lobusの検索結果 |
30件 検索結果一覧を見る |
---|
lobus の意味・使い方・読み方
-
lobus
【名】- 〈ラテン語〉《解剖》葉
lobusを含む検索結果一覧
該当件数 : 30件
-
lobus anterior
〈ラテン語〉前葉{ぜんよう} -
lobus anterior hypophyseos
〈ラテン語〉《解剖》下垂体{かすいたい}の前葉{ぜんよう} -
lobus azygos
〈ラテン語〉《解剖》奇葉{きよう} -
lobus caudatus
〈ラテン語〉《解剖》尾状葉{びじょうよう} -
lobus cerebelli anterior
〈ラテン語〉=anterior lobe of cerebellum -
lobus cerebelli posterior
〈ラテン語〉=posterior lobe of cerebellum -
lobus dexter
〈ラテン語〉《解剖》右葉{うよう} -
lobus flocculonodularis
〈ラテン語〉=flocculonodular lobe -
lobus frontalis
《解剖》前頭葉{ぜんとうよう} -
lobus glandulae thyroideae
〈ラテン語〉=lobe of thyroid gland -
lobus hepatis dexter
〈ラテン語〉《解剖》肝臓{かんぞう}の右葉{うよう} -
lobus hepatis sinister
〈ラテン語〉《解剖》肝臓{かんぞう}の左葉{さよう} -
lobus inferior
〈ラテン語〉下葉{かよう}◆【略】LI -
lobus limbicus
〈ラテン語〉=limbic lobe -
lobus medius prostatae
〈ラテン語〉《解剖》前立腺{ぜんりつせん}の中葉{ちゅうよう} -
lobus medius pulmonis dextri
〈ラテン語〉《解剖》右肺{う はい}の中葉{ちゅうよう} -
lobus nervosus
〈ラテン語〉《解剖》神経葉{しんけい よう} -
lobus occipitalis
〈ラテン語〉《解剖》後頭葉{こうとうよう} -
lobus parietalis
〈ラテン語〉《解剖》頭頂葉{とうちょうよう} -
lobus parietalis cerebri
〈ラテン語〉《解剖》頭頂葉{とうちょうよう} -
lobus posterior
〈ラテン語〉=posterior lobe -
lobus posterior hypophyseos
〈ラテン語〉《解剖》下垂体{かすいたい}の後葉{こうよう} -
lobus pyramidalis glandulae thyroideae
〈ラテン語〉《解剖》甲状腺錐体葉{こうじょうせん すいたいよう} -
lobus quadratus
〈ラテン語〉=quadrate lobe -
lobus renalis
= renal lobe -
lobus sinister
= left lobe -
lobus superior
〈ラテン語〉=superior lobe -
lobus superior pulmonis
〈ラテン語〉《解剖》肺上葉{はい じょうよう}◆【同】upper lobe of the lung -
lobus temporalis
〈ラテン語〉《解剖》側頭葉{そくとうよう}