語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

macの検索結果

6443 検索結果一覧を見る

mac の変化形

《複》macs

mac の意味・使い方・読み方

  • mac

    【名】
      〈英話〉レインコート(mackintosh)◆可算{かさん}
    【発音】mǽk、【@】マク、【変化】《複》macs
    単語帳

macを含む検索結果一覧

該当件数 : 6443件
  • Mac

    【名】
      おい、君◆名前{なまえ}の分からない男に対する砕{くだ}けた呼{よ}びかけ
    【人名】
      マック◆男
    【商標】
      Macintosh
    【発音】mæk、【@】マク、マァク
    単語帳
  • MAC

    【組織】
      エム・エー・シー◆化粧品メーカー。社名の正式な表記は「M・A・C 」。1985年にトロントで設立。社長=John Demsey(ジョン・デムジィー)◆【URL】https://www.maccosmetics.com/
    単語帳
  • MAC

    【略】
    1. coefficient of mass absorption
      質量吸収係数{しつりょう きゅうしゅう けいすう}
    2. magnetic anisotropic constant
      磁気異方性定数{じき いほう せい ていすう}
    3. maintenance allocation chart
      整備{せいび}{わ}り当{あ}てチャート
    4. maleic anhydride copolymer
      無水{むすい}マレイン酸{さん}コポリマー[共重合体{きょうじゅうごうたい}
    5. malic acid complex
      リンゴ酸錯体{さん さくたい}
    6. malic acid concentration
      リンゴ酸濃度{さん のうど}
    7. mammalian artificial chromosome
      哺乳類人工染色体{ほにゅうるい じんこう せんしょくたい}
    8. management advisory committee
      経営諮問委員会{けいえい しもん いいん かい}
    9. mandatory access control
      強制{きょうせい}アクセス制御{せいぎょ}
    10. mass absorption coefficient
      質量吸収係数{しつりょう きゅうしゅう けいすう}
    11. Massachusetts Agricultural College
      《the ~》マサチューセッツ農科大学{のうか だいがく}◆1863年に米マサチューセッツ州アマースト市に設立{せつりつ}され、1931年にマサチューセッツ州立大学{しゅうりつ だいがく}アマースト校(University of Massachusetts Amherst)となった大学{だいがく}
    12. mastoid air cells
      乳突蜂巣{にゅうとつほうそう}
    13. material adverse change
      重大{じゅうだい}な事態{じたい}の変更{へんこう}
    14. maximal allowable concentration
      最大許容濃度{さいだい きょよう のうど}
    15. maximum acceptable concentration
      最大許容濃度{さいだい きょよう のうど}
    16. maximum admissible concentration
      最大許容濃度{さいだい きょよう のうど}
    17. maximum adsorption capacity
      最大吸着能力{さいだい きゅうちゃく のうりょく}
    18. maximum allowable concentration
      最大許容濃度{さいだい きょよう のうど}
    19. maximum allowable cost
      〈米〉薬剤償還限度価格{やくざい しょうかん げんど かかく}
    20. maximum allowable current
      最大許容電流{さいだい きょよう でんりゅう}
    21. Mean Aerodynamic Chord
      空力平均翼弦{くうりき へいきん よくげん}
    22. media access control
      《コ》媒体{ばいたい}アクセス制御{せいぎょ}、メディア・アクセス制御{せいぎょ}[コントロール]◆LANで使用{しよう}される伝送制御技術{でんそう せいぎょ ぎじゅつ}
    23. medium access control
      媒体{ばいたい}アクセス制御{せいぎょ}
    24. membrane attack complex
      細胞膜傷害複合体{さいぼうまく しょうがい ふくごうたい}
    25. message authentication code
      メッセージ確認{かくにん}[認証{にんしょう}]コード
    26. metal-amine complex
      金属{きんぞく}アミン錯体{さくたい}
    27. methacrylic acid copolymer
      メタクリル酸共重合体{さん きょうじゅうごうたい}
    28. methane adsorption capacity
      メタン吸着能{きゅうちゃく のう}
    29. Military Airlift Command
      空輸軍団
    30. mine action center
      地雷対策{じらい たいさく}センター
    31. Mineralogical Association of Canada
      カナダ鉱物協会
    32. minimal alveolar concentration
      最小肺胞内濃度{さいしょう はいほうない のうど}
    33. minimum alveolar concentration
      最小肺胞内濃度{さいしょう はいほうない のうど}
    34. minimum anesthetic concentration
      《医》最小麻酔濃度{さいしょう ますい のうど}
    35. minimum average cost
      最小平均費用{さいしょう へいきん ひよう}
    36. mitral annular calcification
      僧帽弁輪部石灰化{そうぼうべん りん ぶ せっかいか}
    37. mitral annulus calcification
      僧帽弁輪石灰化{そうぼうべん りん せっかいか}
    38. mixed ability class
      《a ~》能力別{のうりょく べつ}[習熟度別{しゅうじゅく ど べつ}]でないクラス
    39. moderate alcohol consumption
      適量{てきりょう}[適度{てきど}]の飲酒{いんしゅ}[アルコール摂取{せっしゅ}
    40. modern analytical chemistry
      現代{げんだい}(の)分析化学{ぶんせき かがく}
    41. modified activated carbon
      改質活性炭{かいしつ かっせいたん}
    42. Modified Astler-Coller classification
      修正{しゅうせい}アストラーカラー分類{ぶんるい}
    43. moving average convergence
      移動平均収束{いどう へいきん しゅうそく}
    44. multiple access computer
      多重{たじゅう}アクセスコンピューター
    45. Muroran Advancement Center of Industrial Technology and Management
      財団法人室蘭テクノセンター◆1986年に設立。北海道知事の所管。室蘭市・東町◆【URL】http://www.murotech.or.jp/
    46. muscle aerobic capacity
      筋肉{きんにく}の有酸素能力{ゆうさんそ のうりょく}
    単語帳
  • Mac-

