見る

make oneselfを含む検索結果一覧

該当件数 : 202件
  • make oneself ~ as

    …みたいに~に振{ふ}る舞{ま}
    ・I made myself cute as a baby. : 私は赤ちゃんのようにかわいらしく振{ふ}る舞{ま}った。
    単語帳
  • make oneself ~ deliberately

    わざと自分{じぶん}を~にする[見せる]
    単語帳
  • make oneself a cup of coffee

    自分{じぶん}でコーヒーを1杯入{ぱい い}れる
    単語帳
  • make oneself a cup of tea

    自分{じぶん}でお茶を入れる
    単語帳
  • make oneself a mint

    〔ビジネスや投資{とうし}が大きな利益{りえき}を挙{あ}げて〕大もうけをする
    単語帳
  • make oneself a mint by

    ~によって大もうけをする
    【表現パターン】make oneself a mint by [out of]
    単語帳
  • make oneself a mint by selling

    ~を得{え}ることによって大もうけをする
    【表現パターン】make oneself a mint by [out of] selling
    単語帳
  • make oneself a mint out of

    ~によって大もうけをする
    【表現パターン】make oneself a mint by [out of]
    単語帳
  • make oneself a mint out of selling

    ~を得{え}ることによって大もうけをする
    【表現パターン】make oneself a mint by [out of] selling
    単語帳
  • make oneself a name

    有名{ゆうめい}になる
    単語帳
  • make oneself a nuisance

    {きら}われ者になる
    単語帳
  • make oneself a promise

    心に決める
    単語帳
  • make oneself a victim

    自らが打撃{だげき}を招{まね}
    単語帳
  • make oneself agreeable

    〔魅力的{みりょく てき}な行動{こうどう}や態度{たいど}を示{しめ}して〕好かれる[気に入られる]ようにする
    単語帳
  • make oneself agreeable to

    〔魅力的{みりょく てき}な行動{こうどう}や態度{たいど}を示{しめ}して〕(人)に好かれる[気に入られる]ようにする
    単語帳
  • make oneself an asset to

    〔スキルを磨{みが}くこと・積極的貢献{せっきょく てき こうけん}などにより〕自らを~にとって価値{かち}の高い人材{じんざい}とする、〔組織{そしき}・チーム・人々{ひとびと}など〕にとって貴重{きちょう}な人材{じんざい}となれるようにする
    単語帳
  • make oneself as low as possible

    なるべく[できるだけ]姿勢{しせい}を低くする
    単語帳
  • make oneself as much a non-issue as possible

    できるだけ目立{めだ}たないようにする
    単語帳
  • make oneself at home

    楽[気楽{きらく}]にする、くつろぐ、膝{ひざ}を崩{くず}
    ・(Please [Just]) make yourself comfortable [welcome, at home] : どうぞお楽になさってください。/どうぞおくつろぎください。/気を楽にしてね。/そう硬{かた}くならないで。/どうぞお座{すわ}りください。◆【場面】訪問客などに対して
    ・Make yourself comfortable [welcome, at home] and have a beer. : どうぞくつろいでビールを召{め}し上がってください。
    【表現パターン】make oneself comfortable [welcome, at home]
    単語帳
  • make oneself at home in a guest room

    客間{きゃくま}[客室{きゃくしつ}]でくつろぐ
    単語帳
  • make oneself attractive to

    (人)にとって自らを魅力的{みりょく てき}にする
    単語帳
  • make oneself autonomous

    独立{どくりつ}する[を獲得{かくとく}する]
    単語帳
  • make oneself available

    いつでも応{おう}じられるように準備{じゅんび}して[時間{じかん}を空{あ}けて]おく
    単語帳
  • make oneself available for

    ~にいつでも応{おう}じられるように準備{じゅんび}して[時間{じかん}を空{あ}けて]おく
    単語帳
  • make oneself available for interviews while seeking employment with

    ~の求人{きゅうじん}に応募{おうぼ}し面接{めんせつ}のために時間{じかん}を取る
    単語帳
  • make oneself better known

    知名度{ちめいど}を上げる
    単語帳
  • make oneself calm

    自分{じぶん}を落ち着かる
    単語帳
  • make oneself cheap

    自分{じぶん}を安っぽくする、自分{じぶん}の値打{ねう}ち[品位{ひんい}]を下げる
    単語帳
  • make oneself clear

    自分{じぶん}の考え[意志{いし}・言いたいこと]をはっきりさせる[相手{あいて}に分からせる]
    ・Do I make myself clear? : 私の言っていることが分かるか?/分かったか?◆軍隊などで用いられる表現。
    単語帳
  • make oneself clear about the issues of

