語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々まで幅広くお使いいただいております。
英辞郎 on the WEB Pro / Pro Lite
英辞郎 on WEB Pro

英和・和英検索をもっと便利に

アプリならすべてのサービスを
ご利用いただけます。

  • App Store
  • Google Play

lpの検索結果

100 検索結果一覧を見る

lp の変化形

《複》LP's , LPs

lpを含む検索結果一覧

該当件数 : 100件
  • LP

    【略】
    1. label propagation
      ラベル伝搬{でんぱん}
    2. labor productivity
      労働生産性{ろうどう せいさんせい}
    3. lacrimal [lachrymal] pathway
      《解剖》涙河{るいが}
    4. lactate production
      乳酸産生{にゅうさん さんせい}
    5. lactation period
      授乳期{じゅにゅうき}
    6. ladder polymer
      《化学》ラダーポリマー
    7. lag period
      遅延期{ちえん き}
    8. lag phase
      《生化学》遅滞期{ちたいき}、誘導期{ゆうどうき}
    9. lamellar phase
      ラメラ相
    10. lamina papyracea
      眼窩板{がんかばん}、〔篩骨{しこつ}の〕紙様板{しよう ばん}
    11. lamina propria
      《医》固有層{こゆうそう}
    12. landing page
      《イ》ランディングページ◆外部{がいぶ}からウェブサイトにアクセスする際に、最初{さいしょ}に開くページ◆【同】lead capture page
    13. Langmuir probe
      《物理》ラングミュア探針{たんしん}
    14. language processing
      言語処理{げんご しょり}
    15. language production
      言語生産{げんご せいさん}
    16. language proficiency
      言語{げんご}熟達度{じゅくたつ ど}[運用能力{うんよう のうりょく}
    17. laparoscopic pancreatectomy
      《外科》腹腔鏡下膵切除術{ふくくうきょう か すいせつじょじゅつ}
    18. laparoscopic pyeloplasty
      《外科》腹腔鏡下腎盂形成術{ふくくうきょう か じんう けいせい じゅつ}
    19. laparoscopic pyloromyotomy
      《外科》腹腔鏡下幽門筋切開術{ふくくうきょう か ゆうもんきん せっかい じゅつ}
    20. Laplacian pyramid
      《物理》ラプラシアンピラミッド
    21. larch plantation
      《a ~》カラマツ人工林{じんこうりん}
    22. large particle
      大粒子{だい りゅうし}
    23. large pore
      大きな毛穴{けあな}
    24. large portion
      大半{たいはん}、大部分{だいぶぶん}
    25. large protein
      巨大{きょだい}タンパク質{しつ}
    26. Larimichthys polyactis
      《魚》キグチ◆学名{がくめい}
    27. Larmor precession
      《物理》ラーモア歳差運動{さいさ うんどう}
    28. larval period
      幼虫期間{ようちゅう きかん}
    29. laryngeal papillomatosis
      《病理》喉頭乳頭腫症{こうとう にゅうとう しゅしょう}
    30. laryngeal penetration
      《医》喉頭侵入{こうとう しんにゅう}
    31. laryngeal preservation
      喉頭保存{こうとう ほぞん}
    32. laryngeal prominence
      喉頭隆起{こうとう りゅうき}
    33. larynx preservation
      《医》喉頭温存{こうとう おんぞん}
    34. laser peening
      《光学》レーザーピーニング
    35. laser photocoagulation
      レーザー光凝固術{こう ぎょうこ じゅつ}
    36. laser photoionization
      《化学》レーザー光イオン化
    37. laser photolysis
      レーザー光分解{ひかり ぶんかい}
    38. laser phototherapy
      レーザー光線療法{こうせん りょうほう}
    39. laser polarimetry
      レーザー偏光計{へんこうけい}
    40. laser power
      レーザー出力{しゅつりょく}
    41. laser printer
      レーザープリンター
    42. laser printing
      レーザー印刷{いんさつ}
    43. late period
      《a ~》〔女性{じょせい}の〕生理{せいり}の遅{おく}
    44. late planting
      晩植{ばん しょく}
    45. Late Pleistocene
      《the ~》後期更新世{こうき こうしんせい}、更新世後期{こうしんせい こうき}【同】the Upper Pleistocene ; Tarantian
    46. late potential
      遅延電位{ちえん でんい}
    47. late pregnancy
      妊娠後期{にんしん こうき}
    48. late preterm
      《医》後期早産{こうき そうざん}
    49. late protein
      後期{こうき}タンパク質{しつ}
    50. late puberty