    【接頭】
      ~の息子{むすこ}◆人名{じんめい}(スコットランド、アイルランド系{けい})の前に付ける。son ofの意味{いみ}。マクドナルド=ドナルドの息子{むすこ}=MacDonald, M'Donald。◆【略】Mc ; M'◆【参考】Fitz ; O' ; ibn
    単語帳
  • Mac Addict

    【雑誌名】
      MACアディクト
    単語帳
  • MAC address

    media access control address
    単語帳
  • mac and cheese

    【省略形】
      macaroni and cheese
      【表現パターン】mac 'n' [and] cheese
    単語帳
  • mac and cheese au gratin

    《料理》マカロニ・チーズ・グラタン◆mac and cheese=macaroni and cheeseの省略形{しょうりゃく けい}
    【表現パターン】macaroni [mac] and cheese au gratin
    単語帳
  • Mac And Me

    【映画】
      マック◆米1988年
    単語帳
  • Mac App Store

    マック・アップ・ストア◆アップル社が運営するOS X向けアプリケーション販売サービス
    単語帳
  • Mac enthusiasts

    Macファン
    単語帳
  • Mac job

    Mcjob
    単語帳
  • Mac lovers

    Mac愛好家{あいこう か}
    単語帳
  • mac 'n' cheese

    【省略形】
      macaroni and cheese
      【表現パターン】mac 'n' [and] cheese
    単語帳
  • mac nut

    macadamia nut
    単語帳
  • Mac OS Web sharing

    Mac OS Web共有{きょうゆう}
    単語帳
  • mac out

    〈米俗〉〔マクドナルドなどのファストフードを〕腹{はら}いっぱい食べる
    単語帳
  • Mac Ten machine pistol

    MAC10短機関銃{たん きかんじゅう}
    単語帳
  • MAC user

    マック・ユーザー、MACユーザー
    単語帳
  • MAC User

    【雑誌名】
      MACユーザー◆アメリカの月刊コンピューター雑誌
    単語帳
  • MAC World

    【雑誌名】
      MACワールド◆アメリカのMAC系月刊コンピューター雑誌
    単語帳
  • MAC WORLD EXPO

    MACワールド・エキスポ◆MACユーザーのお祭り
    単語帳
  • MAC-10

    【略】
      Military Armament Corporation Model 10
      ミリタリー・アーマメント・モデル10◆旧{きゅう}ミリタリー・アーマメント社のイングラム・ゴードン(Ingram Gordon)が1964年に開発{かいはつ}したブローバック方式{ほうしき}のマシン・ピストル。
    単語帳
  • MAC-11

