lulの検索結果 |
83件 検索結果一覧を見る |
---|
lulを含む検索結果一覧
該当件数 : 83件
-
LUL
【略】- =labor union law
労働組合法{ろうどう くみあい ほう} - =left upper lobe (of lung)
《解剖》〔肺{はい}の〕左肺上葉{さはい じょうよう} - =left upper lobectomy
《医》左肺上葉切除{さはい じょうよう せつじょ} - =left upper lung
《解剖》左上肺{ひだり じょう はい}
- =labor union law
-
Lula
【人名】- ルラ◆ブラジル連邦共和国の第35代大統領Luiz Inacio Lula da Silvaのニックネーム。◆【参考】Luiz Inacio Lula da Silva
-
lulab
【名】- = lulav
-
lulav
【名】- 《ユダヤ教》ルラブ
-
Lule
【人名】- ルレ
-
Lule alv
【地名】- ルーレ川◆スウェーデン
-
Lule River
【地名】- ルーレ川◆スウェーデン
-
Lulea
【地名】- ルーレオ
-
Luleburgaz
【地名】- リュレブルガズ
-
Luliang
【地名】- リュイリヤン
-
luliconazole
【名】- 《薬学》ルリコナゾール◆抗真菌薬{こう しんきん やく}
-
lull
【他動】- 〔~を〕なだめて寝{ね}かしつける、あやす、なだめる、〔~を〕安心{あんしん}させて(…)させる
- 〔疑惑{ぎわく}などを〕もみ消す
- 和らぐ、静まる、おさまる、弱まる
- 一時的{いちじ てき}な休止{きゅうし}[静けさ]、小康状態{しょうこう じょうたい}
- 小やみ◆暴風雨{ぼうふうう}が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。
- なぎ◆風が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。
- 気持{きも}ちを和らげる[静める]もの[音・歌]、落ち着いた状態{じょうたい}
-
lull a child to sleep
子どもを寝{ね}かしつける -
lull before the storm
《the ~》嵐{あらし}の前の静けさ
【表現パターン】calm [lull] before the storm -
lull in business
ビジネスの一時中断{いちじ ちゅうだん} -
lull in movement
《a ~》動きの途切{とぎ}れ -
lull in the conversation
《a ~》会話{かいわ}の途切{とぎ}れ -
lull in the rain
雨の小康状態{しょうこう じょうたい} -
lull in the wind
なぎ◆風が一時的{いちじてき}に弱まったり、やんだりする状態{じょうたい}。 -
lull someone into a false sense of security
(人)に誤{あやま}った安心感{あんしんかん}を持たせる、(人)に安全{あんぜん}だと錯覚{さっかく}させる、(人)を安心{あんしん}させて油断{ゆだん}させる -
lull someone into a false sense of summer
(人)に夏が来たと錯覚{さっかく}させる -
lull someone into a sense of complacency
(人)を一種{いっしゅ}の安心感{あんしんかん}に浸{ひた}らせる -
lull someone into believing
(人)が~だと信じる[誤信{ごしん}する]ように仕向{しむ}ける -
lull someone into complacency
(人)を独{ひと}り善{よ}がりにさせる -
lull someone into dreamland
〔静かな音楽{おんがく}・リラックス効果{こうか}のある物事{ものごと}などが〕(人)を夢{ゆめ}の国[心地{ここち}良い眠{ねむ}り]へといざなう
【表現パターン】lull someone to [into] dreamland -
lull someone into the illusion
~を幻想{げんそう}に浸{ひた}らせる[錯覚{さっかく}に陥{おちい}らせる] -
lull someone to dreamland
〔静かな音楽{おんがく}・リラックス効果{こうか}のある物事{ものごと}などが〕(人)を夢{ゆめ}の国[心地{ここち}良い眠{ねむ}り]へといざなう
【表現パターン】lull someone to [into] dreamland -
lull someone to sleep
〔乗り物の揺{ゆ}れなどが〕(人)の眠{ねむ}りを誘{さそ}う、(人)を眠{ねむ}らせる -
lullaby
【名】- 子守歌{こもり うた}、眠{ねむ}たくなるような歌、気持{きも}ちを和らげる歌◆可算{かさん}
- 〔~を〕子守歌{こもり うた}で寝{ね}かせる
-
lullaby lyric
子守歌{こもり うた}の歌詞{かし} -
lulled into the notion that
《be ~》〔that以下〕という考えに陥{おとしい}れられる、だまされて〔that以下〕という概念{がいねん}[考え・意見{いけん}]を信じ込むようになる -
Lulli
【人名】- ルッリ
-
lulling
【形】- なだめる、落ち着かせる
-
lulling effect
《a ~》鎮静{ちんせい}効果{こうか}[作用{さよう}] -
lullingly
【副】- なだめるように、慰{なぐさ}めるように、和らげる[鎮静{ちんせい}させる]ように
-
lullingly beautiful
穏{おだ}やかに[安らかに]美しい -
lullingly tranquil soundscape
慰{なぐさ}めるように穏{おだ}やかな[安らかな]音の風景{ふうけい}[情景{じょうけい}] -
Lullmann
【人名】- リュルマン
-
Lullula arborea
《鳥》モリヒバリ◆学名{がくめい}◆【同】woodlark -
Lullus
【人名】- ルルス
-
Lully
【人名】- リュリ
-
Lully, Jean Baptiste
【人名】- = Jean Baptiste Lully
-
Lulofs
【人名】- リュロフス
-
lulu
【1名】- 〈米俗・やや古〉とてつもない[並外{なみ はず}れた]物[人・考え]◆良い意味{いみ}でも悪い意味{いみ}でも使われる。◆【語源】19世紀後半{せいき こうはん}に「美人{びじん}」を意味{いみ}したloolyからと考えられている。
【2名】- 《鳥》〔サモアの〕メンフクロウ
【発音】lúːluː、【@】ルールー、【分節】lu・lu -
Lulu
【人名】- ルル◆女
【地名】- リュルー島
-
Lulu on the Bridge
【映画】- ルル・オン・ザ・ブリッジ◆米1998年《監督》ポール・オースター《出演》ハーヴェイ・カイテル、ミラ・ソルヴィーノ
-
Lulua
【地名】- 《the ~》ルルア川◆【同】Lulua River
- ルルア◆コンゴ民主共和国、西カサイ州東部の地域名。
-
Lulua River
《the ~》ルルア川◆コンゴ民主共和国{みんしゅ きょうわこく}。カサイ川の支流{しりゅう}。 -
Luluabourg
【地名】- ルルアブール◆コンゴ民主共和国、カナンガ(Kananga)の旧称。
-
lulz
【名】- 〈俗〉笑い、楽しさ、愉快{ゆかい}◆【語源】略語{りゃくご}LOLを1語のように発音{はつおん}した形から変化{へんか}した。
* データの転載は禁じられています。