      思春期遅延{ししゅんき ちえん}
    51. late ventricular potential
      心室遅延電位{しんしつ ちえん でんい}
    52. latent phase
      潜伏期{せんぷくき}
    53. lateral plate
      《発生》側板{そくばん}
    54. lateral pressure
      側圧{そくあつ}
    55. lateral process
      外側突起{そとがわ とっき}
    56. lateral profile
      横断図{おうだん ず}
    57. latex particle
      ラテックス粒子{りゅうし}
    58. lay public
      〔専門的知識{せんもん てき ちしき}のない〕一般{いっぱん}の人々{ひとびと}
    59. laying period
      産卵期{さんらん き}
    60. leader peptide
      《生化学》リーダー・ペプチド
    61. leaf primordium
      葉原基{ようげんき}
    62. leaflet prolapse
      《医》弁尖逸脱{べんせん いつだつ}
    63. learning phase
      学習{がくしゅう}フェーズ
    64. learning plateau
      学習高原{がくしゅう こうげん}
    65. learning potential
      潜在的{せんざい てき}な学習能力{がくしゅう のうりょく}
    66. learning preference
      《someone's ~》(人)の学習傾向{がくしゅう けいこう}
    67. learning problem
      学習上{がくしゅう じょう}の問題{もんだい}
    68. learning process
      学習{がくしゅう}(の)プロセス[過程{かてい}
    69. learning program
      学習{がくしゅう}プログラム
    70. learning progress
      学習進歩{がくしゅう しんぽ}
    71. lectin pathway
      レクチン経路{けいろ}
    72. Legendre polynomial
      ルジャンドル多項式{たこうしき}
    73. Legionella pneumonia
      《病理》レジオネラ肺炎{はいえん}
    74. Legionella pneumophila
      レジオネラ・ニューモフィラ、在郷軍人病菌{ざいきょう ぐんじんびょう きん}
    75. lemon peel
      レモン果皮{かひ}
    76. length polymorphism
      《遺伝》長さの多型{たけい}
    77. lens position
      レンズ位置{いち}
    78. less prevalent
      有病率{ゆうびょうりつ}の低下{ていか}
    79. leukocyte [leucocyte] pyrogen
      白血球性発熱物質{はっけっきゅう せい はつねつ ぶっしつ}
    80. leukocytic pyrogen
      白血球性発熱物質{はっけっきゅう せい はつねつ ぶっしつ}
    81. levator palati
      《解剖》口蓋挙筋{こうがい きょきん}
    82. liability protection
      自動車損害賠償保険{じどうしゃ そんがい ばいしょう ほけん}◆通常{つうじょう}、レンタカー料金{りょうきん}に含まれている。
    83. Liberal Party
      自由党{じゆうとう}
    84. libertarian paternalism
      リバタリアン・パターナリズム◆自由主義的{じゆう しゅぎ てき}な家父長主義{かふちょう しゅぎ}
    85. licensed product
      許諾製品{きょだく せいひん}
    86. licensing process
      認可{にんか}の過程{かてい}、免許{めんきょ}の手続{てつづ}
    87. lichen planus
      扁平苔癬{へんぺい たいせん}
    88. licorice powder
      甘草末{かんぞうまつ}
    89. ligamentum patellae
      〈ラテン語〉《解剖》膝蓋靱帯{しつがい じんたい}
    90. light perception
      《眼科》光覚弁{こうかく べん}
    91. light perception
      《眼科》光覚{こうかく}
    92. light permeability
      光透過性{ひかり とうか せい}
    93. light pipe
      ライトパイプ、光ファイバー、光導体{ひかり どうたい}【参考】light a pipe
    94. light pollution
      光害{ひかりがい}
    95. light pulse
      光の点滅{てんめつ}、光{ひかり}パルス
    96. light purple
      ふじ色
    97. lightly pigmented
      軽い色素{しきそ}を持つ[有する]、色素{しきそ}の少ない
    98. lightly polluted
      軽度{けいど}に汚染{おせん}された
    99. lignin peroxidase
      《生化学》リグニン・ペルオキシダーゼ
    100. limb preservation
      《医》四肢温存{しし おんぞん}
    101. lime powder
      石灰粉{せっかい ふん}
    102. limiting plate
      《医》限界板{げんかい ばん}
    103. line pair
      線対{せんつい}
    104. line printer
      ラインプリンター◆1行単位{ぎょう たんい}で印字{いんじ}するプリンター
    105. linear pattern
      線状模様{せんじょう もよう}
