line numberの検索結果 |
31件 検索結果一覧を見る |
---|
line number の意味・使い方・読み方
-
line number
- 《編集》行番号{ぎょう ばんごう}
- 《通信》回線番号{かいせん ばんごう}
- 《建築》配管番号{はいかん ばんごう}
line numberを含む検索結果一覧
該当件数 : 31件
-
line number area
《コ》行番号領域{ぎょう ばんごう りょういき} -
line number column
行番号欄{ぎょう ばんごう らん} -
line number where the cursor is currently positioned
《コ》現在{げんざい}カーソルがある位置{いち}の行番号{ぎょう ばんごう} -
current line number
《コ》現在行番号{げんざい ぎょう ばんごう} -
scan-line number
《コ》走査線数{そうさせん すう}、スキャンライン数 -
no code exists at this line number
《コ》この行に対応{たいおう}するコードはありません -
wire-line phone number
《a ~》有線電話番号{ゆうせん でんわ ばんごう} -
suppress line numbers
《コ》行番号{ぎょう ばんごう}を表示{ひょうじ}しない -
linear index number
線形指数{せんけい しすう} -
number line
《数学》数直線{すうちょくせん}
【表現パターン】number [real] line -
real number line
実数直線{じっすう ちょくせん}◆【略】RNL -
on the number line
《数学》数直線上{すう ちょくせん じょう}で[の] -
number of fixed-line subscribers
《the ~》固定電話契約者数{こてい でんわ けいやくしゃ すう} -
number of someone's private line
《the ~》(人)の個人専用電話番号{こじん せんよう でんわ ばんごう} -
number of voters in line
列に並{なら}ぶ投票者{とうひょうしゃ}の数 -
maximum number of characters per line
最大印字数{さいだい いんじ すう} -
maximum number of printable characters per line
一行最大印字数{いちぎょう さいだい いんじ すう} -
platform number __ of the down line
下り_番ホーム -
number of families below the poverty line
貧困{ひんこん}ラインを下回{したまわ}る家庭{かてい}の数 -
even-numbered line
《an ~》偶数{ぐうすう}ライン、偶数行{ぐうすう ぎょう}、偶数番線{ぐうすう ばん せん}◆【対】odd line ; odd-numbered line
【表現パターン】even(-numbered) line -
odd-numbered line
《an ~》奇数{きすう}ライン、奇数行{きすう ぎょう}、奇数番線{きすう ばん せん}◆【対】even line ; even-numbered line
【表現パターン】odd(-numbered) line -
number of lines
行数{ぎょうすう} -
number of lines in code
《the ~》《コ》プログラムの行数{ぎょうすう} -
maximum number of lines
最大行数{さいだい ぎょうすう} -
reduce the number of lines in code
《コ》プログラムの行数{ぎょうすう}を減{へ}らす -
number of inspection lines
《the ~》検査{けんさ}ライン数 -
number of output lines
出力行数{しゅつりょく ぎょうすう} -
number of scanning lines
走査線数{そうさせん すう} -
bar code expressing a number with the vertical lines of different width
幅{はば}の異{こと}なる縦{たて}の線で数字{すうじ}を表現{ひょうげん}しているバーコード -
take to streets in such big numbers to confront the powerful hard-liners
多人数{たにんずう}で強力{きょうりょく}な強硬派{きょうこう は}に立ち向かうため道路{どうろ}に出る