    【略】
      Military Armament Corporation Model 11
      ミリタリー・アーマメント・モデル10◆旧{きゅう}ミリタリー・アーマメント社のイングラム・ゴードン(Ingram Gordon)が1972年に開発{かいはつ}した、モデル10を小型化{こがた か}したマシン・ピストル。
    単語帳
  • Mac-compliant

    【形】
      《コ》マッキントッシュ対応{たいおう}
    単語帳
  • Mac-compliant program

    《コ》マッキントッシュ対応{たいおう}プログラム
    単語帳
  • Mac-compliant programme

    〈英〉→ Mac-compliant program
    単語帳
  • Mac-compliant software

    《コ》マッキントッシュ対応{たいおう}ソフトウェア
    単語帳
  • Mac-Ivor

    【人名】
      マッキーヴァー
    単語帳
  • mac-n-cheese

    【省略形】
      macaroni and cheese
    単語帳
  • baked mac-n-cheese

    ベイクド・マカロニアンドチーズ◆マカロニアンドチーズにパン粉{こ}や削{けず}ったチーズなどをのせてオーブンで焼いたもの◆【参考】macaroni and cheese
    単語帳
  • Big Mac

    1. マクドナルドのハンバーガーの商標◆普通のハンバーガーの倍のサイズ
    1. 米国大リーグのマーク・マグワイア選手の愛称◆【参考】Mark McGwire
    単語帳
  • Big Mac index

    ビッグマック指数{しすう}◆各国{かっこく}のビッグマック(マクドナルドのハンバーガー)の単価{たんか}から計算{けいさん}される為替{かわせ}レート。今後{こんご}の為替相場{かわせ そうば}を推測{すいそく}するための指標{しひょう}となる。イギリスの経済誌{けいざい し}『エコノミスト』が1986年に考案{こうあん}
    単語帳
  • dirty-mac

    【名】
      〈俗〉薄汚{うすぎたな}いロングコート◆mac=mackintosh
    単語帳
  • dualboot Mac and Windows

    dual-boot Mac and Windows
    単語帳
  • dual-boot Mac and Windows

    《コ》MacとWindowsをデュアルブートする[させる]
    単語帳
  • dyed-in-the-wool Mac user

    生粋{きっすい}のマックユーザー[マック使用者{しようしゃ}
    単語帳
  • Freddie Mac

    【組織】
      フレディ・マック◆アメリカ政府支援の住宅投資機関。この機関の扱う融資プログラムを使うことで少ない頭金でも家の融資を得ることができる。
    単語帳
  • Ingram MAC-10

    イングラムMAC-10◆【同】Military Armament Corporation Model 10
    単語帳
  • Ingram MAC-11

    イングラムMAC-11◆【同】Military Armament Corporation Model 11
    単語帳
  • non Mac compliant

    【形】
      non-Mac-compliant
    単語帳
  • non-Mac-compliant

    【形】
      《コ》マッキントッシュ非{ひ}[未{み}]対応{たいおう}
    単語帳
  • non-Mac-compliant program

    《コ》マッキントッシュ非{ひ}[未{み}]対応{たいおう}プログラム
    単語帳
  • non-Mac-compliant programme

    〈英〉→ non-Mac-compliant program
    単語帳
  • non-Mac-compliant software

    《コ》マッキントッシュ非{ひ}[未{み}]対応{たいおう}ソフトウェア
    単語帳
  • pulmonary MAC disease

    《病理》肺{はい}MAC症{しょう}
    単語帳
  • pulmonic MAC disease

    pulmonary MAC disease
    単語帳
  • use Mac exclusively

    《コ》〔人が〕マック[マッキントッシュ]だけを使う
    単語帳
  • compatible with Mac OS X

    《be ~》マックOS Xと互換性{ごかん せい}がある
    単語帳
* データの転載は禁じられています。