    106. linear peptide
      直鎖{ちょくさ}ペプチド
    107. linear perceptron
      《コ》線形{せんけい}パーセプトロン
    108. linear phase
      直線位相{ちょくせん いそう}
    109. linear polarization
      直線偏光{ちょくせん へんこう}
    110. linear polarizer
      直線偏光子{ちょくせん へんこう し}
    111. linear polymer
      線状重合体{せんじょう じゅうごうたい}
    112. linear prediction
      線形予測{せんけい よそく}
    113. linear predictor
      線形予測子{せんけい よそく し}
    114. linear probe
      《医》リニア型探触子{がた たんしょくし}
    115. linear programming
      線形計画法{せんけい けいかく ほう}
    116. linear projection
      線形投影{せんけい とうえい}
    117. linearly polarization
      直線偏光{ちょくせん へんこう}
    118. linearly polarized
      直線偏光{ちょくせん へんこう}した、直線的{ちょくせん てき}に偏光{へんこう}した
    119. lingua plicata
      陰嚢様舌{いんのう よう ぜつ}
    120. lingual pit
      《歯科》舌側面小窩{ぜつそくめん しょうか}
    121. lingual plate
      《歯科》舌側面板{ぜつそくめん ばん}
    122. linitis plastica
      形成性胃{けいせい せい い}線維炎{せんいえん}[組織炎{そしきえん}
    123. link protein
      リンクタンパク質{しつ}
    124. linker peptide
      《生化学》リンカーペプチド
    125. linker protein
      リンカー・タンパク質{しつ}
    126. lip pits
      口唇小窩{こうしん しょうか}
    127. lip print
      唇紋{しんもん}
    128. lipid particle
      脂質粒子{ししつ りゅうし}
    129. lipid peroxidation
      脂質過酸化反応{ししつ かさんか はんのう}
    130. lipid peroxide
      過酸化脂質{かさんか ししつ}
    131. lipid phase
      脂質相{ししつ そう}
    132. lipid pool
      脂質{ししつ}プール
    133. lipid production
      脂質産生{ししつ さんせい}
    134. lipid profile
      脂質状態{ししつ じょうたい}
    135. lipoid pneumonia
      《病理》リポイド肺炎{はいえん}
    136. lipoprotein
      リポタンパク(質{しつ}
    137. lipoxygenase product
      リポキシゲナーゼ産物{さんぶつ}
    138. liquefying power
      液化力{えきか りょく}
    139. liquid paraffin
      流動{りゅうどう}パラフィン◆white oilとも呼ばれる。
    140. liquid petrolatum
      流動{りゅうどう}ワセリン
    141. liquid phase
      液相{えきそう}
    142. liquid plasma
      《物理》液体{えきたい}プラズマ
    143. liquid product
      液体{えきたい}[液状{えきじょう}]製品{せいひん}
    144. liquid propane
      液体{えきたい}プロパン
    145. liquid protein
      《生化学》液体{えきたい}[液状{えきじょう}]タンパク(質{しつ}
    146. Liriope platyphylla
      《植物》ヤブラン◆学名{がくめい}【同】Big blue lilyturf
    147. lithotomy position
      《外科》砕石位{さいせき い}
    148. liver parenchyma
      肝実質{かん じっしつ}
    149. liver perfusion
      {かん}かん流
    150. liver puncture
      肝臓穿刺{かんぞう せんし}
    151. livestock production
      家畜{かちく}の生産{せいさん}
    152. loading point
      搭載点{とうさい てん}、積載地{せきさい ち}
    153. lobar pneumonia
      《病理》大葉性肺炎{だいよう せい はいえん}
    154. loblolly pine
      《植物》テーダマツ
    155. local pain
      局所的{きょくしょ てき}な痛{いた}
    156. local peritonitis
      《病理》限局性腹膜炎{げんきょく せい ふくまくえん}
    157. local pharmacy
      地元{じもと}の薬局{やっきょく}
    158. local pollution
      局地汚染{きょくち おせん}
    159. local potential
      《電気》局所電位{きょくしょ でんい}
    160. local practice
      現地{げんち}の慣行{かんこう}
    161. local progression
      《医》局所進展{きょくしょ しんてん}◆腫瘍{しゅよう}が最初{さいしょ}に発生{はっせい}した場所{ばしょ}やその近くの組織{そしき}や臓器{ぞうき}で腫瘍{しゅよう}が増殖{ぞうしょく}または拡散{かくさん}すること。
