listeninの検索結果 |
213件 検索結果一覧を見る |
---|
listenin の意味・使い方・読み方
-
listenin
【名】- → listen-in
listeninを含む検索結果一覧
該当件数 : 213件
-
listen-in
【名】- 聴取{ちょうしゅ}
-
listen in
【句動】- 〔人の話を〕盗聴{とうちょう}する
- 〔ラジオ放送{ほうそう}を〕聴{き}く
-
listen in class
授業{じゅぎょう}を聞く -
listen in on
~に聞き耳を立てる、~を盗聴{とうちょう}[盗{ぬす}み聞き・聴取{ちょうしゅ}]する
・I was listening in on their conversation. : 私は彼らの会話{かいわ}に聞き耳を立てていました。 -
listen in on a conversation of
(人)の会話{かいわ}を盗{ぬす}み聞きする -
listen in on a debate between supporters and opponents of
~の賛成派{さんせいは}と反対派{はんたい は}との討論{とうろん}を聞く -
listen in on a phone conversation
電話{でんわ}の会話{かいわ}を盗聴{とうちょう}する
【表現パターン】listen in on a telephone [phone] conversation -
listen in on someone's call
(人)の電話{でんわ}を盗{ぬす}み聞きする、第三者{だいさんしゃ}の通話{つうわ}を傍受{ぼうじゅ}する -
listen in on someone's phone calls
(人)の電話{でんわ}を盗{ぬす}み聞きする -
listen in rapt attention
うっとりした様子{ようす}で注意深{ちゅうい ぶか}く聞き入る -
listen in stunned silence
驚{おどろ}きのあまり静まり返って聞く -
listen in stunned silence to
驚{おどろ}きのあまり静まり返って~を聞く[(人)の話に聞き入る] -
listen in the other room
別の部屋{へや}で聞く -
listen in to
~に耳を傾{かたむ}ける、~に聞き耳を立てる -
listen in to a foreign station
海外{かいがい}の放送{ほうそう}を傍受{ぼうじゅ}する -
listen in to a phone conversation
〔他人{たにん}の〕電話{でんわ}の会話{かいわ}を盗聴{とうちょう}[盗{ぬす}み聞き]する -
listen in to conversations between
~間の話に耳を傾{かたむ}ける -
listen in wide-eyed silence
目を丸くして黙{だま}って聞く -
listening
【名】- 傾聴{けいちょう}、リスニング、聞き取り、〔しっかりと〕聞くこと
- 聞いている、傾聴{けいちょう}している
・The listening students are then given three minutes to reproduce what the speaker says. : 聞いている学生{がくせい}は次に3分の時間{じかん}が与{あた}えられ、話し手が言うことを再現{さいげん}する。 -
listening area
聴取範囲{ちょうしゅ はんい} -
listening behavior
《a ~》〔話などを〕聞く行為{こうい} -
listening behaviour
〈英〉→ listening behavior -
listening block
《a ~》〔相手{あいて}の話などを〕聞くことを妨{さまた}げる障害{しょうがい} -
listening booth
試聴室{しちょうしつ} -
listening choice
視聴{しちょう}[リスニング]の選択{せんたく}(肢{し}) -
listening comprehension
ヒアリング[聴解力{ちょうかいりょく}]能力{のうりょく}◆【略】LC -
listening comprehension test
ヒアリング[聴解力{ちょうかいりょく}]テスト◆【注意】英語{えいご}のhearing testの意味{いみ}は「聴覚検査{ちょうかく けんさ}」または「聴力検査{ちょうりょく けんさ}」。◆【略】LCT -
listening condition
聴取条件{ちょうしゅ じょうけん} -
listening device
盗聴器{とうちょうき} -
listening friend
《a ~》話を聞いてくれる友人{ゆうじん}[友達{ともだち}] -
listening headphone
リスニング・ヘッドホン、音楽鑑賞{おんがく かんしょう}[リスニング]用のヘッドホン◆音楽{おんがく}などを聴{き}いて楽しむためのヘッドホン。「低音{ていおん}を強調{きょうちょう}して迫力{はくりょく}を出す」といった色付{いろ づ}けが行われている。◆headphoneは通例{つうれい}、複数形{ふくすう けい}で使われる。 -
listening leadership
〔相手{あいて}の言うことに〕耳を傾{かたむ}けるリーダーシップ -
listening location
聴取場所{ちょうしゅ ばしょ} -
listening port number
《a ~》待ち受けポート番号{ばんごう}◆コンピューターネットワークにおいて、特定{とくてい}のプログラムやサービスが外部{がいぶ}からの接続{せつぞく}を待ち受けるために割{わ}り当てられるポート番号{ばんごう}。 -
listening position
聴取位置{ちょうしゅ いち} -
listening post
《軍事》聴音哨{ちょうおん しょう} -
listening requirement
聴取条件{ちょうしゅ じょうけん} -
listening rod
聴音棒{ちょうおん ぼう} -
listening room
オーディオルーム◆音楽鑑賞専用{おんがく かんしょう せんよう}の部屋{へや} -
listening service for
(人)の話[悩{なや}み]を聞く業務{ぎょうむ}[サービス]、(人)の相談{そうだん}に乗る業務{ぎょうむ}[サービス] -
listening skills
聞き取りの技術{ぎじゅつ} -
listening socket
《コ》リスニング・ソケット -
listening task
聴取課題{ちょうしゅ かだい} -
listening test
聞き取り[リスニング]テスト◆hearing testは通例{つうれい}「聴覚検査{ちょうかく けんさ}」、「聴力検査{ちょうりょく けんさ}」を表す -
listening tour
国民{こくみん}の声を国民{こくみん}の声を聴{き}くためのツアー◆米大統領選挙運動{べい だいとうりょう せんきょ うんどう}で行われる。 -
listeningroom acoustics
→ listening-room acoustics -
listening-room acoustics
オーディオルームの音響特性{おんきょう とくせい}◆【参考】listening room -
active listening
アクティブ・リスニング、積極的傾聴{せっきょく てき けいちょう}◆【略】AL
* データの転載は禁じられています。