locusの検索結果 |
207件 検索結果一覧を見る |
---|---|
locus の変化形 | 《複》-ca , loci |
locus の意味・使い方・読み方
-
locus
【名】- 場所{ばしょ}、地点{ちてん}◆事件発生場所{じけん はっせい ばしょ}などに言及{げんきゅう}する時に使われることが多い。
- 〔力の〕中心{ちゅうしん}
- 《数学》軌跡{きせき}
- 《遺伝》遺伝子座{いでんしざ}
locusを含む検索結果一覧
該当件数 : 207件
-
locus analyses
位置解析{いち かいせき}◆「分析{ぶんせき}・解析{かいせき}」の単数形{たんすう けい}=analysis、複数形{ふくすう けい}=analyses
【表現パターン】locus analysis [analyses] -
locus caeruleus
〈ラテン語〉《医》青斑{せいはん}◆【略】LC -
locus ceruleus
青斑{せいはん}◆【略】LC -
locus classicus
〈ラテン語〉〔よく引用{いんよう}される〕古典{こてん}の名句{めいく}[名文{めいぶん}]◆ある問題に対して権威があると考えられ、最初に引用される句や文。
・His Memorandum remains a locus classicus on the subject even a century later. : 彼のメモは1世紀後{せいき ご}においてもその問題{もんだい}に対する古典的{こてん てき}な引用句{いんようく}となっている。 -
locus coeruleus
〈ラテン語〉《解剖》青斑核{せいはん かく}◆【略】LC -
locus contractus
〈ラテン語〉契約地{けいやく ち} -
locus control region
遺伝子座調節領域{いでんし ざ ちょうせつ りょういき}◆【略】LCR -
locus criminis
〈ラテン語〉犯罪地{はんざい ち} -
locus delicti
〈ラテン語〉不法行為地{ふほう こうい ち} -
locus designated
~と命名{めいめい}されている遺伝子座{いでんし ざ} -
locus display
軌跡表示{きせき ひょうじ} -
locus equation
軌跡方程式{きせき ほうていしき}◆【略】LE -
locus for
~の遺伝子座{いでんし ざ} -
locus for the communication of information to residents of the area in the 21st century
地域住民{ちいき じゅうみん}のための21世紀{せいき}の情報通信{じょうほう つうしん}の場 -
locus heterogeneity
《遺伝》座位異質性{ざい いしつ せい} -
locus identification
遺伝子座{いでんし ざ}の同定{どうてい} -
locus in quo
〈ラテン語〉現在位置{げんざい いち} -
locus niger
黒質{こくしつ} -
locus of a gene
遺伝子座{いでんし ざ} -
locus of an equation
《数学》方程式{ほうていしき}の軌跡{きせき} -
locus of control
制御部位{せいぎょ ぶい}◆【略】LOC -
locus of maximum curvature
最大曲率{さいだい きょくりつ}(の)位置{いち} -
locus of points
《数学》点の軌跡{きせき} -
locus of power
権力{けんりょく}の中心{ちゅうしん} -
locus of responsibility
責任{せきにん}の所在{しょざい} -
locus of roots
《植物》根の軌跡{きせき} -
locus poenitentiae
《法律》翻意{ほんい}の機会{きかい} -
locus region
遺伝子座領域{いでんし ざ りょういき} -
locus sigilli
〈ラテン語〉押印{おういん}[捺印{なついん}・署名{しょめい}]箇所{かしょ}◆正式{せいしき}な契約文書{けいやく ぶんしょ}の押印{おういん}すべき箇所{かしょ}に書かれる言葉{ことば}。sealまたは略語{りゃくご}のL.S.と書かれる場合{ばあい}もある。しかし、押印自身{おういん じしん}が重要{じゅうよう}な意味{いみ}を持つことはなく、象徴的{しょうちょう てき}な意味合{いみ あ}いを持つだけである。◆【略】L.S. -
locus standi
〈ラテン語〉提訴権{ていそ けん} -
locus structure
遺伝子座{いでんし ざ}の構造{こうぞう} -
locus tracing
軌跡追跡{きせき ついせき} -
locus-specific
【形】- 遺伝子座特異{いでんし ざ とくい}の
-
absorptive locus
吸収部位{きゅうしゅう ぶい} -
achromatic locus
無彩色領域{む さいしき りょういき} -
autosomal locus
常染色体{じょう せんしょくたい}の遺伝子座{いでんし ざ} -
base locus
基本軌跡{きほん きせき} -
betaglobin locus control region
→ beta-globin locus control region -
beta-globin locus control region
β[ベータ]グロビン遺伝子座{いでんし ざ}の制御領域{せいぎょ りょういき}◆【略】BetaLCR ; beta-LCR -
biochemical locus
生化学的遺伝子座{せいかがくてき いでんし ざ} -
biosynthetic locus
生合成遺伝子座{せいごうせい いでんし ざ} -
blackbody locus
《化学》黒体軌跡{こくたい きせき}◆【略】BBL -
brainstem locus coeruleus
脳幹青斑核{のうかん せいはんかく} -
candidate locus
候補遺伝子座{こうほ いでんし ざ} -
central locus
中央所在地{ちゅうおう しょざいち} -
chosen locus
選択座{せんたく ざ} -
chromosomal locus
染色体座{せんしょくたい ざ} -
chromosome locus
《細胞生物》染色体遺伝子座{せんしょくたい いでんし ざ}
* データの転載は禁じられています。