    162. local projection
      局所投影{きょくしょ とうえい}
    163. local protectionism
      地域{ちいき}の保護主義{ほご しゅぎ}
    164. localized plasmon
      《物理》局在{きょくざい}プラズモン
    165. locking plate
      《時計》数取{かずと}り車
    166. lodgepole pine
      《植物》ロッジポールパイン◆松の一種{いっしゅ}
    167. log phase
      対数期{たいすう き}
    168. Lolium perenne
      《植物》ペレニアルライグラス◆学名{がくめい}【同】perennial ryegrass
    169. lone pair
      《化学》孤立電子対{こりつ でんし つい}
    170. long period
      長期{ちょうき}
    171. long persistence
      長残光{ちょう ざんこう}(性{せい}
    172. long pulse
      《物理》長パルス
    173. long-playing
      〔レコードが〕LP盤の
    174. longitudinal profile
      縦断面{たて だんめん}
    175. longitudinal propagation
      縦方向伝搬{たて ほうこう でんぱん}
    176. losartan potassium
      ロサルタンカリウム◆アンジオテンシン[アンギオテンシン]II受容体拮抗薬{じゅようたい きっこう やく}
    177. loss prevention
      損失防止{そんしつ ぼうし}(専門{せんもん})の担当者{たんとうしゃ}、万引{まんびき}Gメン[監視員{かんしいん}]◆loss prevention officer(またはそれと同様{どうよう}の職名{しょくめい}=loss prevention employeeなど)を略した言い方。◆【参考】loss prevention officer
    178. loss probability
      呼損率{こそん りつ}
    179. lost productivity
      生産性{せいさんせい}の損失{そんしつ}
    180. low penetration
      低浸透性{てい しんとうせい}
    181. low performance
      低性能{ていせいのう}、低能力{てい のうりょく}
    182. low performer
      仕事能力{しごと のうりょく}の低い人、働きの悪い者
    183. low permeability
      低透過性{てい とうかせい}
    184. low plasticity
      低塑性{てい そせい}
    185. low platelet
      《医》血小板減少{けっしょうばん げんしょう}
    186. low porosity
      低空隙率{てい くうげきりつ}
    187. low pressure
      低圧{ていあつ}、低気圧{ていきあつ}、低血圧{ていけつあつ}
    188. low priority
      低い優先{ゆうせん}{ど}[順位{じゅんい}
    189. low probability
      低確率{てい かくりつ}
    190. low proportion
      低比率{てい ひりつ}
    191. low protein
      {てい}タンパク質{しつ}
    192. low-pass
      《電子工学》低域通過{ていいき つうか}
    193. lower part
      下方部分{かほう ぶぶん}、下部{かぶ}、下層部分{かそう ぶぶん}
    194. lower pole
      《解剖》下極{かきょく}
    195. lower portion
      下位部{かい ぶ}
    196. lowest point
      最下点{さいか てん}、底、最下部{さいかぶ}
    197. loyalty program
      《経済》ロイヤルティープログラム
    198. lumbar plexus
      腰神経叢{よう しんけいそう}
    199. lumbar puncture
      《医》腰椎穿刺{ようつい せんし}
    200. lumped parameter
      集中定数{しゅうちゅう ていすう}
    201. lupus panniculitis
      《病理》ループス脂肪織炎{しぼうしきえん}
    202. lupus peritonitis
      《病理》ループス腹膜炎{ふくまくえん}
    203. lupus pernio
      凍瘡状狼瘡{とうそう じょう ろうそう}
    204. lupus profundus
      《医》深在性{しんざい せい}ループス
    205. luteal phase
      《医》黄体期{おうたいき}◆排卵後{はいらん ご}から次の月経開始{げっけい かいし}までの期間{きかん}
    206. lying posture
      臥位{がい}
    207. lymphatic permeation
      リンパ管内{かん ない}まん延{えん}
    208. lymphocyte proliferation
      リンパ球増殖{きゅう ぞうしょく}
    209. lymphocytic predominance
      リンパ球優位{きゅう ゆうい}
    210. lymphomatoid papulosis
      《病理》リンパ腫様丘疹症{しゅよう きゅうしんしょう}
    211. lymphomatous polyposis
      《病理》リンパ腫様{しゅよう}ポリープ症{しょう}[ポリポーシス]
    212. lyophilized plasma
      《医》凍結乾燥血漿{とうけつ かんそう けっしょう}
    213. lyophilized powder
      凍結乾燥粉末{とうけつ かんそう ふんまつ}
    単語帳
  • LP gas business

