limpの検索結果 |
70件 検索結果一覧を見る |
---|---|
limp の変化形 | limps , limping , limped / limper , limpest |
limp の意味・使い方・読み方
-
limp
【1自動】- 足を引きずる
- のろのろ進む、難儀{なんぎ}する
【1名】- 足を引きずること
【2形】- 〔人が身体的{しんたい てき}・精神的{せいしん てき}に〕力のない、弱々{よわよわ}しい、軟弱{なんじゃく}な
- 〔物が〕柔軟{じゅうなん}な、グニャッとした、だらりとした
- 〔野菜{やさい}などが〕しなびた
【音声を聞く】 【レベル】7、【発音】límp、【@】リムプ、【変化】《形》limper | limpest、《動》limps | limping | limped
limpを含む検索結果一覧
該当件数 : 70件
-
limp along
足を引きずりながら歩く -
limp along from one paycheck to the next
月々{つきづき}の給料{きゅうりょう}で食いつなぐ生活{せいかつ}をする -
limp broccoli
しなびたブロッコリ
【表現パターン】limp [wilted] broccoli -
limp cabbage
しなびたキャベツ
【表現パターン】limp [wilted] cabbage -
limp celery
しなびたセロリ
【表現パターン】limp [wilted] celery -
limp dick
- 〈性俗〉ふにゃちん◆【同】hard-off ; flaccid penis
- 〈性俗〉インポの男、役立{やくた}たずの男
-
limp dishrag
〈米俗〉無能{むのう}な人 -
limp feebly
弱々{よわよわ}しく足を引きずる[のろのろ進む] -
limp handshake
《a ~》弱々{よわよわ}しい握手{あくしゅ} -
limp into final
やっとのことで決勝{けっしょう}(戦{せん})に進む
【表現パターン】limp into final (game) -
limp leek
しなびたリーキ -
limp lettuce
しなびたレタス
【表現パターン】limp [wilted] lettuce -
limp mass of flesh
ぐんにゃりとした肉の一塊{ひとかたまり} -
limp material
柔軟材料{じゅうなん ざいりょう} -
limp noodle
- 〈米俗〉〔身体的{しんたい てき}・精神的{せいしん てき}に〕弱々{よわよわ}しい人
- 〈米俗・侮蔑的〉インポの男
-
limp out of
~からのろのろと[足を引きずって]はい出す -
limp toward
近づく、なりつつある(~に)◆もたもたしながら。 -
limp toward default
債務不履行{さいむ ふりこう}になりつつある、債務不履行状態{さいむ ふりこう じょうたい}に(ヨロヨロしながら)近づく、デフォルトに(徐々{じょじょ}に)引きずり込まれる -
limp toward the open window
開いている窓{まど}の方へよろよろと[足を引きずりながら]近づく[歩いていく] -
limp towards
→ limp toward -
limp towards default
→ limp toward default -
limp towards the open window
→ limp toward the open window -
limp vegetables
しなびた野菜{やさい}
【表現パターン】limp [wilted] vegetables -
limp with every step
〔歩くたびに〕足を引きずる -
limp wrist
- 弱々{よわよわ}しい手首{てくび}
- 〈米俗・侮蔑的〉男の同性愛者{どうせいあい しゃ}、ホモ〔差別語〕
-
limp-fish handshake
〈俗〉力のない握手{あくしゅ}
【表現パターン】dead-fish [limp-fish] handshake
→ dead-fish handshake
【表現パターン】deadfish [limp-fish] handshake -
limp-wristed
【形】- 〈軽蔑的〉〔男が〕弱々{よわよわ}しい、柔弱{にゅうじゃく}な、なよなよした、ホモの
-
become limp
ぐったりする -
go limp
- リラックスしてだらんとさせる◆【同】relax completely
- 〔ペニスが〕しぼむ
-
sit limp with misery
惨{みじ}めな気分{きぶん}でぐったりと座{すわ}る -
fake a limp
足が悪いふりをする -
put on a limp
足を引きずってみせる -
walk with a limp
足を引きずりつつ歩く -
dance with a pronounced limp
明らかに不自由{ふじゆう}な足取{あし ど}りで踊{おど}る[ダンスする] -
let one's body go limp
体をだらんとさせる、体の力を抜{ぬ}く -
let one's hands hang limp
手をだらりと垂{た}らす[下げる] -
let someone's hands go limp
(人)の手首{てくび}をだらんとさせる -
walk with a heavy limp
ひどく足を引きずって歩く -
walk with a slight limp
軽く足を引きずって歩く -
end up with a permanent limp
〔結果的{けっか てき}に〕一生足{いっしょう あし}を引きずるようになる -
man walking with a pronounced limp
→ person walking with a pronounced limp -
person walking with a pronounced limp
明らかに足を引きずって歩いている人 -
woman walking with a pronounced limp
→ person walking with a pronounced limp -
limpen
【自動】- 足[脚]が不自由{ふじゆう}になる
-
limpet
【名】- カサガイ◆可算{かさん}◆カサガイ目の巻き貝だが、殻は傘状{かさじょう}をしており、腹足{はら あし}で岩などに密着{みっちゃく}している。
- 〔しつこく〕しがみ付く人
- = limpet mine
-
limpet mine
〔敵船{てきせん}に付ける〕吸着型機雷{きゅうちゃく がた きらい}◆【同】limpet -
limpid
【形】- 透明{とうめい}な◆【語源】ラテン語limpidus(透明{とうめい}な)より
- 理解{りかい}しやすい
- 冷静{れいせい}な、落ち着いた
-
limpid eyes
澄{す}んだ瞳{ひとみ}
* データの転載は禁じられています。