litigantの検索結果 |
9件 検索結果一覧を見る |
---|---|
litigant の変化形 | 《複》litigants |
litigant の意味・使い方・読み方
-
litigant
【名】- 訴訟当事者{そしょう とうじしゃ}、係争{けいそう}(当事{とうじ})者◆可算{かさん}
- 訴訟{そしょう}に関係{かんけい}している
litigantを含む検索結果一覧
該当件数 : 9件
-
litigant in person
〈主に英〉本人訴訟{ほんにん そしょう}を起こす人、弁護{べんご}士{し}[人]を立てない訴訟当事者{そしょう とうじしゃ} -
litigant parties
訴訟当事者{そしょう とうじしゃ} -
party litigant
訴訟人{そしょう にん}◆複数人{ふくすう にん}の場合{ばあい}はparties -
private litigant
民間係争者{みんかん けいそう しゃ}、民事係争者{みんじ けいそう しゃ} -
selfrepresented litigant
→ self-represented litigant|pro se litigant
【表現パターン】selfrepresented [pro se] litigant -
self-represented litigant
本人訴訟{ほんにん そしょう}を行う当事者{とうじしゃ}、弁護士{べんごし}を立てない訴訟当事者{そしょう とうじしゃ}
【表現パターン】self-represented [pro se] litigant -
pro se litigant
本人訴訟{ほんにん そしょう}を行う当事者{とうじしゃ}、弁護士{べんごし}を立てない訴訟当事者{そしょう とうじしゃ}
【表現パターン】self-represented [pro se] litigant
→ self-represented litigant
【表現パターン】selfrepresented [pro se] litigant -
co-litigants
【名】- 共同訴訟人{きょうどう そしょう にん}