    LPガス事業{じぎょう}
    単語帳
  • LP Gas Research Laboratory, The High Pressure Gas Safety Institute of Japan

    【組織】
      高圧ガス保安協会・液化石油ガス研究所
    単語帳
  • Lp-PLA2

    【略】
      lipoprotein-associated phospholipase A2
      《生化学》リポタンパク質関連{しつ かんれん}ホスホリパーゼA2
    単語帳
  • Japan LP-Gas Association

    社団法人全国{しゃだん ほうじん ぜんこく}エルピーガス卸売協会{おろしうり きょうかい}◆経済産業省所管
    単語帳
  • Japan LP-GAS Instruments Manufacture's Association

    【組織】
      社団法人日本LPガス供給機器工業会◆【略】JLIA◆【URL】http://www.jlia-spa.or.jp/
    単語帳
  • Blackstone Group LP

    【組織】
      ブラックストーン・グループ社◆アメリカの投資顧問会社。プライベートエクイティファンド、不動産ファンドなどの業務を行うとともに、M & Aや企業再構築事業に関し顧問事業を展開する。
    単語帳
  • original vinyl LP

    〈話〉オリジナルのLPレコード盤
    単語帳
  • Slim Shady LP

    スリム・シェイディLP◆白人{はくじん}ラップ・アーティスト、EMINEM(Marshal Bruce Mathers the third)のデビューアルバム。世界{せかい}で700万枚{まんまい}という驚異的売り上げを記録{きろく}した
    単語帳
  • Corporation Kanagawa Prefecture LP GAS Society

    【組織】
      社団法人神奈川県エルピーガス協会◆横浜市・中区。神奈川県知事の所管。1965年に設立◆【URL】https://www.kanagawalpg.or.jp/
    単語帳
  • LPA

    【略】
    1. laparoscopic partial adrenalectomy
      《外科》腹腔鏡下副腎部分切除術{ふくくうきょう か ふく じん ぶぶん せつじょ じゅつ}
    2. lateral plantar artery
      《解剖》外側足底動脈{がいそく そくていどうみゃく}
    3. lateral preoptic area
      外側視索前野{がいそく しさく ぜんや}
    4. latex particle agglutination
      ラテックス粒子凝集反応{りゅうし ぎょうしゅう はんのう}
    5. left parasternal approach
      《医》左傍胸骨{さ ぼう きょうこつ}アプローチ
    6. left pulmonary artery
      《解剖》左肺動脈{ひだり はい どうみゃく}
    7. lesser palatine artery
      《解剖》小口蓋動脈{しょう こうがい どうみゃく}
    8. licensed public accountant
      免許公認会計士{めんきょ こうにん かいけいし}
    9. lichen planus annularis
      環状扁平苔癬{かんじょう へんぺい たいせん}
    10. linear polarized antenna
      直線偏波{ちょくせん へんぱ}アンテナ
    11. linear power amplifier
      線形電力増幅器{せんけい でんりょく ぞうふく き}
    12. link pack area
      リンクパック領域{りょういき}、リンクパック記憶域{きおくいき}
    13. local public agency
      地方公共団体{ちほう こうきょう だんたい}
    14. local public authorities
      地方{ちほう}自治体{じちたい}[公共団体{こうきょう だんたい}
    15. log periodic antenna
      ログペリ(アンテナ)、ログペリオディック[対数周期{たいすう しゅうき}]アンテナ
    16. low power amplifier
      低出力増幅器{てい しゅつりょく ぞうふくき}
    17. low pressure alarm
      圧力低下警報装置{あつりょく ていか けいほう そうち}
    18. lysophosphatidic acid
      《生化学》リゾホスファチジン酸{さん}
    単語帳
  • LPAC

    【略】
      Launching Programs Advisory Committee
      打ち上げプログラム諮問委員会
    単語帳
  • LPB

