lymphocyticの検索結果 |
98件 検索結果一覧を見る |
---|
lymphocytic の意味・使い方・読み方
-
lymphocytic
【形】- リンパ球(lymphocytes)の[に関する]、リンパ球の
lymphocyticを含む検索結果一覧
該当件数 : 98件
-
lympho-cytic
→ lymphocytic -
lymphocytic adenohypophysitis
《病理》リンパ球性腺下垂体炎{きゅうせい せん かすいたい えん} -
lymphocytic angiitis
《病理》リンパ球性血管炎{きゅう せい けっかん えん} -
lymphocytic cells
リンパ球細胞{きゅう さいぼう} -
lymphocytic choriomeningitis
《病理》リンパ球性脈絡髄膜炎{きゅうせい みゃくらく ずいまくえん} -
lymphocytic choriomeningitis mammarenavirus
《医》リンパ球性脈絡髄膜炎{きゅうせい みゃくらく ずいまくえん}ウイルス -
lymphocytic choriomeningitis virus
リンパ球性脈絡髄膜炎{きゅうせい みゃくらく ずいまくえん}ウイルス◆【略】LCMV -
lymphocytic colitis
《病理》リンパ球性大腸炎{きゅう せい だいちょうえん}◆【略】LC -
lymphocytic depletion type
リンパ球枯渇型{きゅう こかつ がた} -
lymphocytic gastritis
《病理》リンパ球性胃炎{きゅう せい いえん}◆【略】LG -
lymphocytic hypophysitis
《病理》リンパ球性下垂体炎{きゅうせい かすいたい えん}◆【略】LH -
lymphocytic infiltrate
リンパ球浸潤{きゅう しんじゅん}◆【略】LI -
lymphocytic infiltration
リンパ球浸潤{きゅう しんじゅん}◆【略】LI -
lymphocytic inflammation
《病理》リンパ球性炎症{きゅうせい えんしょう}◆【略】LI -
lymphocytic infundibuloneurohypophysitis
リンパ球性漏斗下垂体後葉炎{きゅうせい ろうと かすいたい こうよう えん} -
lymphocytic interstitial pneumonia
《病理》リンパ球性間質性肺炎{きゅう せい かんしつせい はいえん}◆【略】LIP -
lymphocytic interstitial pneumonitis
→ lymphocytic interstitial pneumonia -
lymphocytic invasion
リンパ球浸潤{きゅう しんじゅん} -
lymphocytic leucocytosis
リンパ球増加{きゅう ぞうか}(症{しょう})
【表現パターン】lymphocytic leukocytosis [leucocytosis] -
lymphocytic leukaemia
〈英〉→ lymphocytic leukemia -
lymphocytic leukaemia cells
〈英〉→ lymphocytic leukemia cells -
lymphocytic leukemia
《病理》リンパ性白血病{せい はっけつびょう}◆【略】LL -
lymphocytic leukemia cells
リンパ性白血病細胞{せい はっけつびょう さいぼう} -
lymphocytic leukemic cells
リンパ球性白血病細胞{きゅうせい はっけつ びょう さいぼう} -
lymphocytic leukocytosis
リンパ球増加{きゅう ぞうか}(症{しょう})
【表現パターン】lymphocytic leukocytosis [leucocytosis] -
lymphocytic lymphoma
リンパ球性{きゅうせい}リンパ腫{しゅ}◆【略】LL -
lymphocytic lymphosarcomas
《医》リンパ球性{きゅうせい}リンパ肉腫{にくしゅ} -
lymphocytic meningitis
《病理》リンパ球性髄膜炎{きゅう せい ずいまく えん}◆【略】LM -
lymphocytic meningoencephalitis
《病理》リンパ球性髄膜脳炎{きゅう せい ずいまく のうえん} -
lymphocytic migration
リンパ球移動{きゅう いどう} -
lymphocytic myocarditis
《病理》リンパ球性心筋炎{きゅう せい しんきん えん}◆【略】LM -
lymphocytic perifolliculitis
リンパ球性{きゅうせい}の毛包周囲炎{もうほう しゅういえん} -
lymphocytic pleocytosis
リンパ球増加{きゅう ぞうか}(症{しょう}) -
lymphocytic predominance
リンパ球優位{きゅう ゆうい}◆【略】LP -
lymphocytic predominant type
リンパ球優勢型{きゅう ゆうせい がた} -
lymphocytic proliferation
リンパ球増殖{きゅう ぞうしょく} -
lymphocytic sarcoma
《病理》リンパ肉腫{にくしゅ} -
lymphocytic series
リンパ球系{きゅうけい} -
lymphocytic sialadenitis
《病理》リンパ球性唾液腺炎{きゅうせい だえき せんえん} -
lymphocytic subset
リンパ球サブセット[分画{ぶんかく}]
【表現パターン】lymphocyte [lymphocytic] subset -
lymphocytic thyroiditis
リンパ球性甲状腺炎{きゅうせい こうじょうせんえん}◆【略】LT -
lymphocytic tissue
リンパ球組織{きゅう そしき} -
lymphocytic transformation
リンパ球性変形{きゅう せい へんけい} -
lymphocytic type
リンパ球型{きゅうけい} -
absolute lymphocytic count
リンパ球絶対数{きゅう ぜったいすう}◆【略】ALC -
acute lymphocytic leukaemia
〈英〉→ acute lymphocytic leukemia -
acute lymphocytic leukemia
《病理》急性{きゅうせい}リンパ性白血病{せい はっけつびょう}◆【略】ALL -
anti-lymphocytic
【形】- → antilymphocytic
-
anti-lymphocytic globulin
→ antilymphocytic globulin
* データの転載は禁じられています。