    ~について自分{じぶん}の考えを整理{せいり}する
    単語帳
  • make oneself comfortable

    楽[気楽{きらく}]にする、くつろぐ、膝{ひざ}を崩{くず}
    ・(Please [Just]) make yourself comfortable [welcome, at home] : どうぞお楽になさってください。/どうぞおくつろぎください。/気を楽にしてね。/そう硬{かた}くならないで。/どうぞお座{すわ}りください。◆【場面】訪問客などに対して
    ・Make yourself comfortable [welcome, at home] and have a beer. : どうぞくつろいでビールを召{め}し上がってください。
    【表現パターン】make oneself comfortable [welcome, at home]
    単語帳
  • make oneself comfortable at the table

    席[テーブル]に着いてくつろぐ
    単語帳
  • make oneself comfortable on a couch

    長椅子{ながいす}[ソファ]にゆったりと座{すわ}
    単語帳
  • make oneself conspicuous

    人目{ひとめ}を引くようなことをする
    【表現パターン】make oneself (too) conspicuous
    単語帳
  • make oneself conspicuous by wearing strange clothes

    奇妙{きみょう}な服を着ていたために目立{めだ}つ[人目{ひとめ}を引く]
    単語帳
  • make oneself decent

    きちんとした格好{かっこう}をする、〔下着姿{したぎ すがた}などではなく〕ちゃんと服を着る、見苦{みぐる}しい[だらしのない]格好{かっこう}をしない
    単語帳
  • make oneself do things the way the other salespeople do

    他の販売員{はんばいいん}[販売{はんばい}スタッフ]と同じようにやる[振{ふ}る舞{ま}う・仕事{しごと}をこなす]ようにする
    単語帳
  • make oneself familiar with

    1. 〔ある事柄{ことがら}・トピック・分野{ぶんや}など〕に精通{せいつう}する[ついて深く学んで理解{りかい}する]
    1. 〔機器{きき}の使い方など〕を習得{しゅうとく}して慣{な}れる
    1. 〔法律{ほうりつ}・規則{きそく}など〕の内容{ないよう}を理解{りかい}して把握{はあく}する
    1. 〔新しい仕事{しごと}・環境{かんきょう}など〕について知識{ちしき}を深めて適応{てきおう}できるように準備{じゅんび}する
    1. 〔人間関係{にんげん かんけい}を円滑{えんかつ}にするために同僚{どうりょう}・上司{じょうし}・顧客{こきゃく}など〕について理解{りかい}を深める
    1. 〔人〕にとって親しみやすい存在{そんざい}になるように努める
    単語帳
  • make oneself famous

    売名行為{ばいめい こうい}をする
    単語帳
  • make oneself feel better

    自分{じぶん}の気分{きぶん}を良くする[楽にさせる]
    単語帳
  • make oneself feel clever

    利口{りこう}になったような気になる
    単語帳
  • make oneself feel clever by

    ~によって賢{かしこ}くなった[気の利いたことしてる]つもりになっている
    単語帳
  • make oneself feel good temporarily

    一時的{いちじ てき}な満足感{まんぞくかん}だけを求める
    単語帳
  • make oneself feel less guilty

    自身{じしん}の罪{つみ}の意識{いしき}を和らげる
    単語帳
  • make oneself feel stupid

    ばかになったような気になる
    単語帳
  • make oneself felt

    自分{じぶん}を印象付{いんしょうづ}ける
    ・The girls didn't have to say anything to make themselves felt. : 何も言わなくても、少女{しょうじょ}たちが考えていることは分かった。
    単語帳
  • make oneself foolish

    ばかげたことをする
    単語帳
  • make oneself heard

    自分{じぶん}の話[考え]を聞いてもらう
    ・Sylvia couldn't make herself heard in the discussion. : シルビアは討論{とうろん}のとき、自分{じぶん}の考えを聞いてもらうことができなかった。
    単語帳
  • make oneself immortal

    不滅{ふめつ}の名声{めいせい}を得{え}
    単語帳
  • make oneself indispensable

    自分{じぶん}を不可欠{ふかけつ}な存在{そんざい}だと思わせる
    単語帳
* データの転載は禁じられています。