    【略】
    1. left principal bronchus
      《医》左主気管支{ひだり しゅきかんし}
    2. linearly polarized beam
      直線偏光{ちょくせん へんこう}ビーム
    3. liquid packaging board
      液体包装用板紙{えきたい ほうそう よう いたがみ}
    4. liquid phase bonding
      液相接合{えきそう せつごう}
    5. lithium polymer battery
      リチウムポリマー電池{でんち}
    6. local public body
      地方公共団体{ちほう こうきょう だんたい}
    7. lumbar plexus block
      《医》腰神経叢{ようしんけいそう}ブロック
    単語帳
  • LPC

    【略】
    1. land preparation cost
      土地造成費{とち ぞうせいひ}
    2. Landmarks Preservation Commission
      歴史的建造物保存委員会{れきし てき けんぞうぶつ ほぞん いいんかい}
    3. laparoscopic partial cystectomy
      《外科》腹腔鏡下{ふくくうきょう か}ぼうこう部分切除術{ぶぶん せつじょ じゅつ}
    4. laptop personal computer
      ラップトップ(型{がた})パソコン
    5. large port count
      大ポート数
    6. large private corporation
      《a ~》大手民間会社{おおて みんかん がいしゃ}
    7. late payment charge
      《契約》遅延損害金{ちえん そんがいきん}
    8. latent prostate cancer
      《病理》前立腺{ぜんりつせん}ラテントがん
    9. lateral palpebral commissure
      外側眼瞼交連{がいそく がんけん こうれん}
    10. lateral periodontal cyst
      側方性歯周嚢胞{そくほう せい ししゅう のうほう}
    11. lauryl pyridinium chloride
      《化学》塩化{えんか}ラウリルピリジニウム
    12. legal professional corporation
      《法律》弁護士法人{べんごし ほうじん}
    13. lesser palatine canals
      小口蓋管{しょう こうがい かん}
    14. licensed professional counselor
      《a ~》認定専門{にんてい せんもん}カウンセラー
    15. Life Planning Center
      財団法人ライフ・プランニング・センター◆1973年設立。厚生労働省の所管◆【URL】http://www.lpc.or.jp/
    16. lignin-polysaccharide complex
      リグニンと多糖類{たとうるい}の複合体{ふくごうたい}
    17. line printer controller
      ラインプリンター制御器{せいぎょき}
    18. linear prediction coding
      線形予測符号化{せんけい よそく ふごう か}
    19. linear predictive coding
      線形予測{せんけい よそく}コーディング、線形予測符号化{せんけい よそく ふごう か}
    20. linear predictive coefficient
      線形予測係数{せんけい よそく けいすう}
    21. linear predictor coefficients
      線形予測係数{せんけい よそく けいすう}
    22. liquid potassium carbonate
      《化学》液体炭酸{えきたい たんさん}カリ
    23. liver parenchymal cell
      肝実質細胞{かん じっしつ さいぼう}
    24. liver progenitor cell
      肝前駆細胞{かん ぜんく さいぼう}
    25. local public corporation
      地方公社{ちほうこうしゃ}
    26. localized prostate cancer
      《病理》限局{げんきょく}{せい}[した]前立腺{ぜんりつせん}がん
    27. longitudinal parity check
      水平{すいへい}パリティ・チェック
    28. loop control
      ループ制御{せいぎょ}
    29. low platelet count
      血小板数{けっしょうばん すう}の低下{ていか}
    30. low power consumption
      低消費電力{ていしょうひ でんりょく}
    31. low protein content
      {てい}タンパク質含量{しつ がんりょう}
    32. low-phytate corn
      {てい}フィチン酸{さん}トウモロコシ
    33. low-pressure chamber
      低圧室{ていあつ しつ}
    34. lower power consumption
      消費電力{しょうひ でんりょく}の低減{ていげん}
    35. lysophosphatidyl choline
      《生化学》リソフォスファチジルコリン
    単語帳
  • LPCA

    【略】
    1. left posterior cerebral artery
      《解剖》左後大脳動脈{ひだり こう だいのう どうみゃく}
    2. long posterior ciliary artery
      長後毛様{ちょう こう もうよう}(体{たい})動脈{どうみゃく}
    単語帳
  • LPCI

    【略】
    1. Low Pressure Core Injection System
      低圧注入系{ていあつ ちゅうにゅう けい}
    2. low-pressure coolant injection
      低圧冷却材注入{ていあつ れいきゃくざい ちゅうにゅう}
    単語帳
  • LPCIS

    【略】
      low-pressure coolant injection system
      《原子力》低圧注水系{ていあつ ちゅうすい けい}
    単語帳
  • LPCP

