livの検索結果 |
7254件 検索結果一覧を見る |
---|
livを含む検索結果一覧
該当件数 : 7254件
-
LIV
【名】- 《ローマ数字》54◆50+(5-1)=L+(-I+V)=LIV◆【参考】Roman numeral
-
LIV
【略】- =lightning impulse voltage
雷{らい/かみなり}インパルス電圧{でんあつ} - =louping-ill virus
《病理》跳躍病{ちょうやくびょう}ウイルス
- =lightning impulse voltage
-
liv
【略】- =Livonian
リボニア語◆フィン・ウゴル語派{ごは}の言語{げんご}。 -
Liv Tyler
【人名】- リブ・タイラー◆女優。1977年~。魅せられて(1996年);アルマゲドン(1998年)他
-
Tyler, Liv
【人名】- = Liv Tyler
-
livability
【名】- 〔特に家畜{かちく}や家禽{かきん}の〕生存能力{せいぞん のうりょく}◆【同】viability
- 〔人間{にんげん}にとっての〕居住適合性{きょじゅう てきごう せい}
-
livable
【形】- 〔家・環境{かんきょう}などが〕住みやすい、住むのに良い
- 生きがいのある
- 〔賃金{ちんぎん}・給料{きゅうりょう}が〕生きて[暮{く}らして]いける額{がく}の
-
livable city for disabled people
障害者{しょうがいしゃ}にとって住みやすい都市{とし} -
livable countries
livable countryの複数形 -
livable country
《a ~》住みやすい国 -
livable house
《a ~》住みよい家 -
livable salaries
livable salaryの複数形 -
livable salary
生きて[暮{く}らして]いける額{がく}の給料{きゅうりょう} -
livable wage
《a ~》生きて[暮{く}らして]いけるだけの賃金{ちんぎん} -
livable with
~と生活{せいかつ}を共にできる、~と一緒{いっしょ}にやっていける -
Livani
【地名】- リバニ
-
Livanova
【人名】- リワノワ
-
live
【1自動】- 〔人や動物{どうぶつ}が〕住む、居住{きょじゅう}する
- 〔生物{せいぶつ}が〕生きている、生きた、生存{せいぞん}する
- 〔生物{せいぶつ}が〕生き永{なが}らえる、生き延{の}びる
・Live and learn. : 長生{ながい}きはするもの。/長生{ながい}きすればいろいろなことを見聞{けんぶん}する。/人生{じんせい}はいつも勉強{べんきょう}です。
・He might not live another week. : 彼はあと1週間{しゅうかん}持{も}つかどうかの命です。 - 〔人がある様態{ようたい}で〕生活{せいかつ}する、暮{く}らす
- 〔物や物事{ものごと}が〕存続{そんぞく}する、持ちこたえる
- 人生{じんせい}を享受{きょうじゅ}する、生活{せいかつ}を楽しむ
- 〔記憶{きおく}に〕残る、とどまる
- 〈話〉〔物がある場所{ばしょ}に〕見つかる
【1他動】- 〔人が〕~な生活{せいかつ}を送る、〔~の〕生活{せいかつ}をする◆【参考】live a happy life
- 〔~を〕経験{けいけん}する、〔~を〕味わう
- 〔生活{せいかつ}の中で~を〕実行{じっこう}する、実践{じっせん}する
【音声を聞く】 【レベル】1、【発音!】lív、【@】リヴ、【変化】《動》lives | living | lived
【2形】- 〔動物{どうぶつ}や植物{しょくぶつ}が〕生きた、生きている◆動植物{どうしょくぶつ}に対して限定用法{げんてい ようほう}で用いられる。人間{にんげん}に対してはlivingを用いる。また、叙述用法{じょじゅつ ようほう}の場合{ばあい}にはaliveを用いる。
- 〔放送{ほうそう}が〕生放送{なまほうそう}の、実況中継{じっきょう ちゅうけい}の、ライブの
- 〔放送{ほうそう}ではなく〕生の、実演{じつえん}の
- 〔編集{へんしゅう}をしていない〕実況録画{じっきょう ろくが}の、ライブ映像{えいぞう}の
- 〔話題{わだい}などが〕関心{かんしん}が集まっている、当面{とうめん}の
- 〈話〉《スポーツ》〔ボールが〕生きている◆プレーが続行中{ぞっこう ちゅう}のボールを指す。
- 〔石炭{せきたん}などが〕燃{も}えている、白熱{はくねつ}している
- 《地学》〔火山{かざん}が〕活動中{かつどう ちゅう}の
- 〔銃砲{じゅうほう}の弾{たま}が〕込められている、発射{はっしゃ}できる
- 《電気》電気{でんき}が流れている、電流{でんりゅう}が通じている、通電状態{つうでん じょうたい}の
- 〔電子機器{でんし きき}が〕作動中{さどう ちゅう}の
- 〔色が〕鮮{あざ}やかな、鮮明{せんめい}な
- 〔音が〕鳴り響{ひび}く、反響{はんきょう}する
- 《地学》〔鉱物{こうぶつ}が〕採掘{さいくつ}されていない、切り出される前の
【2副】- 〔公演{こうえん}などが〕生で、実演{じつえん}で
- 〔放送{ほうそう}が〕実況{じっきょう}で、ライブで
- 【発音!】láiv、【@】ライヴ
-
live 2 doors down
→ live two doors down -
live 2 lives
→ live two lives -
live 6 months of the year in
→ live six months of the year in -
live __ blocks from
~から_ブロック先のところに住んでいる -
live __ doors away from
~から_軒おいて隣に住んでいる -
live __ doors down from someone's house
(人)の家から_軒はさんで隣に住む[住んでいる] -
live __ doors down the street
この通りの_軒隣{けん となり}に住んでいる -
live __ doors from the corner
角を曲がって_軒目{けんめ}に住んでいる -
live __ miles from
~から_マイル離{はな}れたところに住んでいる -
live __ minutes walk away from
~から_分ほど歩いた所に住んでいる
【表現パターン】live __ minutes(') walk away from -
live __ years longer than
(人)より_歳長生きする -
live __ years longer than smokers
喫煙者{きつえんしゃ}より_年長生きする -
live a 9-to-5 world
→ live a nine-to-five world -
live a bachelor's life
一人暮{ひとり ぐ}らしをする、独身{どくしん}で暮{く}らす
【表現パターン】live [lead] a bachelor's life(style) -
live a balanced life
バランスの取れた生活{せいかつ}を送る、バランスよく生活{せいかつ}する
【表現パターン】live [lead] a balanced life(style) -
live a better life
より良い人生{じんせい}を生きる
【表現パターン】live [lead] a better life(style) -
live a blank existence
空虚{くうきょ}な生活{せいかつ}を送る -
live a bleak life
わびしい生活{せいかつ}[人生{じんせい}]を送る
【表現パターン】live [lead] a bleak life(style) -
live a bohemian life
ボヘミア生活{せいかつ}を送る
【表現パターン】live [lead] a bohemian life(style) -
live a boring life
退屈{たいくつ}な人生{じんせい}を送る
【表現パターン】live [lead] a boring life(style) -
live a bountiful life
豊{ゆた}かな生活{せいかつ}を送る
【表現パターン】live [lead] a bountiful life -
live a brutal life
厳{きび}しい[過酷{かこく}な]生活{せいかつ}を送る
【表現パターン】live [lead] a brutal life(style) -
live a busy life
忙{いそが}しく暮{く}らす、忙{いそが}しい毎日{まいにち}を送る
【表現パターン】live [lead] a busy life(style)
* データの転載は禁じられています。