magicの検索結果 |
339件 検索結果一覧を見る |
---|---|
magic の変化形 | magics , magicking , magicked |
magic の意味・使い方・読み方
-
magic
名- 奇術{きじゅつ}、手品{てじな}、マジック
- 〔魅了{みりょう}される〕不思議{ふしぎ}なもの[技{わざ}]
- 〔超自然的{ちょうしぜん てき}なものを生み出す〕魔術{まじゅつ}、魔法{まほう}、不思議{ふしぎ}な力{ちから}
- 〔魔法{まほう}の〕呪文{じゅもん}、まじない、儀式{ぎしき}
- 魔法{まほう}の
- 〔魔法{まほう}のように人を〕魅了{みりょう}する
magicを含む検索結果一覧
該当件数 : 339件
-
Magic
映画- マジック◆米1978年
-
MAGIC
略- =matrix algebra general interpretive coding
マトリクス代数汎用解釈{だいすう はんよう かいしゃく}コーディング - =Michigan automatic general integrated computation
ミシガン自動汎用集中計算{じどう はんよう しゅうちゅう けいさん} - =Midac automatic general integrated computation
ミシガンデジタル自動{じどう}コンピューター自動汎用集中計算{じどう はんよう しゅうちゅう けいさん}
- =matrix algebra general interpretive coding
-
Magic 8 Ball
商標- マジック・エイト・ボール◆1950年頃生まれた、ビリヤードの8番ボールに似た形の玩具。内部に多面体のさいころがあり、各面に肯定・否定などの答えが書かれている。Yes/Noで答えられる質問をしてボールを動かすと、さいころの1面がランダムに表示され、占い遊びができる。製造元は米国Mattel社。
-
magic acid
マジック酸{さん} -
magic angle
マジック角◆【略】MA -
magic arts
魔法{まほう} -
Magic Badgerkettle
著作- 《The ~》分福茶釜{ぶんぶくちゃがま}
-
Magic Barrel
著作- 《The ~》魔法{まほう}のたる◆米1958年《著》バーナード・マラマッド(Bernard Malamud)◆短編集
-
Magic Bou
映画- 《The ~》令嬢ジャンヌ/パガニーニ物語◆英1946年
-
magic box
魔法{まほう}の箱 -
magic broom
《a ~》魔法{まほう}のほうき -
magic brownie
-
magic bullet
- 〈話〉〔病気{びょうき}を治す〕特効薬{とっこうやく}
- 〈話〉〔難問{なんもん}を容易{ようい}に解決{かいけつ}できる〕特効薬{とっこうやく}
-
magic bullet for AD
-
magic bullet for Alzheimer's disease
〈話〉アルツハイマー病の特効薬{とっこうやく} -
magic byte
《コ》マジックバイト◆ウイルスを含{ふく}むファイルの一部{いちぶ}のバイト(コード)を異{こと}なるバイト(=マジックバイト)に書き換{か}えておけば、ウイルス対策{たいさく}ソフトはそのファイルを正しく判定{はんてい}できなくなり、そのファイルはマジック(手品{てじな}・魔術{まじゅつ})のごとくウイルス検出{けんしゅつ}を素通{すどお}りしてしまう。 -
magic carpet
魔法{まほう}のじゅうたん -
Magic Christian
映画- 《The ~》マジック・クリスチャン◆英1969年《監督》ジョゼフ・マッグラス《出演》ピーター・セラーズ、リンゴ・スター◆原作はテリー・サザーン
著作- 《The ~》怪船マジック・クリスチャン号◆米1959年《著》テリー・サザーン(Terry Southern)
-
magic circle
魔法円{まほう えん}◆魔術師{まじゅつし}が儀式{ぎしき}で地面{じめん}に描{えが}いた円で、呼{よ}び出した霊{れい}などを閉{と}じ込めるバリアーの働きがあったとされる。新異教主義{しん いきょう しゅぎ}(neopaganism)やウィッカ(Wicca)の儀式{ぎしき}で描{えが}かれる円は、エネルギーを集めてそこに閉{と}じ込める働きがあると解釈{かいしゃく}される。◆【同】sacred circle ; ritual circle -
Magic City
《the ~》マジック・シティ◆米国フロリダ州マイアミ市の愛称 -
magic cloak of invisibility
着用者{ちゃくよう しゃ}が他人{たにん}から見えなくなる魔法{まほう}の外套{がいとう}、魔法{まほう}の隠{かく}れみの -
magic cookies
《イ》マジッククッキー◆身元{みもと}を確認{かくにん}するためにサイトに埋{う}め込まれたコードのこと。 -
magic cooky
magic cookiesの複数形 -
magic country
《a ~》魔法{まほう}の国
表現パターンmagic [magical] country -
magic door
《a ~》魔法{まほう}の扉{とびら} -
magic economies
magic economyの複数形 -
magic economy
呪術経済{じゅじゅつ けいざい} -
magic eye
《電気》マジックアイ、蛍光指示管{けいこう しじかん} -
Magic Finger
著作- 《The ~》魔法{まほう}のゆび◆英1966年《著》ロアルド・ダール(Roald Dahl)
-
Magic flower
《植物》カンツア・ブクシフォリア◆【学名】Cantua buxifolia -
Magic Flute
《The ~》魔笛{まてき}◆モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart)が作曲{さっきょく}した歌劇{かげき}。1791年初演{ねん しょえん} -
magic formula
魔法{まほう}のような公式{こうしき}[手法{しゅほう}・方法{ほうほう}] -
magic formula for success
成功{せいこう}するための魔法{まほう}のつえ -
magic formula for weight loss
減量{げんりょう}のための魔法{まほう}のつえ -
magic formula to lose weight
体重{たいじゅう}を減{へ}らすための魔法{まほう}のつえ -
magic functions
マジック関数{かんすう} -
magic hour
マジックアワー◆日{ひ}の出{で}直後{ちょくご}または日没前{にちぼつ まえ}の金色{きんいろ}に輝{かがや}く空を背景{はいけい}として、手品{てじな}(magic)のような幻想的{げんそう てき}な写真{しゃしん}を撮{と}れる時間帯{じかんたい}。 -
magic industries
magic industryの複数形 -
magic industry
マジック業界{ぎょうかい} -
magic ingredient
秘訣{ひけつ} -
magic lamp
魔法{まほう}のランプ◆「アラジンと魔法{まほう}のランプ」の物語{ものがたり}に登場{とうじょう}するアイテム。
表現パターンmagic [genie] lamp -
magic language
魔術的言語{まじゅつ てき げんご} -
magic lantern
幻灯機{げんとうき} -
Magic Marker
商標- マジックマーカー◆油性フェルトペン
-
magic marketing dust
マーケティングという魔法{まほう}の粉{こな} -
magic memories
magic memoryの複数形 -
magic memory
素晴{すば}らしい[夢{ゆめ}のような・不思議{ふしぎ}な・魔法{まほう}の]思い出 -
magic mirror
魔法{まほう}の鏡、マジックミラー -
magic moment
魔法{まほう}の瞬間{しゅんかん}、素晴{すば}らしい事が起きる[起きた]瞬間{しゅんかん}
* データの転載は禁じられています。