    【略】
      low-pressure condensate pump
      低圧復水{ていあつ ふくすい}ポンプ
    単語帳
  • LPCS

    【略】
      low-pressure core spray
      低圧炉心{ていあつ ろしん}スプレー
    単語帳
  • LPD

    【略】
    1. landing platform dock
      ドック型両用輸送艦{がた りょうよう ゆそう かん}
    2. language processing and debugging
      言語処理{げんご しょり}およびデバッキング
    3. least perceptible difference
      最小可知差異{さいしょう かちさい}
    4. light petroleum distillates
      軽油留分{けいゆ りゅうぶん}
    5. lightning protection device
      雷保護装置{らい ほご そうち}
    6. linear power density
      線出力密度{せん しゅつりょく みつど}
    7. liquid phase deposition
      液相堆積{えきそう たいせき}
    8. log-periodic dipole antennas
      対数周期{たいすう しゅうき}2極アンテナ
    9. low phenylalanine diet
      《医》低{てい}フェニールアラニン食
    10. low phosphorus diet
      低リン食
    11. low purine diet
      {てい}プリン食
    12. low-protein diet
      {てい}タンパクの食事{しょくじ}、低{てい}タンパク食
    13. luteal phase defect
      黄体期欠損{おうたいき けっそん}
    14. luteal phase deficiency
      黄体期欠損{おうたいき けっそん}
    15. lymphoproliferative disease
      《a ~》リンパ増殖性疾患{ぞうしょくせい しっかん}
    単語帳
  • LPDA

    【略】
      log-periodic dipole array antenna
      対数周期{たいすう しゅうき}ダイポールアレイアンテナ
    単語帳
  • LPDB

    【略】
      liquid phase diffusion bonding
      液相拡散接合{えきそう かくさん せつごう}
    単語帳
  • LPDC

    【略】
      low-pressure die casting
      低圧{ていあつ}ダイカスト[鋳造{ちゅうぞう}](法{ほう}
    単語帳
  • LPDR

    【略】
      Local Public Document Room
      地方公共文書室{ちほう こうきょう ぶんしょ しつ}
    単語帳
  • LPE

    【略】
    1. large pleural effusion
      《a ~》多量{たりょう}の胸水{きょうすい}
    2. left pleural effusion
      左胸水{さ きょうすい}
    3. liquid phase epitaxial
      液相{えきそう}エピタキシャル
    4. liquid-phase epitaxy
      液相{えきそう}エピタキシー
    5. liquid-phase extraction
      液相抽出{えきそう ちゅうしゅつ}
    6. local public entity
      地方公共団体{ちほう こうきょう だんたい}、地方自治体{ちほう じちたい}
    7. loculated pleural effusion
      被包化{ひほう か}された胸水{きょうすい}
    単語帳
  • LPEG

    【略】
      liquid phase epitaxial growth
      液相{えきそう}エピタキシャル成長{せいちょう}
    単語帳
  • LPF

    【略】
    1. lagging power factor
      {おく}れ力率{りきりつ}
    2. left posterior fascicle
      左脚後枝{さきゃく こうし}
    3. lesser palatine foramen
      《解剖》小口蓋孔{しょうこうがいこう}
    4. lesser palatine foramina
      小口蓋孔{しょうこうがいこう}
    5. leukocytosis-promoting [leucocytosis-promoting] factor
      白血球増加因子{はっけっきゅう ぞうか いんし}
    6. linear phase filter
      線形位相{せんけい いそう}フィルター
    7. linear prediction filter
      線形予測{せんけい よそく}フィルター
    8. linear production function
      線形生産関数{せんけい せいさん かんすう}
    9. local peaking factor
      局所{きょくしょ}ピーキング係数{けいすう}
    10. local police force
      地方警察{ちほう けいさつ}
    11. locally produced foods
      その地域{ちいき}の食材{しょくざい}
    12. low power factor
      低力率{てい りきりつ}
    13. low-pass filter
      《電子工学》ローパス・フィルター、低域通過{ていいき つうか}フィルター、低域濾波回路{ていいき ろは かいろ}(器{き}
    14. low-pass filtering
      《電子工学》低域{ていいき}フィルタリング
    15. lymphocyte-promoting factor
      リンパ球増多因子{きゅう ぞうた いんし}
    単語帳
  • lpf

    【略】
      least prime factor
      最小{さいしょう}(の)素因数{そいんすう}
    単語帳
  • LPFB

    【略】
    1. left posterior fascicle block
      左脚後枝{さきゃく こうし}ブロック
    2. left posterior fascicular block
      左脚後枝{さきゃく こうし}ブロック
    単語帳
  • LPFC

    【略】
      lateral prefrontal cortex
      外側前頭前皮質{がいそく ぜんとう ぜん ひしつ}
    単語帳
  • LPFWH

    【略】
      low-pressure feed-water heater
      低圧給水加熱器{ていあつ きゅうすい かねつき}
    単語帳
  • LPG

    【略】
    1. left parotid gland
      左耳下腺{ひだり じかせん}
    2. liquefied petroleum gas
      液化石油{えきか せきゆ}ガス
    3. liquefied propane gas
      液化{えきか}プロパンガス
    4. liquid petroleum gas
      液化石油{えきか せきゆ}ガス
    5. liquid phase growth
      液相成長{えきそう せいちょう}
    6. local public goods
      地方公共財{ちほう こうきょう ざい}
    7. locomotor pattern generator
      運動{うんどう}パターン発生器{はっせいき}
    8. long-period grating
      長周期{ちょう しゅうき}グレーティング
    9. lowest price guarantee
      《a ~》最安値{さいやすね}[最低価格{さいてい かかく}]保証{ほしょう}◆安売{やすう}り競争{きょうそう}などで、他店{たてん}の方が安ければそれ以下{いか}に値引{ねび}きする・差額{さがく}は返金{へんきん}するなどという約束{やくそく}
    単語帳
  • LPG car

    【略】
      liquefied petroleum gas car
      液化石油{えきか せきゆ}ガス自動車{じどうしゃ}
    単語帳
  • LPG carrier

    【略】
      liquefied petroleum gas carrier
      液化石油{えきか せきゆ}ガス運搬船{うんぱんせん}[キャリア]
    単語帳
  • LPG engine

    【略】
      liquefied petroleum gas engine
      液化石油{えきか せきゆ}ガス・エンジン
    単語帳
  • LPG station

    【略】
      liquefied petroleum gas station
      液化石油{えきか せきゆ}ガスステーション[補給所{ほきゅうじょ}
    単語帳
  • LPG storage facility

    【略】
      liquefied petroleum gas storage facility
      液化石油{えきか せきゆ}ガス貯蔵施設{ちょぞう しせつ}
    単語帳
  • LPG storage tank

    【略】
      liquefied petroleum gas storage tank
      液化石油{えきか せきゆ}ガス貯蔵{ちょぞう}タンク
    単語帳
  • LPG stove

    【略】
      liquefied petroleum gas stove
      液化石油{えきか せきゆ}ガス・ストーブ
    単語帳
  • LPG tank

    【略】
      liquefied petroleum gas tank
      液化石油{えきか せきゆ}ガス・タンク
    単語帳
  • LPG tanker

    【略】
      liquefied petroleum gas tanker
      液化石油{えきか せきゆ}ガス・タンカー
    単語帳
  • LPGA

    【略】
      Ladies Professional Golf Association
      全米女子プロゴルフ協会◆【URL】http://www.lpga.com/
    単語帳
  • LPGA Championships

    全米女子{ぜんべい じょし}プロ選手権{せんしゅけん}◆LPGA=Ladies Professional Golf Association
    単語帳
  • LPGA tour

    全米女子{ぜんべい じょし}プロゴルフツアー◆LPGA=Ladies Professional Golf Association
    単語帳
  • LPGC

    【略】
      Liquefied Petroleum Gas Center
      財団法人エルピーガス振興センター◆【URL】https://www.lpgc.or.jp/
    単語帳
  • LPGD

    【略】
    1. low-pressure gas discharge
      低圧{ていあつ}気体{きたい}[ガス]放電{ほうでん}
    2. low-pressure glow discharge
      {てい}(気{き})圧{あつ}グロー放電{ほうでん}
    単語帳
  • LPGDS

    【略】
      lipocalin-type prostaglandin D synthase
      リポカリン型{がた}プロスタグランジンD合成酵素{ごうせい こうそ}
    単語帳
  • LPGM

    【略】
      long-period ground motion
      長周期地震動{ちょう しゅうき じしんどう}
    単語帳
  • LPGT

    【略】
      low-pressure gas tank
      低圧{ていあつ}ガスタンク
    単語帳
  • LPGTC

    【略】
      Liquefied Petroleum Gas Industry Technical Committee
      液化石油ガス工業技術委員会
    単語帳

次へ12次へ

* データの転載は禁じられています。